「早生まれ」に関する質問 (201ページ目)

妊活と断乳について。もうすぐ生後3ヶ月になる男の子がいます。この子を産む前に一度流産を経験(妊活2周で授かりました)していて、そこから半年以上はなかなか授からず、不妊クリニックに2ヶ月ほど通い、人工授精をした月に授かりました。ここまで流産から9ヶ月ほどかかりまし…
- 早生まれ
- 断乳
- 生理
- 生後3ヶ月
- プロラクチン
- はじめてのママリ🔰
- 3



3人目ほしいですが、1.2.3月生まれは避けたいです(私がバカすぎて早生まれとかわけわからなくなるため💦) 7月以降に妊活を始めるということで合ってますか?🤔
- 早生まれ
- 3人目
- 妊活
- 3月生まれ
- ちゃんゆい
- 6




2歳2ヶ月の男の子。 多動なのでしょうか‥ 以前から気にはなっていました。 市の親子教室に通い、集団生活に慣らしつつ様子見てもらってはいます。 今月からプレ幼稚園がはじまったのですが、我が子だけ時間になって声かけても席に座らない。 席に座ってもすぐ立ち上がったり地…
- 早生まれ
- ママ友
- 2歳児
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




トイレについて おしっこ、うんちの事後報告が出来る様になり、 トイトレはじめようかな〜ってくらいの気持ちなんですが トイレが怖いのか、行くのを断固拒否されます。 1歳半ごろ補助便座を購入し、おむつ替えやお風呂のタイミングで座らせてたまたま成功したことは何回かあるの…
- 早生まれ
- お風呂
- 幼稚園
- おむつ替え
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1












小一の息子がいます。幼稚園の頃から仲良しのお友達が出来ません。年少の頃からです。早生まれで男の子だからひとり遊びもするだろうし…と様子を見てきましたが、一年生になってもできません。休憩時間はトイレ行ったり何故か教室にテレビがあり流れていてそれを見ていたり…。仲…
- 早生まれ
- 幼稚園
- 仲良し
- 男の子
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 2



