「寝不足」に関する質問 (85ページ目)

生後4ヶ月の夜間睡眠について ここ1ヶ月、7時から12時ごろまで寝る(初めの1時間は何回か起きますが、おしゃぶりや手を握ることで寝ます) 12時から授乳をし、2時ごろに起き授乳、その後1時間おきに起き5時に起床という形です。 それまでは10時間通して寝たりしていたのですが、…
- 寝不足
- 授乳
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 3






色々としんどいです。 この春から子供も幼稚園に。 慣れない環境で疲れもあるのか、いつも以上にわざと怒られるようなことをする気がします。 それで注意したら泣いて、、 幼稚園のこともあるのですが 生後1ヶ月の赤ちゃんもいて、私がお世話など忙しくしているのも原因かもで…
- 寝不足
- 生後1ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2









相談というより落ち込むなぁ、、と思うことで 聞いていただけると嬉しいです😭 2日前から発熱があり、日中は下がっており活気もあるのですが夜間は熱があってしんどいのか夜泣きも多く寝不足で😞 自宅保育中なので、熱もあって家で遊ぶしかないので割と制限せずに家のものを勝手…
- 寝不足
- 夜泣き
- おもちゃ
- ジョイントマット
- ベビーゲート
- ママリ
- 2





生後4ヶ月の娘が少し前に寝返りしだし昨日から 仰向けで寝るのを嫌がり横向きで寝ます。 そのまま寝返りしたいのか寝かしつけてから何度も何度も起きます😭 これいつまで続きますか? さすがに寝不足で辛いです。 仰向け寝を嫌がるので寝返り防止ベルトは 意味ない気がします、…
- 寝不足
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 2



9ヶ月娘。夜間も必ず1・2時間で起きてしまいます。昼間は抱っこでしか昼寝できないので私の肩凝りと頭痛がひどいです。ベビーカーは新生児の時から嫌がって乗せるとずっーーと泣いてます。 そんな生活が続いてだんだん娘を可愛いと思えなくなりました。最近ソファに登るようにな…
- 寝不足
- 寝かしつけ
- ベビーカー
- 新生児
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1




