女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が産まれて1年以内に計画的に離婚したって方、いらっしゃいますか? 現在妊娠中ですが、子供が産まれてから1歳になる前には離婚したいなと考えております。 今回の妊娠中に受けたモラハラや罵倒を許すことが出来ません。 妊娠してからすぐに重度の悪阻で寝たきりになり点滴…
【母の猫保護行動についての悩み】 実の母親についてです。 長文になります。 私の家は犬3匹、猫2匹がいます。 しかし、団地なために本当は飼ってはいけないので 犬3匹は母の彼氏の家にいます。 この犬3匹は私が小学生の頃に家に来て 初めは1匹、次に2匹、3匹と増えていき最終…
長くなりますが見てくれると嬉しいです たくさんの意見をもらえると助かります🙏🏻 旦那が20歳の時に妊娠がわかり その際、義母に 「うちが望んでないからおろせ」 「誰の子かわからない」 「産むなら縁を切る」 「孫だと認めない」などと言われました (私と別れさせて元カノと…
【夫婦関係の修復について】 旦那との間に溝ができ始めて2ヶ月ちょいです。 どうしたらいいか分からなくなってしまいました。 35歳夫婦、結婚11年。 義実家同居で義父母が経営する飲食店で一緒に働いています。 8月半ば、飲食店の仕事が超繁忙期でお互いに精一杯の日々でした。…
【お店でのお祝いについて、お金を包むべきか手土産を持っていくべきかについての質問です】 先日一歳のお祝いについて質問したのですが… 場所が義実家ではなくお店でした!義両親が予約してくれていました。連絡の際に代金払いますと伝えて一旦断られてますが、レストランなど…
【出産援助のお礼を言わない夫について】 お礼を言わない夫、私が求めすぎでしょうか… 出産に際し両親から10万以上大物の援助をしてもらったり、同じ都内住みのためよく食材をもらったり、実家には本当に良くしてもらっています。 先日は里帰り用の大物用品を揃えてもらいまし…
義実家が熟年離婚するそうです。 理由は義父の浮気。 30年も続けていたけれど、本人認めず、証拠も弱いものしかありません。 義母は相当怒っているけど私を愛してくれたら離婚したくないと 言っていたのですが、 義父が愛せないとはっきりと言ったため、 離婚に向けて別居中とな…
働き方についてですが 子どもが小学校に入る前と入った後 どちらの方が働きやすいでしょうか?🤔 現在2人目の育休中です。 上の子が現在年少で保育園に行ってます。 下の子が1歳7ヶ月の4月から職場復帰(看護師)する予定です。 時短で働こうかなと思っていましたが、車や家の…
【義弟のアポなし訪問についての悩み】 長文です。失礼します。 私の旦那は実弟(私からみた義弟)が嫌いです。家は義実家から車で5分の距離に住んでいますが、旦那が仕事中でも義母とだったり義父とでアポなしで家に来ます。勝手にランドセルあけたり階段でけんすいしたり置いて…
【義実家への頻度について相談です】 義実家へ行く頻度についてご相談です🥲 私は自分の親と二世帯住宅で住んでいます。 義実家へは車で片道1時間半かかります。 子どもが生まれてから月1で義実家へ行っているのですが、 旦那にもっと子どもを見せてやってくれと言われました。 …
【義実家での離乳食についての心配】 離乳食初めて1週間ぐらいの時に法事のため義実家へ泊まりで行きます。 義実家は遠いのでなかなか会えず、離乳食あげたい!の気持ちは分かるので、お願いすることにしました。 しかし、旦那が 「離乳食をお母さんに作ってもらおうよ!」 と…
【旦那との関係改善のために別居を考えているけど、再構築の可能性はあるのかについて】 旦那と離れたいけど、離婚か別居で迷ったって方いますか? 別居したら再構築の可能性ってどれくらいあるのでしょうか。 とりあえず、義実家の同居から開放される事に心が踊りすぎて旦那の…
【七五三 祖父母へはどんなものをプレゼントしましたか?】 来年、息子5歳、娘3歳が七五三なのでスタジオアリスで来年春頃に前撮りしようと考えています。 予算は1万〜2万。 七五三パックはなしで単品予定。 安く抑えたいけど、せっかくなので撮影後すぐ自宅に飾れるよう卓…
【義実家の消費期限切れのお肉について】 消費期限切れのひき肉について 今少しの期間だけ義実家にお世話になっているのですが 義実家は食べ物の消費期限をあまり気にしていません。 今日見てみると2日前のひき肉と1日前の鶏肉と いつのか分からない鶏肉が冷蔵庫にありました。…
まじで旦那嫌だ! 義実家は旦那引き取ってくれない 離婚届にサインしたんだから早くでてってくれよ 出せんじゃんか! ストレスで旦那殺しそう…😭
【義実家との関係について、離婚はしないほうがいいのか、義実家の集まりや冠婚葬祭はどうすればいいのか悩んでいます】 義実家、義姉夫婦が大嫌いです。 私の前の質問を見てもらえればわかるのですが(長くてすみません💦)義実家と義姉夫婦が大嫌いになりました。 旦那からは私…
トイレの写真の場所からゴキブリ入ってくる事ってありますか?排水パイプ?の根本みたいなとこです💦 マイホーム買ってまだ一年ですがこの前トイレから赤ちゃんよりは大きいけど大人サイズまではいかないくらいの大きさのゴキブリが出ました💦 義実家に行った息子が帰ってすぐトイ…
【義兄の結婚式について、参加するべきか悩んでいます】 11月に義兄の結婚式があります。 私は先日中等度のうつ病の診断を受けました。 そしてそれとは別に今後腹腔鏡での手術も控えています(日程はまだ決まってません)。 夫がギャンブル依存のせいでお金もなく、病気もあって…
年少の長男がおじいちゃんおばあちゃんにと(敬老の日)手形が入った額を2つ持って帰ってきました😊 義実家は遠方なので宅急便、義妹家族(子供2人)も同居してるので送ったとしても飾らないし家に飾るとしても義妹がいい顔をしないと思います。そうなると押入れにしまわれるのは必…
新築祝いについてです。 自分の実家、祖父母のお家の近くに家を買いました。 この前、新築お披露目で実母、祖父母、母の妹(叔母)家族4人を呼びお食事会をしました。 食費はお寿司やピザを頼み、その上、手料理も作りました。 食費は大体3〜3.5万くらいになりました。 実母からは…
【義両親への報告について】 こどもがなにかのコンクールなどで受賞したときなど、義両親に報告しますか? 義実家は新幹線で数時間の距離なので、年に1〜2回会うくらいです。 連絡は年に4回ほど取り合います。 (義母は亡くなっています) 私的には報告したいんですが、おかしく…
【義父の手伝い内容について】 産後の手伝い、義両親揃って自宅に来られる方いらっしゃいますか?? 義父って何してました?? 上の子の面倒と、家事の手伝いの名目で元から義母は来たがっていました。 私は頼んでいません✋ 上の子は日中こども園に行ってるし、ご飯もある程度…
【義祖母宅への帰省について】 結婚して3年目になりますが 結婚してからお正月1日は義実家へ子どもを連れて帰りますが2日目は隣の県にある義母の実家へ。 夫の仕事上4日目からは仕事なので私の実家へ帰ることができません。 そのことを知っているのに義母は1、2日は当たり前の…
娘の1歳の誕生日、義両親との過ごし方について💐 当日は平日なのでケーキと私たち夫婦でプレゼント用意してお祝いしようと思います。 その週末に実両親呼んで選び取りと一升餅やろうと思っています。 先日義実家へ行った時、1歳のお祝いだから今度そっち行こうかなと義両親が言…
普段私が添い寝で寝かしつけてるのですが、お出かけしたり義実家に行ったりすると気が散るのか添い寝では寝ません。 なので抱っこで寝かせるのですが、最近私の抱っこでは暴れて泣いてなかなか寝てくれません。 夫や義母に抱っこされると暴れることなくすぐに寝ます😓 添い寝は私…
就学前検診に、下の子(年少や年中の)連れていかれた方いますか? 1.5-2時間ほどかかると記載があります。0歳はおんぶしていこうと思ってるんですが、4歳を連れて行っても大丈夫なものか…実家や義実家は遠方で頼れません。
【毎月の収入で余裕がない場合、子供の習い事はどの程度させますか?】 今第一子2歳前半、第二子妊娠中(2学年差)、 できれば2〜3学年差で第三子も希望です。 義実家から、将来4歳頃からピアノ、小学校前後から英会話、小学生からそろばんの習い事を強めにお勧めされていてい…
【実母との関係について】 旦那や義母には、重すぎて相談しづらい内容なので 皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 私は父子家庭で育ちました。 理由は、母が男の元へ出ていったからです。 小学校一年生くらいの時に、母は出ていきました。 その頃は突然の事でよく分からず父も…
【子供に対してのイライラを鎮める方法】 みなさんはどうされていますか?教えてください。 イライラしすぎて毎日泣いてます。 まだ1歳、言うことをちゃんと聞いてくれるわけでも思い通りに動いてくれるわけでもないってちゃんと頭では分かっていても、イライラが止まりません。…
先週の木曜からずっと夫と険悪ムードです。 子どもたちにも良くないし、わたしも疲れるので仲直りしたいのですがどうしたらいいでしょう…?🥲 ことの発端は、木曜日に義実家に遊びに行っていて、 夕飯お風呂まで済ませてきたので子どもたちは全員車で寝てしまい、 子どもたちを家…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…