※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の習い事について、毎月の収入が余裕がない場合、習い事費をボーナスからまかなうか、パートに出てから習い事するか、どうしますか?

【毎月の収入で余裕がない場合、子供の習い事はどの程度させますか?】

今第一子2歳前半、第二子妊娠中(2学年差)、
できれば2〜3学年差で第三子も希望です。

義実家から、将来4歳頃からピアノ、小学校前後から英会話、小学生からそろばんの習い事を強めにお勧めされていています。会うたび言われて面倒です😅
(夫は水泳、私は仲間関係も学べそうでダンス系も気になっています)

子供が習いたがるかが1番だと思いますが
1人目が習うなら平等に2人目以降もと思います。
今、月収だと数万円貯金出来るかどうかくらいで、習い事するなら私が就活・パートに出始めてからかなと思いますが、習い事の送迎まで出来るか心配です。
(義実家は運転に不安がありお願いできず、金銭面の援助をお願いすると怒ります😂)

ボーナスは有り難いことに多めに貯金できています(夏130万程、冬40万程だと思います)。
ボーナスの貯金分から習い事費を充てるのも良いか?、でも将来1人3つ・3人分なら年間で100万弱程かかるし、と悩みます。

皆さんなら、習い事費をボーナスからまかなうか、パートに出てから習い事するか、等どうされますか?
個人的には高校・大学受験の時の塾代や高校大学の学費の方が高額そうで、あまり幼少期の習い事を増やさず貯金したいけど、子供の発達や成長に良いなら習い事させてあげたいし、、と迷います😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

パートに出るようになってから習い事する

はじめてのママリ🔰

パートにでる前でも、ボーナスからまかなって習い事する

はじめてのママリ🔰

援助がないなら義実家の意見は無視する

はじめてのママリ🔰

とりあえず習い事をしてみて、子供が行きしぶり等したらスパッと辞める

はじめてのママリ🔰

ピアノは幼稚園の間だけ、
そろばんは小学1年〜小学3年?まで、
英会話は小学4年〜小学6年?まで、
など時期をずらして習わせてみる

ぺんちゃん

ウチは3人いて、1人3つまでと決めてます。と言っても、上の子は週2の習い事もあるため、フリーは木日だけです。真ん中と同じ習い事があるものの、曜日時間が違うので送迎がホント大変…下の子は後々やりたい習い事があります。有り難いことに専業主婦でも金銭面では困ってないため、送迎の大変さだけです。1番大事なのは、子どもが習い事をしたいのか。ですよね。ウチはみんなやりたいやりたい‼︎なので、何とか3つまでに絞ってます。やりたくないものは続かないし、金銭面も送迎の大変さもありながらわざわざ習い事しなくてもいいかと。3つずつと言うと熱心に思われるかもしれませんが、私は習い事しなくてもいいと思ってるので😅
なので、お子さんが自分から習い事したいと言ってきた時に考えたらいいと思います‼︎
私は義両親の意見は気にしないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子さん3人いらっしゃるのですね✨尊敬します!
    送迎大変ですよね💦上の子と下の子で曜日が違う事もありますよね😱 フリーの日が少なくてビックリしてます…!
    習い事しなくていいと思っているのお言葉で気が楽になりました🥹
    自分からしたいと言ったら考えるの良いですね✨✨

    • 9月27日
  • ぺんちゃん

    ぺんちゃん

    2学年差あると、同じ習い事でも前半組と後半組に分かれちゃったりします。。。周りが習い事してたり、義親さんから言われると焦るかもしれませんが、習い事は絶対じゃないし、気楽に考えた方がいいかなと思います☺️

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2学年の差でも分かれたりするんですね😱😂
    ありがとうございます!✨🥹

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

ピアノはピアノ経験のある義実家の方に習わせてもらい、
英会話はYouTubeの動画、
そろばんは親が習っておき教えたり個人で検定に申込んで挑戦させる

いる

3人居ます
別々の習い事してると
送り迎えや
スポーツなら
週末の試合など、
大変ですよ🤣🤣

仕事してるなら
尚更😅😅

私は、別々に習わせるの無理です😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子さん3人いらっしゃるのですね✨尊敬します!
    別々はやっぱり送迎大変なんですね😂
    スポーツは試合もあるんですか😱
    できるだけ一緒の所に通わせたいです😂😂

    • 9月28日
あきままら

コメントで失礼します。
ダンスとかは発表会があると思います。参加費や衣装代で結構費用がかかるかと思います。通常のレッスンとは別に練習とかもあったりすると送迎も大変です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ダンスは発表会で参加費・衣装代かかるんですねΣ😂
    別途練習とかも忙しくなりそうですね…
    習い事ってハードル高い…😂😂

    本格的に検討時きちんと発表会についても教室に確認しようと思います!

    • 9月28日
ひっきー

田舎ですが、そろばん週4、4500円(週2なら4000円)、習字週1、3800円(硬筆、筆両方込み)

シングルマザーでしたが、習字は年長からやらせました。(当時は硬筆だけだったので2000円でした)
そろばんは私が有段者だったので、年長の間は自分で教えて、小1の7月頃から色んな人達からまわりにまわって実力のあるいい先生を紹介していただき、小2の現在で1級、大会でも学年別で2連覇中です☆

そろばん、習字はおそらく他の習い事よりはリーズナブルでえられるものがあるような気がします。都会だとそろばんでもいいお値段がしているみたいですが。

そろばんはやるなら年長、小1にははじめることをおすすめします☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そろばん週4で4500円すごいです!!週4+週1で送迎も毎日だと思うので尊敬します!✨
    ひっきーさんご自身がそろばん有段者さんなんですね!!お子さんもしっかり見についていらっしゃって凄いです🥹

    習字も考えてみます!ありがとうございます!

    • 10月24日
ひっきー

ちなみに行っているそろばん教室はかなり融通もきくところで、教室が空いている時間内ならいつ行ってもok、入った時間から一時間。木曜日、日曜日以外は毎日やっていて、基本的に行く曜日決めるけれど、行けなかったら自由に振り替えられるなどとてもフレキシブルなので、だから仕事をしていても何とかなっています。設備費などもとられないので、お月謝激安すぎて大丈夫かなぁ?と逆に心配になってしまうほどです。
足し算、引き算くらいまでは、テキストやyou
tubeなどで親も勉強しながらできそうなら、ちびっこそろばん9級ぐらいまで(色々なそろばん教室でつかわれているのを見ました。ネットで買えます)なら、できるかもしれません。足し算、引き算は基礎の基礎ですが、めっちゃ大事です!見取り算、読み上げ算という種目があるのですが、シンプルに足し算、引き算だけで桁がどんどん増えていきます。こどもは100億の桁の見取り算やっていますが、そろばんの入れ方が力と勢いありすぎて、見取り算苦手なんです。そしてその見取り算が配点が他と比べて高いのですよ。

個人的にですが、そろばんやっていたおかげで、頭の回転がはやいとよく言われます。計算力だけではない、集中力、忍耐力、頭の回転のはやさが身に付くのがそろばんだったので、こどもには絶対させたいと思っていました。
長々とすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教室が空いてる時間ならいつ行ってもOKなんて通いやすいですね🥹
    実は本やYouTube見てそろばんを練習し始めて最近検定試験受けてきました…!7級とれるかどうかって感じです😂
    将来子供に教えられたらなとも思ってましたが勉強するうちに私が教えるより教室に行ったほうが良いかなと思ってきてたので、子供に教える時もテキストやYouTubeを使うのいいですね🥹見取り算難しいですよね😭

    頭の回転はやいの羨ましいです🥹🥹💕私はめちゃ遅いです🤣
    頭の回転早くなるように私ももう少しそろばん練習続けてみようかなと思えました🥹

    • 10月25日
ひっきー

こどもさんのためにご自身も勉強されるって素晴らしいお母さんだと思いますよ!教室にいれたら、教室の先生にやり方聞いて家でみる時の参考にできますよ!
私は、そろばんめっちゃできたのですが、両親がそろばんだけできても意味がない!そろばんできるのはわかったから、違うことした方がいい!とある日突然、こどもの気持ちを聞くこともなく、大好きなそろばんをやめさせられました。はじめてのなりたい夢がそろばんの先生!っていうぐらい好きだったのに。
やっていたのはたった3年ほど。それも30年も前の話。
しかし、地元で子育てしていることもあり、同級生がまさかのそろばん教室をしていることが判明し、コンタクトをとり、同級生の教室は少し遠いからと信頼できる先生を紹介してもらいました。その先生もはじめは気づかなかったそうですが、当時の突然できた子がやめた!という記憶が私と結び付いたらしく、今はこどもも親の私もお世話になっています。
先生に指摘される前にだいたいの欠点なり、ダメなところが見ていてわかるので、先生と相談しながら、こどものそろばんを伸ばしている感じです。
30年あけなかったそろばんの蓋をこどもを通して開けることになったら、当時の忘れていた気持ちを思い出しました。私も時々こどもと一緒にそろばん弾いています。こどもと一緒にやるという母親の姿って大事らしいとどこかで見かけたことがあります。

先日、1級の珠算検定を受けました。こどもはもちろん、二人でたくさん練習しました。ギリギリまでかなり毎日毎日練習しました。同じ方向に向かってがんばることで、親子の絆みたいなものも感じられました。

この経験や毎日の習慣をいずれ、受験勉強にシフトしていく予定でいます。ある日突然塾に入れられて、さぁ!今日から勉強!と言われても、座って中々できないですよね。

小1で入学する前に3年生までの算数は一通り教えていて、小2ですが、そろそろ分数の掛け算、割り算なりを教えていこうかなぁと思っています。そろばんには分数はないので。

教室に入れたとしても、お母さんがやる気があっておうちで続けられるのなら、私は是非お母さんにもそろばん続けて頂きたいと思います。そのうちこどもの方が上手になったらこどもに教えてもらえばいいかと。人に教えられるっていうことは、それだけちゃんと身に付いているということなので。我が子は、そろばんのやったことのない、パートナーに教えていました。

時代錯誤のそろばんになりつつありますが、本当に私はいいものだと思っているので、おすすめします!ご自身でそろばんを勉強されようとしているお母さんなら尚更のことおすすめします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励まし頂きありがとうございます!
    ひっきーさんはそろばん大好きだったのに親御さんの意向で辞めることになったのですね😢3年で段にまでなれるなんて凄いです!!

    お子さん小学2年生で1級取得素晴らしいです✨✨
    お子さんと二人での練習、お子さんも心強かったと思います🥹
    受験まで考えて見据えていらっしゃって尊敬です!
    身勝手ながらひっきーさんにはぜひ将来そろばん教室を開いて欲しいです!!🥺

    子供に教えてもらえるの素敵ですね💓🥺
    一緒に練習や教えてもらえるのを目指して、細々でもそろばんの練習続けていこうと思います🥹

    • 10月26日
ひっきー

長々とすみません。。。