

年子で出産された方年子を妊娠した時いつ頃周りに言いましたか? 私3月末に出産して今2人目妊娠中なのですが 周りに言いづらいなと思っていて未だ旦那しか知りません。 どのタイミングで親や義実家・友達へ言いましたか?
- 義実家
- 旦那
- 親
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- i.mama
- 8


失礼な質問かもなんですが、粉ミルクやフォローアップミルク、何を決め手に選んでますか? 元々産院で飲んでたものを飲ませてましたが、液体缶ミルクも活用したくてそのメーカーに変えてみたり、義実家帰省のときはキューブタイプにしてみたり、なんやかんやで「アイクレオ」「…
- 義実家
- 産院
- 粉ミルク
- 混合
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 4














【実家との距離と旦那との不安について】 マタニティブルーから抜け出せそうにないです 実家と住んでるところが離れていて 里帰りから帰りたくないです 義実家を継ぐので実家の近くに戻ってこれる未来もありません絶望してます。 そして旦那の嫌なところ、?って思ったところも…
- 義実家
- 旦那
- 里帰り
- マタニティブルー
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 0




【インフルエンザの予防接種後のお出かけについて】 1歳4ヶ月の娘が居て、今月インフルエンザの予防接種を初めて受けます。 今までの必須の予防接種も、毎回その日と翌日は予定を入れずに様子見してました。 今まで副反応が出たことは一切ないです。 それでも、インフルエンザ…
- 義実家
- 旦那
- 予防接種
- 1歳4ヶ月
- 副反応
- はじめてのママリ🔰
- 8

【子育ての孤独と辛さについて】 子育てがしんどいです。 朝は寝起きのぐずりから始まり、1時間後には朝寝のぐずりが始まります。今日は2時間泣き続けました。 洗濯干すのも待てず泣く、ご飯作るのも待てない、離乳食の準備が許せず泣き叫んでそのまま食べれない、ミルクは飲ま…
- 義実家
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1

実家から入院費用を50万ほどもらい、充分だと思っていたのですが、それとは別に実母からベビー用品をプレゼントしたいと言われました。 ベッド、布団、ガーゼ類、ベビーカー、チャイルドシート、洋服類、ベッドメリーは義実家に購入してもらいました。 他に実母に買ってもらう…
- 義実家
- ベビー用品
- プレゼント
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 5




