※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなん
家族・旦那

産後、入院中に義家族が面会に来た方に質問です。何時間くらい滞在され…

産後、入院中に義家族が面会に来た方に質問です。

何時間くらい滞在されましたか?
授乳などはどうしましたか?

表面上はうまく付き合ってますが、
そんなに仲良いわけではなく😅
できれば会いたくないのですが、
入院中に病院に来ると言うので断れずです🫠

ちなみに義実家から産院まで
車で2時間くらいです🚗³₃

コメント

Luna

私の場合は1時間くらいだったと思います !とても長く感じました💦笑
義両親と産院は2時間くらいです

2日目でおっぱい出なかったので授乳しませんでしたが、たまたまオムツ替え、ミルクを済ませた後に来られたので、赤ちゃんはずーっと寝てました!

  • こなん

    こなん

    コメントありがとうございます!
    1時間でも長く感じちゃいますよね😅💦あまり長居はしてほしくないな〜と思ってます🥺
    義実家と産院の距離同じくらいですね!!ちなみに日帰りされましたか?旦那が日曜日しか休みがないので泊まる可能性は低いですが、私が不在の時に自宅に泊まられるのはちょっと嫌だなって思っちゃってます🫠

    • 10月13日
  • Luna

    Luna

    寝ている赤ちゃんを何度も起こそうとしてきたり私を蔑ろにしてきたので、本当に嫌でした💦
    義両親は日帰りでした!里帰り出産で、自宅も1時間の距離にあったため泊まりませんでした!
    自分がいない時に家に上がられるの嫌です~😂旦那さん経由で探りを入れてもらって、泊まるという選択肢を与えないようにしたいですね!

    出産までもう少しですね!健やかに出産の日が迎えられるように祈ってます🍀💕

    • 10月14日
はじめてのママリ

義母だけ来ました。
確か2〜3時間程度だったかと思います。
普通に目の前で授乳しました。

ちなみにうちは飛行機の距離です。

  • こなん

    こなん

    コメントありがとうございます!
    2〜3時間ですか😅ちょっと長いですね💧飛行機でわざわざ来られたのですね😳
    退院してから旦那が休みの時に来るか、お宮参りご一緒したらいいか、くらいに思ってたのでちょっと憂鬱です🐥

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遠くからわざわざ来てくれたので、早く帰すのは申し訳ないと思って、、
    1人目の時は転勤してすぐだったので、旦那以外に知り合いもいなく、話し相手欲しかったし、私はあまり嫌な気持ちにはならなかったです😅

    • 10月14日
常にケンタ食べたい

出産した次の日とその翌々日にに義両親が面会に来たんですが、病院側が面会15分以内てとこだったのでスピード面会でした。コロナ病棟がある総合病院だったので面会時間短いのかな?と思ってたのですが出産直後でボロボロになってたのでちょうどいい時間でした!こなんさんの病院は面会時間制限はあるのでしょうか?
遠方から来られるとなると気をつかいますよね・・・。早く赤ちゃんを見たいんでしょうね。
旦那さまがこなんさんの体調もあるから早く退散するよう促してくれるのがいいんでしょうが、もし無理そうなら私ならあからさまに体調悪いですオーラを漂わせますね。

  • こなん

    こなん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    2日連続面会に来られたのですね😳私の産院は、面会時間が14時〜18時で、1度の面会に大人2人までとなってます!
    義母1人で来るのか、義父と一緒に来るのか、義妹と一緒に来るのか、わからないですが義父だと授乳とかどうしようかなと思ってまして🫨
    あまりに長居するようなら、私も体調悪いオーラ出そうかな😓と思います。

    • 10月14日