
義母の愚痴です😂 1人目の時は出産祝いでベビーベットとチャイルドシートと小さいもの色々買ってくれた義母。 孫フィーバーが凄まじくて、会ってる時の行動もやばいし 旦那が仕事だったりでどんだけ断っても 月に3回以上会いたがり、それに合わせて夕方からでも義実家に少なくて…
- 義実家
- 旦那
- 出産祝い
- 義母
- ジュニアシート
- はじめてのママリ🔰
- 3



はやく保育園に入ってくれ〜と思ってしまって 寂しさよりもワクワクが勝ってしまう私は 母親として薄情でしょうか・・(長いです・・) 4月から1歳双子が保育園に入ります。 私は見ず知らずの土地で結婚したため、 実家、義実家、友人などが周りにおらず 夫は遠征で数週間家を空…
- 義実家
- 保育園
- 双子
- 生後9ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 6










2月から義実家で同居させてもらっています。 家に入れるお金を3万円にしようと思っているのですが少ないでしょうか? 食費は別なので光熱費と家賃代です。 夏や冬は金額を見て考えようと思ってます🤔
- 義実家
- お金
- 光熱費
- 食費
- 同居
- はじめてのママリ🔰
- 3








ベビーモニターおすすめ教えて欲しいです🙇♀️ 2人目からベビーモニター導入しようと思ってます🥺🌼 おすすめを知りたいのと 分かればどれくらい離れても 大丈夫なのか知りたいです🥺 平屋で元々民宿をしていた義実家を改装して住んでいるので変な間取りで利便性悪いので気になりま…
- 義実家
- ベビーモニター
- おすすめ
- 夫
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1







長いですがどなたか聞いてほしいです。疲れました。専業主婦のくせに甘えでしょうか? 周りが田んぼしかない大雪が降るど田舎で、車もなく年子家庭保育無理すぎます。最近もう無理だな限界だなと感じています。 私は23歳専業主婦です。1歳半と5ヶ月の子供がいます。旦那は優しく…
- 義実家
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- 里帰り出産
- はじめてのママリ🔰
- 10