女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年息子の初節句でした🎏 五月人形と名前旗は私の両親が買ってくれました。兜は女側の両親が買うという風習があるので、そのことについては特に気にしてないのですが、義両親から実両親に対して何もお礼等ありません。 私の実家は遠方なため、初節句の日も義両親だけ家に招いてお…
昨日、義実家へ行き腹立つことがありました😭💦 お昼ご飯にサラダが出てきて、レタスをちぎってポーイってして遊んでるのを笑ってみてるから私が、遊んじゃメッーだよって言いました。そしたら娘の頬にスリスリして ちゃんと食べるよねーー?!ママに言われちゃったねぇー。言って…
義父が言ったことが忘れられません。 先月2人目を出産しました。もうすぐ臨月というところでチョロチョロと破水し、まだ時期が早いのと小さいためギリギリまでお腹に留めるために点滴しました。でも熱が出てきてしまい、このままでは母子共に良くない状態になるとのことで、当日…
朝から気分悪いー! 大姑が朝からちょっと顔出しに来て、玄関にゴミ置いてたら「これなんで捨てないの?昨日旦那休みだったんだから捨てさせに行きなさいよ!それかあんたが毎日小分けにして自転車で捨てに行けばいいでしょ?」 うち町内会とか入ってないから捨てに行ってるんで…
節句祝いのお返し(内祝い) 皆さんはどうされましたか? 両家より、5万円ずつ頂きました。 食事代はうち(夫婦)持ちで、1人5000円のコース料理とお酒、デザートを準備しました。 内祝いとしては旦那の意見で、ギフトショップから10000円の商品とカードを送りました。 なので…
滅多にこんな人居ないと思いますが、産後旦那さん以外の人と会いたくないなという気持ちになった方いらっしゃいますか?詳しくはかけませんがいろいろあり自分の家族にもあいたくないです。義実家は大丈夫です。
実母について… 近年、文句ばかり誰かの悪口ばかり…昔はこんな性格ではなく明るくて尊敬できる母だったのに、人が変わったようになり会うのがしんどくて最近は距離を置いていました。 初節句に義両親がお祝い金を下さり、そこから兜など購入してあげてねとのことだったので、マン…
義母と夫の関係について(半分愚痴です。長文です。 義両親は基本的にとても良い人達なのですが、時々突然こちら(夫)への不満をぶつけてきます。おそらく普段我慢している?のかなとも思いますが、義両親の言い分にも疑問があるので聞いてください! 夫(次男)は基本自由な人です…
現在妊娠中で、里帰り出産を予定しています。 実家ではなく義実家にお世話になるのですが、1歳7か月の娘がいます。 トイトレが上手く進んでいなくて、実母から 「サボってるあんたか悪い」 「義実家に世話になるのに、オムツはダメだ」 など、トイトレできていない私が悪い、と…
昨日?一昨日?顔にできものができて昨日の夜は 膿みたいなものもでてました💦 今こんな感じなのですが 病院行った方がいいですかね? 女の子だから顔に残るのも可哀想で😢 だからといって自然に治るならもう少し様子見で いいかな?と思ったり。皆さんだったらどうしますか。 た…
長い愚痴です。 生後15日の赤ちゃんと2歳のお兄ちゃんを育てています。 実父が夏に他界した関係で里帰りができず、義実家にお世話になりに来ております。 関係は良好でとてもいい義両親だと…思っていました。 実際義母は本当にいい人で、少しぶっきらぼうな印象もありますが、私…
今日の日替わり質問は忘れ物だったので ふと、こないだあった事を🤭 義実家で赤ちゃんに使うガーゼが 無くなってしまいました。 さっきまであったんだけどなーと コタツの布団やテーブルの下 赤ちゃんの布団など 隅々まで探してみたけど 見つからず。 結局、帰る時も見つからず。 …
お義母さんの事好きなのですが、少し悲しくなってしまいました… 義実家は遠くて中々会えないのですが、息子の誕生日にお義母さんがプレゼントを送ってきてくれました。その際ひな祭りが近かったので、旦那の姪っ子にもと一緒に絵本とお洋服のプレゼントが入っていて近くに住んで…
愚痴らしてください。 義実家に行きたくない。とにかく無理。 義母が特に無理。 自分をおばあちゃん呼びされたくないのに必死で、まだ言葉も分からない息子に「ねぇねちゃんのこと見てるの〜?」「ねぇねちゃんの事好きなのかー」とか馬鹿みたいな事言ってる。 まず「ねぇねちゃ…
いつもお世話になっております! ふつふつとイライラが増してきたのでここで 吐かせてください!泣 長文になります... 子供が咳、鼻水ダラダラ、明らかに 体調悪そうだと雰囲気でわかる子を 妊婦や自分の子供より全然小さい子が居るとこ に遊びに行かせるような両親をどうなの?…
ただの愚痴なので、嫌な方はスルーしてください🙇♀️ 義母が色々くれる方で、私は断るのが苦手なので困ります。 色々助けてもらうこともあるし… よかれと思ってしてくれてるんだし… と思うと、はっきり言えません。 私は片付けや掃除が苦手です。 ですがちゃんとやりたいので、…
GWもおわり明日から仕事ですね 前半は義祖父母の家に帰省、 後半は義実家義祖父母と旅行、、、 仲良い方だと思うけど 超疲れたよーーー 1日くらい家族でゆっくりしたかった 帰って旦那が一言、 大勢で娘見てくれるから おまえも助かったやろ。 って アンタ全然わかってね…
義実家に行ったら、もてなされますか??いつ行っても、飲み物を出されたりはなく、地べたに座ってしばらくしたら帰ります。うちの実家だと旦那がきたら、コーヒー飲む?とか、気を使います。夜くらいになったらご飯食べていきと用意してくれたり。義母から、何か飲む?や、食べ…
義実家での3泊、やっと終わりました…。 義実家ってなんであんなに汚いんですかね。 義母も義父も嫌いじゃないけど家には行きたくない😫私だけならともかく(それでも嫌だけど)息子がいるからなおさら嫌です。 実家もそこまで綺麗とはいえないと思ってたんですけど、それでも泊ま…
離乳食で茶碗蒸しっていつからあげられるんですか?🤔 大人が普通に食べてるものを味薄くするだけで大丈夫なんでしょうか? 先日義実家でご飯を頂いた時に義母が茶碗蒸しを作ってくれたんですが、離乳食始まったら娘ちゃんも茶碗蒸し食べれるからね〜って食べさせる気満々でどう…
GW、みなさんどう過ごしましたか? 私の職場は10連休だったためちょうど保育園とも休みが被りました また、旦那もほぼ10連休でした つまり、家族みんな休みだったわけです しかし、どこにも出掛けませんでした 行っても近場のショッピングセンターに小一時間ほど行った程度です …
ただのぼやきです。 神奈川県川崎市在住のなのですが、近所の分娩料は大学病院ですら軒並み70万円からの場所が多く、無痛分娩ともなると対応場所が限られて、80〜90万円となっていて、さすがに高いなーって気分です。 北関東の義実家付近で里帰り分娩で探すと、高いと言われてい…
義実家へ行きました。愚痴です。 離乳食やおやつを持参したのですが、なぜか義母のタイミングで「そろそろごはん食べたいよねぇ〜」と私に準備させ、私になんの断りもなく娘に離乳食を食べさせていました。お昼に食べ過ぎて、娘が嘔吐したのでおやつはあげずに様子を見たかった…
子供をあわせる時間について相談です。 旦那は平日しか休みがない人で 義母は日曜日しか休みがない人です。 義母のところへは旦那と行くようにしてるのですが 義母は平日の帰宅は6時半ごろです。 今までは生活リズムがまだはっきりしていなかったこともあり、たまーに用事が…
今日、私が目を少し離したせいで息子が机の上に置いてあるヘアアイロン(電源を切って5分くらい経過したもの)を引っ張ってしまい、やけどを負ってしまいました😭 すぐに救急車呼んで病院で処置してもらい比較的軽傷で済みました。 今週土日にディズニーランド旅行に義実家の人々…
夕方の6時にお風呂に入れて、9時に授乳して寝かしつけるのはおかしいですか? きちんと時間を決めて行動するのっておかしいですか? 神経質になりすぎ、時間を決めすぎ、私のやり方が頑固すぎ、1人で育児してる、6時にお風呂に入れてどーなる、なんで6時に入れなあかん、9時に寝…
数回しか会わずに義実家との同居を決めた方っていますか? 結婚し娘が生まれ、娘は今年で3歳ですが先週義実家と初対面を果たしました。 義母の願いは地元に戻ってくること。それはいいです。 今の所義母にはそれ以上の事は言われておらず、旦那の意見として『同居にすれば家電…
旦那は銭湯好きで月に1.2回息子連れて行ってます。 住んでるところが田舎なので隣県まで高速使って30分ぐらいのスーパー銭湯です。 その銭湯に毎回義母も連れて行くのですが、私的にそれが謎やし非常にモヤモヤするんです。 私はまだ下の子が小さいし銭湯は一緒に行けないのです…
最近、色々考えてしまいます。 旦那は長男なので義実家と敷地内同居をしています。 今年に入り、義理弟が結婚しました。 義理弟のお嫁さんは、結婚前から義実家の行事に参加していて親戚などとも交流があります。 私は、遠距離恋愛の末の結婚で結婚前に行事に参加したこともなく…
いつもお世話になっています! 1歳4ヶ月の娘のことなんですが、少し長文になりますがお付き合い下さい😣 このGWの真ん中3日間だけ仕事の休みが取れなかったので、義実家にお願いし2泊3日で預けました。私が迎えに行った日の夜は私にくっついて離れず、泣きやまなくて大変だ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…