女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今実家にいて産婦人科は車で15分かからない場所にあります。 8ヶ月までは旦那の実家にいたのですが、お義父さん、義理兄のタバコが気になったのと慣れない環境、友達や知り合いもいないのにストレスを感じ、さらに切迫で入院→退院後に義実家戻るもストレスでお腹張るため実家に…
旦那は、元嫁との間に子供がいます。元嫁が育児放棄をしたので私が子供たちの世話をして来ました。 以前元嫁と話し合いをした時、義母は私の目の前で自分(義母)の連絡先を書いた紙を元嫁に渡していました。 義母は、私の前ではいつも元嫁のことをボロクソに言っていました。です…
愚痴です。 義母がめんどくさすぎます。 息子がRSウイルスで発熱6日目なんですが、義実家がすぐ近くにあるため、毎日様子を見に来ては、 市民病院に連れて行かなくていいの?(今は近くのかかりつけに通っています) 病院ではなんでも大げさに伝えた方がいいよ などと言ってきま…
実家の祖母と疎遠になってます。 ことの始まりは、GW後に私が実家に訪れ、母の弟のことについて少し愚痴りました。 口の内容は お年賀やお歳暮を渡してもお返しがない、お礼の連絡すらもない。なら、なくてもいいかなー。ということです。 は?と思われるかもですが、親戚ですし…
愚痴になります、、 明日義実家に行く予定だったのですが子供が昨日の朝から熱を出したため義母と連絡を取り合っている旦那に義実家に行けないことを昨日のうちに伝えてもらいました。 もし次の日である今日奇跡的に熱が下がったとしても土曜日だとまだ病み上がりで本調子じゃな…
現在1歳8ヶ月になる息子を 専業主婦で育てています。 もしかしたら2人目かな? という兆候があります。。。 ※まだ予定日の10日ほど前なので 検査薬はやっていませんので 不確定で、すいません💦 もし妊娠していたら どこで出産し、 息子はどうしたらいいんだろう? と事前に…
義父の還暦祝い何をあげようか迷ってます。皆さま何あげました(あげる予定です)か?? ちなみに、義母と特別仲良くはないので2人で旅行は行かないです。お食事会とかも面倒と言います…お酒は好きです! 実家の両親へはお食事会+旅行とど定番のお祝いだったのですが、リクエスト…
バツイチ旦那の実家に出産後同居(義両親、義祖母付き)する事になってます。 元家族の物や写真が 未だにあるので それを片付けるまでは 義実家には行かないし、遊びにも行かないと伝えておりますが あれから何ヶ月経った事か、、、まだ片付けてないみたいです。たまに元嫁との間…
主に義実家の愚痴になります。 6ヶ月の息子がいます。 生後4ヶ月頃にRSウイルスにかかってから 呼吸がゼーゼーヒューヒュー言うようになり 病院で薬をもらっていましていましたが また違うウイルスに感染して 入退院を繰り返しているような状況です。 病院からはまだ月齢が…
義実家で同居、私たち夫婦の部屋は一部屋しかなく常に私がいるから旦那は私が実家に帰ったら必ず一人でしてる🤣笑 お腹も大きくなってきて産前は、もう旦那と仲良しする事はきっとないから寂しく思うけどやっぱ性欲はちゃんとあるんだなって安心した!!笑 産後再開できたらいいな…
上の子とパパで義実家に泊まりに行ったことある方いますか? 上の子が極度のママっ子で、昼間も夜泣きもママじゃなきゃダメです… (もうすぐ3歳なのにまだ夜泣きしてます😭) 上の子とパパが仲良くなる&私の睡眠時間確保の名目で上の子とパパだけ義実家お泊まりを計画しています。…
潔癖症の方! 旦那さんの実家が汚く 埃だらけの部屋で授乳させたり 山なので虫の死骸がたくさんいたり 家の中で普通に犬を走り回らせたりします😣 死骸を素手で触り投げ捨て その手で息子を触ろうとします😫 絶対理由をつけて泊まりません。 外で土やカエルを触ってきた義姪や甥…
旦那の家族について、少し気になっていることがあります。 虐待、毒親などと最近多く見るのですが、これがそうなのかどうか、気になっています。 少し長くなってしまいますが、ご意見を頂けると有り難いです。 旦那は2歳の頃、ある日突然右半身麻痺になったそうです。 もちろ…
愚痴らせて下さい😢 出産予定日の3週間前から旦那、私、娘と義実家にお世話になってます。 ・食事の用意や洗濯などの家事は義母がしてくれる ・娘の保育園の送迎中や必要な物を買い物に出る時に息子を見ててくれる ・旦那がいない時間の2人の子育てのフォロー 上記内容を1ヶ月検…
産後すぐなのにもう悲しい気持ち 3人目をうんで入院中 上の子も喜んでくれて 旦那も1週間も有給を取って頑張ってくれていて 実家も義実家の両親もみんな喜んでくれていて 友達もたくさんお祝いに駆けつけてくれて、、 幸せなはずなのに なぜかぽっかり穴が開いたような虚無感?…
娘がパパと行く言ったら明後日から2泊義実家にお泊まり。 パパっ子だし、旦那は義両親が喜ぶから連れて行きたそう。 普段大変でイライラしちゃうけど、2日間会わないってなるとちょっと寂しいな🥺 でも離れた方が少し余裕持って接することも出来るのかな😂
旦那に対してモヤモヤしかしません。 よく考えてみたら私はただの言いなりなんですかね。 家事については 産後の抜け毛がまだ治らないのでいくら掃除しても 気づくと落ちてて見つけたら汚い不潔の連呼。 掃除機のゴミ捨てはハウスダストでくしゃみ出るから とか謎の理由で拒否。…
ちょっと重めの質問です。 旦那さんが訴える「しんどい」を素直にうけとれません。 「大丈夫?」「ゆっくり休んでね」そう労ってあげたらいいだけなのに、しんどいと言われると私がしんどくなります。 なぜなのかは、自分もよくわかりません。 私がなぜそう思ってしまうのか解明…
義実家で同棲されてる方でストレスが溜まったり してる方はどうやって発散してますか? まだ新生児のため出かけたりなどは出来ません…。 発狂したい程のストレスが溜まります。
生後9ヶ月の赤ちゃん連れて法事。 9ヶ月の赤ちゃんって どれくらいの事ができていますか? おすわりとか( ; ; ) 義実家で法事があるのですが お店を借りてではなく家でするそうなので 御膳は取りますが、お酒の準備やら配膳やら ずっと女の人は忙しいだろうなぁと 実母に言わ…
義母が好きではない皆さま。 私は義母が好きではありません。 陰湿な方ではないのですが、人として合わないんだと思います。 1年半ほど同居してましたが、3ヶ月に一回はとてつもなく義母嫌いの時期がありましたし、不仲の時期もありました。 別々に住むようになってからは精神衛…
義父さんのことです。 普段行かない義実家に先日遊びに行きました。 遊びで義父さんが娘に足でツンツンしてたんですが😔 私が義両親を嫌いだから、こんな嫌な気持ちになるのかもしれませんけど、、 皆さんならどうですか⁇ 義両親も我が家だし、テレビ見ながら座ったり 寝転がっ…
日曜日に入院して月曜日に帝王切開予定です。 上の子は2歳のイヤイヤ期で私にべったりで、保育園も泣きながらいきます💦 出産したら面会に来させるか退院まで会わなないほうがいいか、また、義実家に預かってもらいますが保育園も休ませるか行かせるか迷っています😭 面会に来たら…
義実家で法事の間、ずっと赤ちゃんをおんぶ どう思いますか❓ お店を借りるのではなく御膳を取り家でするそうなので 酒注ぎや作るので動きっぱなしかと思います😥 義実家なので親戚ともあまり親しくなく ずっと息子を預ける、抱っこしてもらう のには抵抗があります。
疲れターーー! 久しぶりの繁忙期がヤバくてヤバい… おまけに洗濯…雨続きでヤバい…! 息子のイヤイヤがここに来てうなぎ登りでヤバい…! イヤイヤに伴って、朝がなかなか出発できなくてヤバい! 家の中の散らかり具合が、ヤバくてヤバい… 週末、仕事したいけど、息子誕生日…
出産で入院中ですが、上の子の赤ちゃん返りがまったくありません。 義実家に主人と上の子はいるんですが、もともとばあばっこなのもありまったく寂しがる様子もなく元気いっぱいで満喫しているようです。 病院に行って来た時もいつも通りどころかむしろいつも以上に元気で、ぐず…
9月15日予定日の2人目妊娠中です❣️ お盆に義実家に泊まろうかやめておこうか 悩んでます。何事もなく元気なら泊まろうかと 思っているのですが時期も時期なので ちょっと不安もあるな〜って。 同じ市内ですが車で1時間くらいかかります。 同じ予定日くらいの方にお聞きしますが…
旦那の親にもっと会わせろと言われるのですが、モヤモヤすることがあります。 義実家と家は車で15分程度ですが、産後に嫌なことをされ苦手になり、今は月に一回会いに行く程度です。 千葉県に住んでいる義姉も私と同じくらいに出産したのですが、半年里帰り(愛知県)していまし…
義実家と敷地内同居で家を建てます! 同じ敷地内同居の方、おいくらの家を建てられましたか? ローン判断?もおねがいします😂 共働き、30歳夫婦、世帯500万+150万。 建坪30くらいで考えてます。 主人は毎年+8〜10万程年収が上がります、私は5年後あたりに正社員予定です。その際…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…