
産後すぐで幸せなはずなのに虚無感があり、産後鬱になるのではないかと不安です。
産後すぐなのにもう悲しい気持ち
3人目をうんで入院中
上の子も喜んでくれて
旦那も1週間も有給を取って頑張ってくれていて
実家も義実家の両親もみんな喜んでくれていて
友達もたくさんお祝いに駆けつけてくれて、、
幸せなはずなのに
なぜかぽっかり穴が開いたような虚無感?があって
ぼーっとしているのにぎゅーっと辛くなります
毎日ドタバタなので入院中はたくさん寝てゆっくり過ごそう!と意気込んでいましたが
毎日4時間くらいしたら起きてしまい、また暗い気持ちでぼーっと過ごしています
産後鬱になるんではないかと不安です
- 🔰

れな(20)
まずはご出産おめでとうございます😊💓
産後うつかもしれませんね😫
本当のうつ病と違い産後うつはホルモンとともに回復してくれるのでもしそうだった場合はもう少しの辛抱だと思います😭

退会ユーザー
出産おめでとうございます☺️❤︎
大丈夫ですか?
わたしも産後そんな感じだったので先生に相談すると、漢方を処方してくれました!
入院中それを飲んで、退院して少ししたら気持ち回復してきました😣
看護師さんや先生に相談してみてはいかがですか?😭

退会ユーザー
わたしも二人目出産おえて里帰り中ですが入院中は毎晩虚無感や不安感、孤独感を感じて泣いてました😭
とても幸せな状況なのに二人目でもやっぱり産後はしんどいんだなぁと改めて思いましたし、なによりホルモンのせいなのでどうにもならないんだろうと泣いて赤ちゃんが寝てる間に音楽聞いてました!
退院して旦那や両親のいる環境になると自然と不安感が減っていきました😌
産後すぐはどうしてもホルモンのバランスでそうなるんだと思いますよ!
コメント