女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ里帰り出産のため義妹が帰ってきます。 義実家とウチは歩いてすぐの距離です。 最近、義母は何かとウチで食事したがります。100%ご飯を用意するわけではないですが、子供見ながらの用意(念入りの掃除)、後片付け。シンドイ。 義妹が旦那つれて帰ってくる(数日泊まり)→「…
義実家行くと考えると 嫌すぎてお腹が痛くなります。 同じような方いません?😭 旦那さんには言ってますか?💦
妊娠中期もあと一週間だ!😌という所であの感覚が… 朝起きていつも通りご飯を食べて、洗濯をしていて、あれ、なんか気持ち悪い… それからヨダレと変な汗が止まらず、思い出した。「悪阻だ」(笑) 買い物に行って食べ物を見る度に来る、うっ…っていう感覚。横になっても止まらない…
来週末義実家に泊まりにいくため、どんなBFを買おうか迷っています。事前に試す予定ではいます。 7ヶ月になったばかりです👶 7ヶ月頃からと書いてあるBFのパッケージをみると結構ツブツブした状態な気がするのですがどうですか? 今離乳食はヨーグルト状のものがゴックンできる感…
この時代、 実家に遊びに行くのって躊躇しますか? 実家は県内で市外で車で30分くらい離れてます。 うちの県では現在、1日一人くらいコロナ出てます。 お盆に実家に行く予定だったんですが 母からコロナ出てきているからやめようと言われました。 緊急事態宣言のときならわ…
ノーパンのトイトレの進め方についてアドバイスください!😭 ノーパントイトレを午前中×2日、今日は朝起きてから ゆるりと始めて3日目です。 義実家に住んでいるのですが、私が見てないときにそこら中で撒き散らされるかもと思うと気が引けて、自分が見れる時間だけ始めました…
実家、義実家ともに他県で、家族も周りにいない方いますか? うちはまさにそうなのですが、コロナの影響で帰省もできてないし、好きな場所にも出かけられないし、友達に会おうよ、と気軽に誘うこともできないし、ふと日中すこーーーーく孤独を感じることがあります。 よく実家と…
2歳クラスまでしか通えない小規模保育園に行っています。 最後の2歳クラスまで通って転園するか、希望を出しておいて空きが出次第近くの保育園に転園するか迷っています。 みなさんならどうしますか? 2歳まで通った場合でも、希望の保育園と提携しているため保活なしで転園でき…
息抜きできずつらいです😭 コロナのせいで近隣の一時保育がやっていません。 実家義実家、預けることはできません。 いくら息子が可愛くてもヤンチャな息子と365日24時間一緒は疲れます…😭 月に数回だけでもリフレッシュ出来ればもっと楽しく育児できるのに… コロナ禍の子育てし…
義実家は車で10分なのですが、 孫に会わせるのは3ヶ月に一度くらいです。 みなさんは、このペースどう思われますか?🤔 イイネで教えてください。
昨日4時間くらい陣痛っぽい間隔が来て、病院に電話したからともちろん旦那には伝えたんだけど 義実家も9月入ったからか何かを感づいたかで 「どう?」って聞いてきたから嘘つくのも悪いからって 旦那が「間隔的に痛みが来てるみたい」って 答えたらしいけど 結局朝起きてみたら痛…
義実家へ帰省期間。どのように思うか教えて下さい。長文です⚠できれば帰省する側、受け入れる側、両方の意見が知りたいです🙇♀ 結婚2年目で、今月第一子の出産を控えています。 コロナの影響などから、義両親は赤ちゃんに会いに来るのを控えると言ってくれました。しかし別件で…
実母や義母に後夫や内縁の夫がいる方。 子供にはなんと説明していますか? なんと呼ばせていますか? うちは義母に内縁の夫がおり 私たち夫婦はその方を名前で呼んでいるのですが 義実家に行くと義母はその方を『おじいちゃんだよー』と言います。本人も満更でもなさそうです。 …
長くなります。実親への愚痴と私の性格について ご意見ください。 旦那とは地元が同じで実家同士も近く 親同士も仲いいです。 娘を妊娠するまではそこまで義理親も 嫌いではなかったですが、妊娠をきっかけに 義母からのプレッシャーを感じたり、義理親の 言動、行動がストレスに…
旦那さんがいない時間、何をして気を紛らわせばいいかわかりません。どなたかおすすめ教えて下さい。 一歳の息子がいるのですが、住んでる所が田舎の山奥で、義実家なので中々出歩く場所も遠くて元々の趣味も子供いると出来ないことばかりです。 例えば旦那が遊び行くと一緒に…
女子の群れ?が苦手な方いますか? 男友達の方が楽な方いますか? 例えばランチしたら同じメニューにしたがる、シェアしたがるなど シェアはまぁいいとして、、 同じの頼まなきゃいけないみたいのがやだなぁと思います。 友達にはもちろん遠慮しませんが、ママ友や義実家とラン…
恥ずかしながらお金の事です😢 批判はやめてください、、 先月まで義実家で同居していましたが 今は解消してアパートに暮らしています。 収入と出費を何となく計算してみると 赤字になっていました💦 現在私が育休のため給料が減っていますが 復帰すれば何とか赤字ではなくなり…
職場復帰後の生活が不安で仕方ありません。 現在育休中で、来年4月から職場復帰&保育園入園の予定です。 私は正職で教師をしているため、4月1日から仕事復帰なのですが保育園入園式も1日…その後慣らし保育が1週間です。 慣らし保育の大切さは理解していますが、復帰後すぐ…
今、1歳の娘がいます。 悩みがあります。離乳食についてです。 先週、義実家に行きお昼になったので店で買ったベビーフードを食べさせたら、お義母さんが「ベビーフードは手抜きじゃない?愛情がないんじゃない?」と言われました。 家でもたまにベビーフードを使用してます。 週…
実家が片道8時間以上 義実家も片道3時間 普段から年に1~2回しか帰省できないのですが、コロナもあり今年は全然帰省できず両親に孫を会わせてあげることができてません。 実家には1年帰省しておりません(;_;) その間にもどんどん孫も両親も年齢を重ねていくし、いつまで続くのだ…
自分の子供を旦那や義母たちに 触られたくありません。 今里帰り中なんですが旦那が 仕事終わりなどに会いにきます。 その度にパパだよーって抱っこしたり 写メバシャバシャとってお義母さんに 送ったりしてます。その度にお義母さんから かわいい❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤ 早く抱っこしたい…
私の考え方がおかしいのかな? 話の前提として実親に対して昔から不信感を抱いてますがいまだに自分の気持ちを話した事はありません。 旦那さんが飲酒運転で捕まり、損害賠償などゴタゴタしています。 その一方を聞いた私は義両親はもちろん実親にも連絡して動いてもらい、その…
昨日も会ったのになぜ? 毎回毎回事あるごとに 義母に電話するかなぁ😡📞 大した用もないのに… これからマイホームも義実家から30分のところに 住むのにこんなんで毎週来られでもしたら ほんとに耐えられないー(>_<)むり!!! 愚痴でした😅
夫にとうとう言ってやったぞー! 「孫(うちの子供達)を使って親孝行しようとするな!」って。 義実家に行く時は必ず上の子を連れて行こうとする夫。 めっちゃ汚くて臭くて長居したく無い義実家。 義両親も同居してる義妹も無神経な人たち。 そんなところに娘を連れて行って欲し…
1人目そうでしたが実家も義実家も頼れないので里帰りせず退院後1人で新生児+上の子育児をする事になります‼️ 旦那は今年の6月から毎日洗い物するからジムに行かせて欲しいと言ってきたので結構前から言ってるし毎日洗い物してくれるなら良いよとOKしましたが、案の定洗い物は最…
住宅ローンについて 2年以内には家を建てたいと考えていますが全然貯金ができません💦 建てるとしたら4,000万の借り入れは無謀でしょうか? 今年の4月に主人が転職しているのでローンの金利は高くなる&通りにくいと思います😂 現在の主人30歳年収650万見込 妻27歳育休中。…
義両親と揉めてます‥。 結婚してすぐ義父に いつ同居するか?残りのローン10年お前が払ってな! って旦那に言ってました‥。 正直結婚する前から同居したくないって 旦那に言ってました! 旦那も今すぐの同居は反対してます。 旦那は長男で、義姉は既に家を建てました。 義母に私…
義母へのお礼のお金の金額について相談させて下さい。 入院中に上の子を義母にお願いする予定です。 家に来てもらいます。 期間は5日〜1週間(2日は旦那も休み) 義実家に迎えに行き、送って行きます 義母は専業主婦です。滞在中の食費、生活費はこちら持ちです 私は3万円ほどか…
夫が「兄家族が娘に会いたがってる。娘を会わせたい」って言うから「義実家に行くなら予定聞いておいて〜」って自ら言った私は最高の妻だ🤩🤩🤩 私は義実家に行きたくないし、義兄家族は嫌いなんだから🤭
今の時期、咳、鼻水、熱で風邪だけど、コロナも心配に なりませんか? 息子が、せき、鼻水だけだったけど、熱も38度くらい になり元気はある状態です。 コロナ感染者は県内で1日数人出る程度で、住んでる市では 最近はゼロです。 先週市内のアリスに撮影でかけました。人が少な…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…