「ハイローチェア」に関する質問 (385ページ目)


もうすぐ11ヶ月になる男の子がいます。 食事の時にハイローチェアに座らせているんですが… 力が強くテーブルを自分で外して落ちてしまいました。 お腹のベルトをしても抜け出してしまいハイローチェアのテーブルに乗ったり、降りようとしたりして食事がとても大変です(´・_・`) …
- ハイローチェア
- 食事
- 男の子
- オススメ
- 椅子
- yuzu1221
- 1

3月予定の初産婦です。クーファン、バウンサー、ハイローチェアの3つで悩んでいます。皆さんはどれをお使いですか?また、メリットデメリット、教えてください。
- ハイローチェア
- バウンサー
- 初産婦
- クーファン
- りゅうこたんママ
- 5

ハイローチェアを借りたことのある方、教えてください(。-_-。) どれくらいの期間借りましたか⁇何ヶ月とかこれが出来たら返したとか教えてください⭐️ 主人の知人にハイローチェアを貸しました。私の友達が3人目希望しているのは知っていたので、その子が産まれたら貸そうと考えて…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 3人目
- 友達
- 主人
- niconicopu-n☺︎☺︎
- 2


8ヶ月の娘の離乳食についてです。 娘は離乳食を食べさせる時に ちっともじっとしていません。 バンボに座らせても 自分で抜け出すことが出来るので 意味ありません。 ひとり座りはできるので、 その状態で食べさせてますが 周りに意識が向いてしまいます。 大人が食べている…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 体重
- ぶたぴーなっつ。
- 3




昼間の赤ちゃんの居場所 長座布団は大丈夫ですか? 大丈夫ならどこで買ったか オススメの長座布団 教えてください٩(๛ ˘ ³˘)۶ 夜は寝室のベビーベッド 昼はリビングにする予定です! ハイローチェアなどは 考えていません٩( 'ω' )
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- オススメ
- 夫
- は(๑°⌓°๑)じ
- 4

ハイローチェア、いつまで使われましたか? 今息子が生後1ヶ月で、手動のものを1ヶ月間レンタルしています。 気に入ってくれているので購入しようと思ったのですが、9ヶ月の子供さんのいる友人に「もう殆ど使ってないからレンタルのほうがいいよー」と言われ、レンタルのまま…
- ハイローチェア
- レンタル
- 生後1ヶ月
- マンション
- 息子
- まきろぺ
- 6

ワンちゃんを室内で放し飼いにしている方に質問です★ 赤ちゃんのスペースは、どうしていますか? うちは、ご飯も机と椅子・テレビ見る時もソファーにテーブルで、赤ちゃんがゴロゴロできるスペースがありません(^_^;) 日中は、ソファーの上でゴロゴロさせながら遊んだり、寝た…
- ハイローチェア
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- 片付け
- 椅子
- りぃ*
- 1

子持ちママ友にベビーベッド邪魔になるだけだしすぐ使わなくなるから要らないと思うよって教えてもらったんですが、実際どうですか? ハイローチェアあれば事足りるとも聞きました! ベッドも種類も値段もありすぎてわからな~い( ノД`)…
- ハイローチェア
- ママ友
- ベビーベッド
- 子持ち
- 値段
- ぽんた♥
- 184



コンビのネムリラについて♡ いつもお世話になってます! コンビのネムリラのハイローチェア使われている方おられますか??使い心地や効果など教えてくださいm(_ _)m
- ハイローチェア
- コンビ
- ネムリラ
- ぴよひめ❤️
- 1










産まれてすぐの赤ちゃんの寝床について。 ベビーベッドを買うつもりなのですが、義母(欧米人)に、ベビーベッド は生後数ヶ月して赤ちゃんの身動きが取れるようになったら使うもの、それまではベッドじゃ大きすぎるからバシネットかコットがいいと言われました。 私達夫婦はベッ…
- ハイローチェア
- 義母
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ちあき
- 9

おはようございます☀️ 起きている方いらっしゃいますか? 年末に無事子どもが産まれ、今日は念願の退院日です(〃ω〃) でも興奮して寝れません笑 そこで質問なのですが、今日からしばらく里帰りで実家にお世話になります💡 実家は3階建てで私の部屋は3階にあるのでベビーベッドも…
- ハイローチェア
- 里帰り
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ✩さーちゃん✩
- 3


