コメント
ゆーゆ♡
うちは、ねむりらっていう、電動のやつ買いました!!
うちの子はそれで寝たりもしてくれたので、楽でしたよ♡
電動でも意味無いって人も周りにはいました!
ので、その子その子で違うみたいですね( ̄▽ ̄)
MaMa
アップリカの手動買いました!
6ヶ月頃までは揺らしてれば自然と寝てくれましたが、動きが活発になってからは寝てくれず、自分で降りようとします(´-﹏-`;)
今や、離乳食用チェアになりましたー♡
-
ぴーまま
寝てくれるまでは手動で揺らし続ける感じですか( ´ ▽ ` )??
揺らして使えるのは期間が短そうですね!
私もいずれは離乳食用のチェアとして使いたいと思います☆- 2月17日
-
MaMa
そうですー
寝るまで揺らしてたら結構お昼寝してくれましたよ(*´ω`*)
今じゃギャン泣きですが…
チェアとしてはかなり使えます♡
うちの子足蹴りすごいのでテーブル外さないと使えないんですけどね💦- 2月17日
-
ぴーまま
揺らしてるだけならそんなに疲れないし寝てくれるまでの時間も抱っこよりは軽減してくれますよね( ´ ▽ ` )
テーブル外しても椅子として使えるので良いですよね☆
うちの子も激しくなる可能性ありです💦笑- 2月17日
Somama
コンビ使ってました(^^)
手動のでしたが、うちの子は、自分で足を動かして、リズミカルにハイローチェアを揺らしてたので、私は電動にしなくて良かったです(^^)
-
ぴーまま
子供が自分で動いて揺らしちゃうこともできるんですね*\(^o^)/*初めて聞きました!
それで寝てくれるのであれば手動でも良いのかな♡- 2月17日
ぴーまま
ねむりら気になっていました( ´ ▽ ` )ノお値段が高いので迷っていますが…
やっぱり子供によって違うんですね(/ _ ; )
でも電動の方が楽ですよね!!
ゆーゆ♡
乗せて勝手に揺らせるので、うちは楽でした♪
なるべく抱っこ癖付けなたくなくて、泣いたら抱っこをするというスタイルではない育児スタイルをとっていたので、うちは楽でした☆
そのおかげか、ねる時も添い寝で寝てくれるのも早かったですし、そういった面では、
あまり苦労がなかった方かなーと!
まあでも、ほんとその子その子で違うんで迷いところですよね…!!
でも、離乳食でも使えますし、2人目とかも考えていらっしゃるのであれば、価値はあるかと!
オルゴールも付いているので、それもうちでは大活躍でした♪
今、2人目妊娠中ですが、2人目でも使う予定です☆
ぴーまま
揺れてる間は自分のことも家事もできますし良いですよね( ´ ▽ ` )ノ
添い寝ですぐに寝てくれるのは本当に助かりますね☆抱っこしないと寝てくれないとなると大変ですもんね…
たしかに離乳食チェアと2人目でも使うと考えたら買う価値はあるのかなと思い始めました!!
いずれは2人目も欲しいので少し奮発してでも検討してみます*\(^o^)/*