![ひま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後27日の赤ちゃんのママです。アップリカのコランハグの新生児シートを使っている方、使っていた方いますか?赤ちゃんが昼間なかなか寝付けないので、コランハグの新生児シートを購入しようか迷っています。他に同じような経験の方、自宅に帰ってからの生活について教えてください。
生後27日の女の子のママです。
アップリカのコランハグの新生児シートを使っているまたは使っていた という方いますか?
今実家に里帰り中ですが、夜は3時間4時間おきくらいの授乳で寝ますが昼間がなかなか寝付けないようで下ろすと泣きます。
自宅に帰ったら電動のハイローチェアがあるんですがそれで寝れるかわからないので家事をするときはコランハグの新生児シートを購入してみようか迷っています。
また、アップリカのコランを使用していなくても、同じような方、実家から自宅に帰ってからどんな風に生活されてましたか?
よろしくお願いします。
- ひま(6歳, 9歳)
![さゆみ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆみ♪
ハイローチェア試してみたらどうですか?よく保育園でラックやベビーカーで揺られると寝てましたよ(*^^*)
![Seaちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Seaちゃん
コランハグの新生児シート使ってました!!
でも、新生児シート使って家事は難しいと思います!
少し大きくなってくると、足も、頭も自分の身体の幅より出てしまって、結構ぶつけちゃいます!
お互いの身体も少し離れてるので、結構重く感じますし…
なんで、ベビービョルンのオリジナル買い足しました!
新生児から使えますし、身体もぴったりできるんで、横より重くないです!
乗せたり、降ろしたりも、コランハグより楽です!
値段は新生児シートより高いですが、そのうち前向き抱っこもできるんで!
買ってよかったと思ってます!
ハイローチェア使ってくれると一番なんですけどねー(>_<)
![KYE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KYE
コランハグの新生児シート使っていました!
私は産後すぐ乳腺炎になって赤ちゃん連れで通院していたので購入しました。
ですが、横幅がかなりあるし、頭だけ重みで下がるので安定感はあまりなくて片手で必ず支えてました。
家事は難しいかと思います…。
寝かしつけで使うなら、ラックの方が断然楽かと思います(^^)
抱っこひも使うと、寝て布団とかに下ろすときにパチッて起きることが多かったので…💦
ラックならそのまま短時間なら寝かせられます✨
![ひま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひま
皆さんコメントありがとうございました。
お一人ずつ返信できなくてすいません…( ;´Д`)
やはりハイローチェアが活用できればそれが一番なんですね!
コランの新生児シートでは難しそうですね😅
自宅に戻ってみてハイローチェアとりあえず活用してみてからどうするか考えます!
ありがとうございました!
コメント