「ハイローチェア」に関する質問 (298ページ目)

生後12日の息子がいます。今は実家で子育てしてますが、もうすぐ自宅に戻る予定です。 自宅にはベビーベッドがありますが、ハイローチェアかバウンサーを購入しようか検討中です。 自宅の食卓はダイニングテーブルで、普段はソファでテレビを観たり生活しています。※和室もありま…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- おすすめ
- 子育て
- 男の子ママ
- 2






夜型の赤ちゃんの生活リズム あと数日で3ヶ月半ばの男の子を育てています。 生後1ヶ月過ぎから夜間、だいたい0時〜明け方5時6時くらいまで寝てくれる子で助かっていたのですが、生後3ヶ月も過ぎ、夜の就寝時間が遅すぎるのが気になり始めました。 今は夜型で、午前中から日中…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 月齢
- kaffna
- 1







離乳食をあげるとき、ハイローチェアに座らせているのですが、ベルトを嫌がってちゃんと座ってくれません。 別の椅子を検討しているのですが、おすすめはありますか? やはりバンボは使いやすいですか? 色々教えてください✨
- ハイローチェア
- 離乳食
- おすすめ
- 椅子
- バンボ
- にこ
- 3

現在1歳7ヶ月になる息子がいて、ちょうど1ヶ月後に帝王切開で第二子を出産予定なのですが、2人目育児で買い足しで便利だった物などありましたら教えて下さい(^^) ちなみにバウンサーはもともと上の子の時に使用していましたが、ハイローチェアだけ買い足しました💡
- ハイローチェア
- バウンサー
- 帝王切開
- 育児
- 出産
- みるきぃ♪
- 0

いつもお世話になってます☺️ 最近質問多くてすみません💦 職場の同期が私と旦那をのぞいて8人ほどおります。 出産祝い何が良い?と聞かれ、とても困ってます... 一番嬉しいのは現金とかですが(笑)流石に言えず、何をお願いしようか迷ってます。 バウンサーやハイローチェア、…
- ハイローチェア
- 旦那
- 出産祝い
- 抱っこ紐
- バウンサー
- ぽろねーぜ
- 3


ずばり質問です(°▽°) バウンザー、ハイローチェア、ベビーベッド、バンボ 日中赤ちゃんといて、重宝してたのありますか?! また、離乳食スタートしたら便利だったものありますか?離乳食バンボだったりハイローチェア使ってる人みます♫
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ベビー
- みかん
- 5

ハイローチェアの購入を迷ってます😊 生後3ヶ月だと、今更って感じでしょうか?! ちなみに首すわり、寝返りはまだです。 メリット、デメリット教えてください❤️
- ハイローチェア
- 生後3ヶ月
- 寝返り
- みみ
- 11


ハイローチェアの使い方 生後3ヶ月と8日の男の子を育てています。 生後2ヶ月前から、ハイローチェア(手動)を購入し、今まで便利に使って来ました。 ウチの子はよく馴染んでくれて、手動でゆらゆらしてやるとよく寝入ってくれるし、寝ていて寝言泣きなのか少し泣いても、ゆらゆ…
- ハイローチェア
- オムツ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- kaffna
- 5




ハイローチェアについてです🍎 友達には、ベビーベッドの代わりに ハイローチェアやバウンサーで 寝かせればいいと教えてもらいました! でも本当は寝かしつけに使ってはいいけど 長時間寝せるのはよくないらしいです… でも友達は保育士さんです。 保育園ではハイローチェアやバ…
- ハイローチェア
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- バウンサー
- mariko
- 7


