「ハイローチェア」に関する質問 (213ページ目)

もうすぐ2人目が産まれます! 1人目の時はベビーベッドを置いて使っていましたが、今は上の子用のジャングルジムとブランコが一緒になった遊具があったりしてベビーベッドを置くスペースがありません😂 1人目2人目関係なくベビーベッドなしで子育てされた方、普段赤ちゃんはどうし…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 子育て
- ままもん
- 2

離乳食の時の椅子、皆さんどんな物に座らせて食べさせていますか? 私はコンビのハイローチェアを使っているんですが、いつも座らせるとお腹そってしまっています、、、。 体制が悪くなってしまっていて、何か他にどんな物で座らせて食べさせてあげたら良いんでしょうか? いつも…
- ハイローチェア
- 離乳食
- コンビ
- 椅子
- 体
- みかん⑅︎◡̈︎*
- 8





旦那は咳して寝れなかったとか言ってたけど、お前の咳といびきでこっちも起きてるし授乳でも起きてるから勘弁してくれよ だから金曜に病院行く?って聞いたのに… てか具合悪そうに咳しといてずーっと片手でスマホのゲームしてて、こっちは離乳食ストックやら夕飯の支度、娘が…
- ハイローチェア
- 旦那
- 離乳食
- 病院
- 寝かしつけ
- やっぱりしょうが好き
- 0

カテ違いだったらすみません😢 台所とリビングが別の階にある方、料理や家事をしてる間子供はどうされてますか? ボールプールだとすぐに出てしまい、ハイローチェアは抜け出そうとギャン泣きします💦 冷蔵庫は開けるわ、引き出し開けてお皿割るわ困っています😞
- ハイローチェア
- 家事
- プール
- 料理
- 冷蔵庫
- ✨かぜきちmama✨
- 1








手動のハイローチェアで全輪が自在キャスター(360度動くもの)ってないのでしょうか? 予算は2万円くらいなのですが、 ネムリラやユラリズム、カトージのものを見ていますが、電動じゃないと360どは動かないのでしょうか?
- ハイローチェア
- カトージ
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 0

息子が40度を超える発熱をしました。布団に置くと起きてしまうのですが、ハイローチェアでは寝てくれます。 一晩ハイローチェアのうえで寝かせても大丈夫でしょうか、、
- ハイローチェア
- 夫
- 布団
- 息子
- (^_^)
- 1

ハイローチェアか、テディハグを買うか迷ってます。 バウンサー(?)揺れるやつ、、は持ってるのですが 離乳食のこと考えると 今のだと食べさせ悪いし、姿勢も悪いし。。 そこで!ハイローチェアか、テディハグを 買うか迷ってるんですが、 みなさんの使ってるもの、使い心地(?)…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- バンボ
- テディハグ
- あーちゃん
- 2




冬に2人目が生まれます🧸! その時上の子は1歳8ヶ月です☺️ バウンサー ハイローチェア ベビーベッド どれがあると良いですか?😌 上の子がすごく活発でヤンチャなので赤ちゃんを守るために😂年子ママの方、これがあって良かった!って物 他にもありましたら教えて下さい❤️
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 上の子
- ⭐️
- 1


ハイローチェアの紐の部分って取れるものですか?なんか複雑で取れそうにないです。臭いので洗いたいんですが‥みなさんはどうしてますか?アップリカのハイローチェアです!
- ハイローチェア
- アップリカ
- 🔰はじめてのママリ🔰
- 2

現在レンタルしているハイローチェアは、 お風呂の後の着替えと、オムツ替えの時に使っています。 8月の終わり頃から離乳食を始めようと思っているので、 ベビチェアとして使おうと思っていたのですが、 9月に返却する契約になっています。 お風呂の後の着替えとオムツ替えは床…
- ハイローチェア
- 離乳食
- レンタル
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1





おすわりできない子を連れて帰省するとき、 離乳食ってどうやってあげますか? いつもはハイローチェアに座らせています。 新幹線で帰ります。 実家にはハイローチェアないし、どうやってあげようか悩んでいます
- ハイローチェア
- 離乳食
- 新幹線
- おすわり
- 帰省
- ママ
- 8