
質問ではないですが・・・何かとても残念な気持ちになっているので呟かせて…
質問ではないですが・・・何かとても残念な気持ちになっているので呟かせてください
産後元々ガタガタな体に更に追い打ちをかけてギックリ腰するんじゃないかと思いながらもがまんし続け、今日ようやく馴染みの接骨院へ。時間がかかる所だから母乳しか飲まない娘は連れていかなくちゃいけない。(旦那1人に2時間とか恐くて預けられない)から旦那付きで接骨院へ。かなりスッキリして旦那にスッキリしたー!って話したら「まぁそのおかげで俺は腰も肩も痛いけどな」ってさらーっと言われた。気分良かったのに台無し。すみませんでしたねほんとに。
月1回スロットに行く。何であなたが息抜き?夜泣き対応もも寝かしつけもやらないじゃないか。私の息抜きは?娘置いてどこか行きたいとは全く思わないけど、自分だけ息抜きとか謎。
私が娘あやす→旦那ケータイで動画見るかゲームする。
旦那が娘あやす→私家事でドタバタしてる。
・・・ん?
別に婿養子でもないのに義両親は娘のイベント事は全部お客さん。私のばーちゃんが食事用意してくれて、娘のことは私の母や父が用意してくれる。お義父さんお義母さんあなた達の孫ですよね?
チャイルドシート、ベビーベッド、ベビー布団、ハイローチェア、その他もろもろ・・・全部私の両親が買ってくれた。ベビーカーくらい義両親買ってくれるよう言ったらお義母さんのお父さんからお金貰うからそれで買いなさいだって。いやだからあんたらの孫ですよね?だったら自分らで買うわ。ちなみに車はベルファイア。タイヤは1番高いやつ。・・・ん?
家のローン、車のローン全て私の名義。旦那貯金も無し。家の引渡しの時のお義母さんの一言「この家のお金を息子が払っていくのね〜!」いや。あんたの息子のおかげで私の独身時代の貯金全て無くなりましたけど?私へのお礼は一切無しですか。そうですか。ほんとに黙って貰えませんかね?
結婚する頃。旦那は大学中退してフリーター。私大学卒業後公務員。本当は25歳くらいで子ども欲しかったけど旦那就職せずダラダラしてフリーターとは結婚したくなかったから、結局28歳で結婚。お義母さんの一言。「私は28で子ども産み終わったけどね!」
・・・いや誰のせいやねん。
思い出したらキリがない。
あれ・・・?目から汗が・・・(´;ω;`)
- 母乳
- 夜泣き
- 旦那
- 貯金
- 息抜き
- 寝かしつけ
- ベビー布団
- 義母
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ベビーベッド
- 食事
- 家事
- イベント
- 車
- 産後
- 5歳
- ゲーム
- 義両親
- お金
- 息子
- 体
- 動画
- 結婚
- ケータイ
- ハイローチェア
- 義父
- たぬき(3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
結婚前からそんな感じならもっと早く気づけたのでは、、とも思いますが、仕方ないですね、、結婚してしまったものは😂

みゃすか
たぬきさん、きっと真面目で頑張り屋さんなんだなぁって文面見て思いました🍀きっと旦那さんよりももっといい人いただろうに💦もったいないと思ってしまいました😂💦義理家族はなんとなくですが、だらしなさそうですね😂義理両親は難しくても、たぬきさんの腕で旦那さんなら、まだイクメンに変えられるかも!です(^ν^)一人で頑張りすぎず、たくさん旦那さんに頼りましょう、任せましょう!😂

はじめてのママリ🔰
これだけ見ると卒業後からの5、6年の間になぜ別れなかったのかと思いますが、たぬきさん面倒見のいい姉御肌タイプなのでしょうか。😭
あと、旦那さんから嫌味言われたときに「わたしはいつも痛いけどな 笑」とか言えない関係なのでしょうか…。たぬきさんは思慮深い方のようなので、言われて時間が経ってから…ん?モヤモヤする…となるのかな。
旦那さんや義理両親は思ったことポンポン言う人みたいですね。
たぬきさんと旦那さんは真逆な感じですが、そこが意外と合うというか、質問者さんが旦那さんに惹かれた理由でしょうか。
たぬきさんは考え方も経済的にもちゃんとしてる方のようで、すごいと思います✨もう少し口に出して言うといいかもしれませんね。

たぬき
コメントいただいた方々ありがとうございました。
結婚した私が悪いようです。
コメント