「綿棒浣腸」に関する質問 (7ページ目)
生後16日の新生児です。 丸3日綿棒浣腸しても排便がみられません。 入院中から綿棒浣腸して排便を促しており、退院後も綿棒浣腸で排便していました。 お腹をマッサージしたりしてますが、出るのはおならだけ。 機嫌が悪くもなく、おっぱいを欲するときと眠いときは泣きますが、そ…
- 綿棒浣腸
- 病院
- マッサージ
- おなら
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1
この時間に大量の背中もれ……😭 前の日全然うんち出てないな?とは思ってたし、苦しそうに唸ってるなとも思ってた… お腹マッサージしても出ないし明日出なかったら綿棒浣腸かな…とか思ってたら授乳中に出始めて… お?出始めたな?良かった😊とか思ってたら聞いたことない勢いの音…
- 綿棒浣腸
- オムツ
- 着替え
- マッサージ
- 授乳中
- (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
- 0
生後5ヶ月(完母)の便秘について 一昨日からうんちが出なくて苦しそうです… いつも快便のため出なくて苦しいからか吐いてしまうことも多々あります。 苦しそうに踏ん張っているので、綿棒浣腸やのの字マッサージなどをしても出ず可哀想です😢 なにか他に改善策はないでしょうか😭
- 綿棒浣腸
- 生後5ヶ月
- 完母
- うんち
- のの字マッサージ
- よっしー
- 2
赤ちゃんの便秘について相談があります!!!! 生後3ヶ月でもう少しで4ヶ月になるダウンちゃんの息子がいます。 3ヶ月になる前まで自力で排便を1日7回位出ていた子が、 急に便秘になってしまいました💦 今日で便秘5日目になります。 何度か綿棒浣腸してスッキリしては、また便…
- 綿棒浣腸
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリなみ🔰
- 3
新生児が寝ません🥺生後11日ですが、寝つくのが下手?なのか昼夜問わず2〜3時間起きてることが毎日あります。しっかり寝入ったら3〜4時間近く眠れることもありますが、毎日必ず、時間帯はバラバラですが、寝ない時間が2回ほどあります。夜中に3時間起きてられると母も心折れます🥲 …
- 綿棒浣腸
- ミルク
- マッサージ
- 新生児
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後3ヶ月(あと1週間で4ヶ月) 2日間うんちが出ていません 小児科に連れていくべきでしょうか? 今までは毎日2回はでる快便だったのに急にでなくて困ってます 綿棒浣腸とマッサージは昨日、今日としています
- 綿棒浣腸
- 小児科
- マッサージ
- 生後3ヶ月
- うんち
- ママリ
- 1