「綿棒浣腸」に関する質問 (5ページ目)



生後1ヶ月と3日目の子供が便秘です。 12日月曜日からうんち出てません🥲 木、金と綿棒浣腸してますが出てないです。 のの字マッサージや足回ししてるのですがそれも効果なく おならは沢山します。 何か改善方法ありませんか
- 綿棒浣腸
- 生後1ヶ月
- おなら
- うんち
- のの字マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食始まってから便秘が続いています。 完母でこれまで1日4.5回は出ていました。 1日半くらい出ないと綿棒浣腸しているのですが、どの位の頻度で綿棒浣腸していますか? 癖になり自力で出せなくなってしまうのかな?と思ったりよく動くため中々うまくできないです。 離乳食始ま…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- マッサージ
- 完母
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1



普段便秘がちの生後5ヶ月ベビー 綿棒浣腸しないと基本的にでないのに、 ごくたまーに 下痢かなぁとおもうくらい頻回に ゆるっとうんちします。 水っぽいわけでもなく、機嫌もいいから、たぶんたまたまそうなるんだろうけど、毎回下痢なのかと心配になり、見分けつかない。 こん…
- 綿棒浣腸
- 生後5ヶ月
- ベビー
- うんち
- うなる
- はじめてのママリ
- 1




11ヶ月の赤ちゃんが便秘で困っています。 綿棒浣腸をしても出たことがありません。 毎日ヨーグルトとバナナは食べています。 なにかいい方法はありませんか?
- 綿棒浣腸
- 赤ちゃん
- バナナ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後8ヶ月で、初の便秘になりました💦 5日間まともに出てなくて、でもその間2回くらい少量のうんちが出たくらいで普段出る量より全然少ないです。 綿棒浣腸しようとすると反り返って寝返りして逃げてしまってできないです… 無理やり抑えてやるものなのか、それとも小児科へいくべ…
- 綿棒浣腸
- 小児科
- 生後8ヶ月
- うんち
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食が2回になって、うんちが毎日出てはいるのですが少量で固く、おしりの穴から血が出たりうんちする時に痛いのか泣きながらします。おならも多いです。マッサージやおしりの穴に綿棒浣腸をしたりしているのですが、なかなか改善しません。どうすれば良いのでしょうか😭 ちな…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- マッサージ
- おなら
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


完母です。生後2ヶ月を過ぎたあたりから便秘になりました。 それまでは飲んでは出して、で1日4~5回は出ていましたが、2日空いたと思ったら3日空き、今回は5日経ってもまだ出ていません💦 飲みも悪くないし、おしっこは沢山出ているし、機嫌も変わらずです! あと、便秘になってか…
- 綿棒浣腸
- 生後2ヶ月
- おなら
- 完母
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2






寝る前のギャン泣きがひどいです。 子どもG.W序盤にアデノウイルスに感染し、体調崩していました。 約1週間で徐々に治ってきました。 しかし、睡眠に関して、以前の子どものような感じじゃなくなりました。 今までは就寝の寝かし付けは、薄暗い寝室でミルク飲ませて少しお話し…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- お昼寝
- マッサージ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2







