「綿棒浣腸」に関する質問 (6ページ目)







生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘に悩んでます😭 混合で育てており、粉ミルクが原因かなと思ったのではぐくみ→E赤ちゃん→はいはいにしましたが効果がなしでした。 うんちパニックや、ベビーオリゴもためしましたが効果がありません。また、綿棒浣腸もしていますがすぐには出ずです。 …
- 綿棒浣腸
- 病院
- 生後1ヶ月
- おなら
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 5







育児相談です。 完母で生後3ヶ月の赤ちゃん育てているのですが、日中の授乳間隔が5時間空くことがあります。たっぷり飲んでたらそれでもいいのですが、飲むときも両乳で5分くらいしか飲んでないのでおそらく全然飲んでないかと思います。ミルクも毎回作ってあげようとしても拒否…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



『生後4ヶ月 ミルク中のうんちについて』 生後4ヶ月の娘がいます 最近授乳中、半分くらい飲んだところで力み始めてうんちをします。そのあと残りのミルクをほとんど飲んでくれません、、 体を丸くして力んでいる様子で、多分出し切れていないんだと思います。うんちが出た不快…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- オムツ
- マッサージ
- 生後4ヶ月
- あかりんご🍎🔰
- 1








新生児で便秘気味で、硬めのうんちで、1日に2回ほどで可哀想な状態なので、綿棒浣腸してだしてはいるのですが、今は和光堂はいはいのミルクを飲んでいるのですが、便秘治ったミルクあったら教えて下さい!
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 新生児
- うんち
- 和光堂
- J
- 3

【生後4ヶ月 赤ちゃん うんち 下痢】 生後4ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。 産まれてから自力でうんちをしたのは片手で数えられるくらいしかなかったのですが、2週間ほど前にミルクをかえてみたところ2日に1回出すようになりました。 ですが、だんだんとうんちが水っぽく…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 病院
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

綿棒浣腸をしたことがある方、どのくらいうんちが出ない時にやりましたか?? もうすぐ生後3ヶ月になるのですが、一日3〜4回出ていたうんちが一昨日の夜から一回も出ていません💦 お腹のマッサージはしてみたのですが出る様子はなく、綿棒浣腸をした方がいいかなと悩んでいます😥
- 綿棒浣腸
- マッサージ
- 生後3ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 5
