「綿棒浣腸」に関する質問 (6ページ目)

寝る前のギャン泣きがひどいです。 子どもG.W序盤にアデノウイルスに感染し、体調崩していました。 約1週間で徐々に治ってきました。 しかし、睡眠に関して、以前の子どものような感じじゃなくなりました。 今までは就寝の寝かし付けは、薄暗い寝室でミルク飲ませて少しお話し…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- お昼寝
- マッサージ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2









10か月の息子、うんちが出なくて3日経ちました💦小児科はどこも空いておらず、お茶を出来るだけ飲ませてマッサージして、綿棒やっても変化なし😨綿棒浣腸って1日に何回やっていますか?💦
- 綿棒浣腸
- 小児科
- マッサージ
- うんち
- 息子
- ゆきみだいふく
- 1








生後5ヶ月です🥲生後4ヶ月頃からなのですが、うんちは毎日一回しっかり出ているののに、出し足りないようで、一日中うんちを気張っています😭先週5ヶ月になったばかりなので、離乳食はまだです💦😢 一日中不機嫌なのも私も大変なので、綿棒浣腸しているのですが、そうするとちゃんと…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


ビーンスタークの「赤ちゃんのプロバイオ」を完母であげる方法教えてください🙏✨ 嫌がる子はどうやってあげたらいいですか?💦 K2みたいに乳首に垂らしても全然吸えてないし、口パクパクしてる時に直接垂らし落としてみても不味いみたいで吐き出すし…😇 ついでに、 他にできる便秘…
- 綿棒浣腸
- マッサージ
- 完母
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1







赤ちゃんが便秘なようです。 のの字マッサージ、綿棒浣腸のほかに出来ることってありますか? 気張ってるけどオナラばかりで出なくて泣いています😭
- 綿棒浣腸
- 赤ちゃん
- オナラ
- のの字マッサージ
- はじめてのママリ
- 4

生後1ヶ月でこの状態は母乳が足りていないですか? 退院後2週間ほどは母乳にミルクを足していたのですが、昼間は母乳だけでその後欲しがらなかったり、母乳だけでも飲みすぎて口から出したりするようになりました。 夜は寝てほしいのでミルクを足していたのですが母乳だけにし…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

