
赤ちゃんの便秘について相談です。7ヶ月の子がミルクや離乳食をよく食べますが、うんちは2日に1回で、固くて自分で出せません。プルーンを試しましたが、効果はあまり感じられません。良い方法やアイテムがあれば教えてください。
赤ちゃんの便秘経験された事のあるママさんたち
コメントください🙇♂️
現在7ヶ月の赤ちゃんです。
ミルクも麦茶も離乳食もよく食べます
今はビオフェルミンを貰って服用していました
うんちはほぼ2日に1回、どれだけ長くても3日に1回でるのですが
気張りだして綿棒浣腸を1度しないと固くてなかなか自分でだせません。
明日BCGの注射で病院に行くのでもう一度相談しますが
プルーンなどを試して少し柔らかくなってきたかな?くらいです。
自分で排便できないのが可哀想で🥹
何か方法ありませんでしょうか。
試して良かったアイテムなどあれば教えてください。
- ニマ(生後7ヶ月, 3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

Sawa
娘は腹巻きパンツをいつも履かせるようになったら便秘解消しました☺️
女の子なのでお腹冷やさないようにとおもって…(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの子も便秘で浣腸しに通院してました💦
しばらくしたら自宅でしてねと言われイチヂク浣腸買ってしてました✨
-
ニマ
浣腸薬はもらったんですが、
するのが怖くて🥹
2日に1回は綿棒浣腸で助けてあげたらでるしと思ってなかなか出来ずにいます……- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
躊躇しますよね💦
綿棒浣腸で出るなら尚更ですね🥲
うちの子だけかもしれないですが車に乗ったら毎回💩します😂
チャイルドシートで座るから気張りやすい?と思っています😂- 7時間前
ニマ
うちの子も腹巻きパンツ履かせてます🥹逆に男の子なんですけどおじさんみたいで可愛くて笑