「綿棒浣腸」に関する質問 (394ページ目)

生後5ヶ月、6ヶ月の子どもについて質問です。 うちの子はウンチを出すときに毎回何時間も気張ります。 ウンチの回数は1日3回ほどなのですが、ウンチを出すためにずっとずっと気張るので、 何時間もぐずぐずしています。 ウンチが出たらようやく寝れるのでねんねして、 起きたらま…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- マッサージ
- 生後5ヶ月
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 7





生後8ヶ月の息子の便秘について相談です! 毎日うんちをしていたのですが、8ヶ月に入ってから、急に便秘になってしまいました…(T_T) 出なくなって5日目くらいに固いうんちを泣きながらして、 かわいそうで病院に連れて行き浣腸してもらいました 初めての便秘だったので様子…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- マッサージ
- happyasu☆
- 9


生後8ヶ月のママです! 2日間うんちがでてません>_< 今日で3日目になります… 本人は苦しそうとか便意とかなさそうでいたって元気で活発に動いてます!お腹のマッサージしたらおならはするんですがその後の便意はなさそうです💦 綿棒浣腸したほうがいいのでしょうか? 水分はたく…
- 綿棒浣腸
- マッサージ
- 生後8ヶ月
- おなら
- うんち
- はんなちゃん
- 8








生後1ヶ月の赤ちゃんを 育ててます! 赤ちゃん便秘気味で オイルマッサージしたり 綿棒浣腸したりして、 やっと昨日でました! しかし今日はまだでてません なんどもいきんでもおならしかでず かわいそうです、、 うんちのいろは深緑でした ほぼミルクよりの混合なのですが 母…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 母乳
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- \( ˆoˆ )/
- 3


生後9日の赤ちゃんなんですが 便秘になったら綿棒浣腸などは していいのですかね? まだしない方がよいですかね(>_<)? なんか便秘っぽいんです(つд;*)
- 綿棒浣腸
- 赤ちゃん
- 生後9日
- あちち❤
- 3









生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててます👶 もう3日うんちがでてません(ノ_<) 昨日から綿棒浣腸をしてみたり マッサージしてるのですが、 おならしかでません😭💦💦 おならは凄くうんちくさいです。。 病院行ったほうがいいですかね? 病院は産んだ病院のほうがいいのか、 それとも近く…
- 綿棒浣腸
- 小児科
- 病院
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- \( ˆoˆ )/
- 6