「コンビニ」に関する質問 (1018ページ目)

自分の両親についてです。 長文になります💦 1月に里帰り出産後、コロナの影響もあり 現在実家で生活しています。 両親は初孫を可愛がってくれていますが、 両親同士があまり仲良くなく、 孫を一緒に可愛がることはほとんどありません。 父が遊んでる時は、母が声をかけることは…
- コンビニ
- 里帰り出産
- プレゼント
- 食事
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3



里帰りなどで自分がいなくて、3食旦那が自炊もせずにコンビニなどでご飯を買うのには1日いくらの食費を渡すのが妥当でしょうか💦 (月いくらでもかまいません) ご意見ください!
- コンビニ
- 旦那
- 里帰り
- ご飯
- 食費
- はじめてのママリ
- 6











妊娠初期で 病院にはまだ行ってなくて たぶん5.6週くらいです😔 つわりもムカムカする程度で 仕事も行けるし そこまできつくないんですが ご飯が作りたくなくて 食べたくもないし 食材のことを考えるのも嫌で スーパーに買い出しも行きたくない 長男にはちゃんと作らなきゃなのに …
- コンビニ
- つわり
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 1


コンビニもレジ袋有料になったら、マイバック店員さんに渡すの?🙄それとも自分でやっていいの? たまにカゴいっぱい買い物する時あるけど、後ろの人に迷惑だよね😂スーパーみたいに台ないしね🤔
- コンビニ
- 買い物
- さわやかのハンバーグ師匠🐮
- 5



夫が1ヶ月ぶりの出勤❗️息子と2人、ランチを楽チン贅沢しよう✨ コンビニ❓デリバリーならバーミヤン、ガスト、松屋、ドミノピザ どこにしようかなー😆💚
- コンビニ
- 夫
- 息子
- ランチ
- ガスト
- 夜食のホヤ(略して肉子)
- 0





もうすぐ1歳半になる娘のことで相談です。 長文になります。すみません。 物凄く育てにくさというか、子育てに行き詰まってしまい悩んでいます。 最近、気に入らないことがあるとすぐ愚図る、泣く事が増えました。 自我が出てきて成長しているんだとわかっているものの、機嫌よ…
- コンビニ
- 保育園
- バッグ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ♡natsumi♡
- 9