コメント
奏
危ないか?でいうと、まだまだ危ない期間だと思います💦
でも、長い期間この状態が続くと思いますので、感染管理をしっかりすることが大切ですね!
のん
私の住んでるところはコロナ感染者いないので、私なら働きます。
都内は怖いですよね😣
-
きゃりー
関西なんです。
少しまだいるみたいで、まだ怖いですよね。。
生活がギリギリなので働こうか
悩んでます😂- 7月10日
奏
危ないか?でいうと、まだまだ危ない期間だと思います💦
でも、長い期間この状態が続くと思いますので、感染管理をしっかりすることが大切ですね!
のん
私の住んでるところはコロナ感染者いないので、私なら働きます。
都内は怖いですよね😣
きゃりー
関西なんです。
少しまだいるみたいで、まだ怖いですよね。。
生活がギリギリなので働こうか
悩んでます😂
「復帰」に関する質問
皆さんならどちらにしますか? ①4人目が1歳3ヶ月、1月から復帰 ②4人目が1歳6ヶ月、4月から復帰 ②の場合、1月〜3月の3ヶ月は3人目が一旦退園しないといけないので3ヶ月間は年子を自宅保育になります。最後の育児だし4人…
子供が1歳になり10月に育休復帰しました。 ただ年齢も36歳でできれば2歳差で2人目が欲しいなぁと思っていて、少し2人目の子作りを意識はしていました。 しかし今月早速生理が来ず、検査薬をすると陽性が出ました。 本当…
育休開け12月復帰です。 しかし今年分の有休消化で1か月まるまる休んで年明け復帰を考えているのですが迷惑でしょうか? 保育園でもインフルが流行りはじめてるので出勤日数も少なくなりそうで、元々いなかった身なので…
お仕事人気の質問ランキング
きゃりー
そうですよね💦
そうなんです!だから今のうちにとは思いますが、もし子供にうつしてしまったらとか考えてしまいます😭
感染管理しっかりしたら大丈夫かな?
奏
怖いですよね💦
でも、この状態だし、来月や再来月にはどうこうなるような感じには思えなくて、、、
しっかりしたら大丈夫と思いますが、何が起こるかわからないですもんね💦