
コメント

よし
コンビニと郵便局??
ヤマトと郵便局ってことですか?

ママリ
軽くて保証や追跡なくても大丈夫なら郵便局の定形外が安いと思います😀

ママちゃん
コンビニによって取り扱いが違いますよ!
ローソンならゆうパックなどの郵便局系、セブンならクロネコです^_^
郵便局は持ち込みだとお値引きがあったかと思います!
あとは上の方もおっしゃっているように、追跡などなくても大丈夫なら定形外が安いですね👍
よし
コンビニと郵便局??
ヤマトと郵便局ってことですか?
ママリ
軽くて保証や追跡なくても大丈夫なら郵便局の定形外が安いと思います😀
ママちゃん
コンビニによって取り扱いが違いますよ!
ローソンならゆうパックなどの郵便局系、セブンならクロネコです^_^
郵便局は持ち込みだとお値引きがあったかと思います!
あとは上の方もおっしゃっているように、追跡などなくても大丈夫なら定形外が安いですね👍
「コンビニ」に関する質問
料理できる旦那がよかった。 絶賛つわり中で、今、煮込みうどんが食べたいなと思っても何もできない旦那なので、自分で作るしかない。 でも体がしんどい。 でもコンビニのうどんはなんか無理なんです。 本当になんの料理…
誰にでもできる仕事って覚えるのも続けるのも難しいとおもうの私だけですか? 飲食店、めちゃくちゃ辛かったです。調理しながら会計や片付け。皿洗いも。 でも国家資格(難易度低いですが)つかって就く仕事は楽でした。 飲…
家に保管している炭酸水のがたくさんあるのに、「冷えてないから買ってきていい?」と言って旦那が炭酸水を買いに行きました。 家にはソーダストリームのガス2本に加えて、レモン炭酸水が9Lもあるんですよ? 冷えてないか…
その他の疑問人気の質問ランキング
TMR
コンビニだったらヤマトになるんですか??
ローソンかセブイレに行こうと思っていて、、、
よし
写真立てを送るなら定形外か、レターパックがいいと思いますが、コンビニだとローソンになります。
でもローソンのポストに入る大きさじゃないとダメです🙅♀️
確実なのは郵便局にいってそこで荷受してもらうのが安心かな?と。
定形外は重さとかで値段変わるので💦