女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
専業主婦なので春休み子供2人とも学童や幼稚園は行ってないのですが 会うママさんみんな 早く学校始まって欲しいよね〜 長期休みは勘弁してほしい〜 もう子供といるのしんどい〜 って言ってる人ばかりで切なくなります😵💫 めちゃくちゃ中良いママさん以外には話を合わせるように…
質問ではありません吐き出させてください。 私はシングルで小学生1年生女の子と年中の男の子がいます。 上の子は小さい時からかなりのママっ子で 今でもママ、ママ!ママみて!や 私の気を引く行動ばかりしてきます。 下の子が生まれ上の子可愛くない症候群に近いものになり ま…
伊丹市で学童に通われてる方にお伺いしたいです🙌 今年新1年生で今月から学童に通わせています。 最初は送迎をしているのですが、1人帰りはいつからみなさんされてますでしょうか? 私は県外出身の地方の田舎育ちで1人帰りが当たり前で、学童に通ったことがなくいまいち学童のこ…
今月から小学生になる子どもがいます。 私はパートで働いていて、仕事の日は学童に行かせてます。 知り合いが少なく、唯一習い事一緒の子(A君)のママに「一緒に行ってあげてくれない?」と聞くと、 「いいよー!でも近所の子と集団登校するから、そこに入る?」と言われ、子供…
4月から新1年生になり、いきいき活動(大阪の小学校の学童)に行かせています。 どうやら、おやつが出ないようで6時に帰ってくるとお腹減ったー!!!!と騒いでます( ̄▽ ̄;) お迎え時間を早めた方がいいのか、迷っています… お子さんをいきいきに通わせてる方いらっしゃいましたら…
上の子小1、下の子保育園年中で、仕事を辞めるタイミングとしてはどう思いますか? 仕事を辞めたいですが、辞めたら保育園も学童も辞めなくてはいけない。ということに悩んでいます。 仕事は辞めてもいつかは再就職しますが、近々では考えていません。漠然と2.3年後かなと思っ…
学童の非常識なママさん。 学童からの帰りに門が閉まっていたので手前に車を止めてあけたわたし。後ろからきた方がうちの車の間を擦り抜けて、わたしが開けた門から出て行きました。朝の送りで焦っているのはお互い様です。でも、それってなくないですか?
もう限界です。学童のお弁当 1日から5時起きでお弁当 クタクタすぎて限界です。
今週から、学童に行き始めました! 私も旦那もフルの正社員、朝は早くお迎えは6時すぎです。 元々多動、軽度の自閉があります。放課後デイサービスは 送迎してるところがなく、保育園でも集団行動はでき、加配もいらないレベルと言われました。 仲良しな子も同じ学童なんですが…
4月から新一年生の次男についてです。 軽度発達障害かグレーな感じがあります。 小さい頃から療育に通っていました。 4月から支援学級に入ります。 放課後デイの利用を悩んでいましたが 週2で利用することにしました。 その他の日は学童です。 学童にはもう顔見知りのお友達が…
今日子どもが初めて学童へ行きました。 今日はお弁当持参で保育園からのお友達数人と食べたらしいですが、そのうちの一人に弁当の中身のアンパンマンポテトとおにぎりに包んであるミッキーの包装が「ダサい」と言われたらしく、次からは入れないでと言われました😅 なんかもっと考…
4月1日から学童がはじまりました。 娘が学童行きたくないと言います。 引越しをしたのもあり、市が変わってしまった為、園からのお友達は1人もいません。 小学校は小規模の学校です。 1年生は1クラスしかなく、半分弱くらいの人が学童に通っています。 やはり、園どうして固まっ…
実両親とソリが合わないというか、ウマが合わないというか、という方おられますか…? 娘は春休みなのですが、わたしと夫は共働きで仕事があるためどこにも連れて行ってあげられず、長期休みも学童の日々です。 (わたしの方の)じーじばーじの家に行きたい!と言うので、両親に相…
4月から新一年生で学校が始まるまで、学童に通っています! 今日で3日目なんですが、帰って来て今日はどうだったか聞くと泣いてしまいました。 なんかのゲームに参加したみたいなんですが、初めてのゲームでルールが分からなくて、参加できず悔しかったようでした。 学童の先生は…
今は学童なので給食始まるまでの間毎日お弁当を作ってます。 お弁当入れ(巾着)って毎日洗ってますか?
4月から学童に通い始めました。 まだ3日目ですが保育園のお友達が優しい子ばかりだったので、嫌なこと言われたと言ってくるようになってきました。 皆さんそんな時どんなアドバイスをしますか? お友達は何人かできたみたいで楽しいとは言ってるんですが、やっぱりまだ保育園の…
学童は働いてないと預けれないですか? フルで働きたいんですが先に入れないと働けないので…
この春から一年生になります。 学童のお弁当も始まってるんですが チンもできないし冷めてしまうし おかずのお肉が硬くてパサパサ〜って言われます😂 そのせいで、ただでさえ食べるの遅いのに なかなか飲み込めずさらに時間がかかってるみたいです😂 何かおすすめのおかずあれば教…
我が子が初めて小学生に上がるとき、何もわからず、不安ではなかったですか?? 来年から一番上の子が小学生です。 引越し先の小学校に通うので、周りに知る人、幼稚園から一緒のお友達ももちろんいません。 1年生はお昼頃で下校とよく聞きますが、 その後学童があると言っても…
長男が4月1日から学童に行ってます。 小学校で給食始まるまではお弁当持参です。 結構みんな果物も持ってきてるみたいで果物入れてあげようかなと思ってます。 保育園の遠足では果物は持って行ったらダメでした… 果物は保冷剤入れた方がいいですか?
上の子が新2年生になり、今年度から学童へ行っています。 今日背中に傷が出来ていたのでどうしたのか聞いたところ、学童で同じ学年の子(1年生の頃クラスが違くて名前は分からないそうです)に蹴られたようで… 一昨日も蹴られたりして、その子は息子にだけ蹴ったり嫌なことを言う…
小学1年生で鍵を持たせている方いますか?? 今春1年生になる子、年中、5ヶ月の子がいます。 学童の規定で私は専業主婦で下の子もまだ家庭にいるので学童は使えません。ですが、特に4月は1年生は早帰りが多く、幼稚園の子も年中ですが、慣らしが謎にあって早く帰ってきてそれぞ…
新1年生です。学童に行き始めて3日目でした。 昨日今日と、嫌なことをされて泣いてきました。 どんなうな言葉を息子にかけたら良いでしょうか なにか自信に繋げられたらと思うのですが😔! 息子は、元気いっぱいタイプなのですがどうも 上級生にこてんぱにされてるみたいです😰 …
今月から新1年生になる娘がいて、私はフルタイムのシンママで実家で祖母と同居です。 今は学童へ毎日通っています。 入学式が11日、給食始まりが22日です。 今は祖母が仕事を休んで登下校を付き添ってくれています。 (大人と一緒でも片道30分、往復1時間かかります。しかも小学校…
今度からはじめての学童利用で迷ってます。 人気と口コミが良い所がひと枠空いています。 そことは別の学童で中2の姪っ子がアルバイトしていて、声がかかりました。 役所を通して空いてる所から選んだので 姪っ子のいる学童に入れるのかは分かりませんが、 園長先生に確認して…
新一年生の娘、学童通い始めて3日目… 友達はまだ出来てないようです。 最初はこんなものでしょうか?🥲 同じ保育園の子は誰もいません。 1人でワーク、塗り絵、テレビ、漫画を読んだりしているようです。 朝7時30分~16時まで預けて、1人で過ごしてるとなると切なくて胸がキューと…
学童を辞める際に、お菓子を渡すか迷っています。 子供が行っているところは、退所の際の菓子折りなど受け取り禁止らしいです。 3年間お世話になったので、渡したいなと思うのですが持って行ったら受けってくれるのでしょうか? みなさんならどうされますか?いいねでお願いしま…
学童ってこんなもんですか? 初登校でも何も説明なくて(本人にも)朝の登校しましたってタッチも知らんからやってなくて、お迎えの時に出てき時に言ったら、スタッフがやってなかったんだ!って。は?って感じだし。 リュックおく場所も名札も連絡帳も何も分からず。 お迎えの時に…
フルタイムで働いていたけど子供が学童拒否しちゃったという方いますか?どうされましたか?パートに変えたよ、また鍵っ子にしたなどどう対応されたか教えてください💦周りの話でも大丈夫です💦
6歳の娘がいます。 4月すぎから小学校なんですけど それまでの間、共働きのため通っていた 保育園の学童に通っています。 学童に通うようになってから 今まで絶対残さなかったお弁当も残すし バクバク食べていた晩御飯も少ししか 食べなくなりました😞 環境が変わって疲れてるんで…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…