小学生になる子供が学童に行くのが心配。集団登校での時間調整が難しく、悩んでいる。一緒に行くかどうか、A君ママに相談してもいいか迷っている。
今月から小学生になる子どもがいます。
私はパートで働いていて、仕事の日は学童に行かせてます。
知り合いが少なく、唯一習い事一緒の子(A君)のママに「一緒に行ってあげてくれない?」と聞くと、
「いいよー!でも近所の子と集団登校するから、そこに入る?」と言われ、子供に聞くと一緒に行きたいとのことでした。
A君含め6人ぐらいいるのですがA君以外知らなくて💦
ここからが本題なのですが、
下の子が幼稚園でバスで登園してます。バスの時間は7:55。
で、A君たちは7:50に家の前に集合してうちの家に寄ってくれるんですけど、うちの家に着くのが7:55ごろなんですよね😓
いつも幼稚園は7:50に出発して、8:00に帰る感じでした。
この10分間は上の子にお留守番してもらおうと思ってましたが、A君たちと登校するとなると、私が帰る前に上の子が出発することになります。
毎日、いってらっしゃい言えないのも私自身が悲しくて💦
学童もA君たちは長期休み含め毎日利用するみたいで、今後うちは利用する日をA君ママに伝える感じになりそうで😅
それもお互いにスケジュール管理みたいでめんどくさいかなあと、、、💦
上の子に聞いたら、今のところ一緒に行きたいと言っています。
ただ、小学校まで徒歩2分ぐらいなので、私が幼稚園バスから帰ってきてから1人でも行けるだろうと思っているのですが、、、🥲
主人は、1年生やし誰かと一緒に行った方がいいから、その集団登校のとこまで私が送っていってから、幼稚園バス行ったら?
と言われましたがただでさえ朝バタバタなのに無理だと思います🫠
皆さんならどうしますか?
今は春休み中で幼稚園も車で送っているので(遠回りなので長期休み以外はバス利用必須)、朝上の子を見送れるのですが、幼稚園が始まってからどうしようかと考えてます💦
A君ママに「小学校始まったら、時間合わないし1人で行かせたい」って伝えても大丈夫ですかね?😅
こっちからお願いしといてあれですが、、、💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
学童の話なのか学校へ通学する時の登校班の話しなのかごっちゃになって状況がよく理解できずですみません💦
幼稚園バスの時間と被るから春休みだけと行ってもいいと思います。
うちも新一年生なのですが1人で通学は私も不安だし子供も誰かと行きたいと思うので(徒歩2分なら絶対大丈夫だろうけど)最初の方だけでも頑張れば送り出せるならお友達と一緒でもいいのかなとも思います。
ずっとその班で行くとは考えなくてもいいんじゃないかなって。
その場合は子供にも時間が合わなくて大変だから最初だけとか春休み中だけとか伝えておきます。
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
登校班集合場所は近いですか?
それなら、10分とか早めに起きて支度して私なら一緒に家を出て集合場所まで送っていきます。
でも、学校まで2分だし歩いてる時他の小学生もたくさん居るなら1人で行っても大丈夫かな、とは思いました!
-
はじめてのママリ🔰
集合場所は徒歩5分ぐらいで、そこからだと幼稚園のバス停まで10分ぐらいかかるんです😓
他の小学生もたくさん歩いてるので1人で行かせようかなあ🥺- 4月4日
-
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
車で集合場所まで送っていくとか?
もう一度お子さんに聞いて、それでも一緒に行きたいとなれば送っていくかな🤔と思います✨- 4月4日
ハッピーターン
ごめんなさい🙇♀️
もうすぎた話だとは思うんですが、少し自分本位だなーと思ってしまいました。
朝はバタバタなのはわかるんですが、それは皆さん同じ事で、一緒に行ってあげてほしいとお願いしてるのであれば、A君達が集合してるところまで、はじまてのママリさんが頑張る必要があるのかなーと思いました💦
そもそも小学校は1年生を1人で行かせるのはよしとしてるのでしょうか?
地域にもよると思いますが、私の地域では小学1年、2年は必ず親が送り迎えです。
徒歩2分だとしても1年生を1人で行かせるのは。。。と思ってしまいます。
仕事があるのはわかるんですが、少し自分本位な気がします💦
-
はじめてのママリ🔰
お気遣いありがとうございます💦
もう解決して一緒に行ってます💦- 4月26日
はじめてのママリ🔰
文章がまとまっておらずすみません💦
どう頑張ってもA君たちが来る時間に私が帰れないんですよね😱
やっぱり春休みだけにしようかなあ、、、あと2回だけですが😅
はじめてのママリ🔰
うちの方は、学童が児童館にある事が多く長期休みは自分で行くと言うより親送迎だった気がするのと(特に小さいうちはそうだった気が)行き先が学校じゃないんですよね。多分その辺地域差がありますよね。だからうちの方と違うなと思って私が状況理解できなかっただけなので大丈夫です
後、2回だけなのですね🤣
それでも子供は喜びそうな気はします。