女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が今日が初登校日で、学童にも行ってくれているのでせめて帰宅後美味しいご飯を作ってあげたいです。 個人の体力差はあると思いますが、凄く疲れて帰宅すると思うので、サラッと食べられて美味しいご飯のレシピを教えていただきたく質問しました。 料理上手なママさん助け…
今日から小学生はじまりました。 パートをしていて学童利用です 週4くらい学童で1日は帰宅予定です。 本日と月火は学童を休む予定なんですが 逆にいかせたほうが 学校⇨学童のルートなどもわかり お友達もできたかなーと思ってきました。 春休みは学童利用しました。 けど行か…
みなさんのお子さんは土曜日の学童行ったりしてますか❔学童で預かりではなく一般で遊びに行ったりとかです!
小学校、毎日車で送るのって甘やかし過ぎですか? 送れるから送るってありですか?送ってる方いますか? 来年息子が小学生になるのですが… 小学校まで1.3キロ 集団登校なし 息子発達障害ありなので、無事に行ける気しません。 帰りは学童か放課後デイの予定です。 通う予定の学…
普段学童に行ってる二年生以上のお子さんいる方教えて下さい! 下の子の体調不良で私が休みのため学童行かずに下校する日や、たまにある仕事が平日休みで同じく下校する日にお友達が遊ぼう!と言ってきたり、1人で遊びに行かせたりしていますか? 今のところ怖がりで1人で行き…
小学校1年生の娘がいます。一緒に下校してるお友達から身体的な悪口を言われました。本人は気づいてはないのですが、親からすれば凄く傷つく事です。。足太いねと。 親からも何度も今日お仕事なのに大丈夫なの?と言われ、私はなるべく協力はしたい旨を伝えました。何度も聞いて…
学童が先生の話聞く時は正座なんですけど、、、 普通ですか💦?
学童の申し込みの優先順位。 シングルで現在週4、7時間勤務をしています。 来年から小学校に上がるので学童に通わせるのですが、申請を出す時には週5勤務にしたほうが優先度は上がりますかね🥲?
小学校でのトラブル対処の仕方を伺いたいです、 先日息子が小学校で外で遊んでいる時に持っていた石を周りを見ずに投げたものがクラスの友達に当たってしまい軽い怪我を負わせてしまいました。 その場で謝りそれ以降先生からも何も話はないのですが怪我をさせてしまったことをど…
うちの斜め前のママさんとの距離の取り方についてこちらで相談させてください😭 うちは2年前に今の場所に引っ越してきました。、斜め前のママさんの下の子とうちの下の子4月から同じ1年生ですが、幼稚園は別々で、ママさんは仕事をしており、近所ですが、たまに会ったときに挨…
4月から小学校新1年生です✨ 娘の学童は給食が始まるまでお弁当、給食が選べるんですが、娘がお弁当がいいと言います。 学校も学童も頑張ってるし作ってあげようと思うんですがその場合お弁当は学校に持たせるでいんでしょうか? それとも午前中に学童へ持っていくのでしょうか?
小学一年生、夏休み期間の預け先について質問です。 娘の小学校では、学校がやっている日については 放課後学校で預かってもらえるシステム(無料)があるのですが、 夏休み期間については一緒にお休みして居るので、 学童へ通わせたいのですが、現在待機の状態で夏休みまでに空…
新1年生で、1人で登下校するお子さんいますか? 今は慣れるまで大人が付き添いしてます。近所に同じ学年の子いるみたいですが、朝時間も合わない帰りは学童行ってる子で1人で登下校することになりそうです。 少し寂しいかな…1人で登下校はかわいそうですかね😭
小学生にどういう伝え方をしたらいいかご意見お願いします! 保育園の前の遊具で遊んで帰るのがルーティンなのですが、子供がなかなか帰らない時とかあり、小学生③年生の男の子が一緒に声かけて帰るのを促してくれるようになりました。 最初は手を繋いでくれたりと優しかったの…
第三子の産休中でこれから出産予定です。 第一子が今年長で、来年小学校に入学します。 育休復帰時期についてですが、 一年で復帰すれば最初から学童になりますが、 2年もしくは3年取るか迷っています。 環境が変わるので、じっくり家で見てあげるべきか、 (保育所でも一時期…
どうしようかと悩んでおります。 来週土曜日に小学校の授業参観・PTA総会・学年懇談会があります。 授業参観後PTA総会・懇談会がありその時間図書館で児童のお預かり出来るのですが普段学童を利用してる児童は預かり不可。 1度ランドセルを自宅に置いてから学童に行くように!と…
一年生に持たせるGPSについて🎒 学童なのでとりあえず保留にしてましたが、やっぱりあると便利そうなので購入を検討しています🤔 初めてなので全て良さそうに感じます笑 1年以上使っている方、おすすめ教えてください! 逆に「これ使ってるけどこの機能要らなかった!」 「あの機…
6歳の娘が1年生にになりました! クラスは仲の良い子と離れてしまい1人に。。 でもこればかりは仕方ない! 娘もお友達つくりたいなーと意気込んでいますが 私は表面上笑顔でも内心不安すぎて、、 今日は登校1日目でした。 校門まで送ってきましたがりどこか不安そう。 学童に…
市外から引越ししてきて 新1年生の子が居てるんですが 子供会のチラシを配られて 入るか迷ってます〜💦 周りも知らない人ばかりだし 私も保護者と交流を深めたほうがいいのかな? でも入ってない人も多いみたいで、、、 友達作りのきっかけにもなるのかな〜〜と思ったり、、 で…
ちょっとした愚痴です。 旦那が3月下旬ぐらいから 転職したい、うちの会社はあと10年で潰れる、その前に辞めたい。とボヤキだし リクルートエージェントに登録して職務経歴書作り 知らない間に転職活動していました。 現在34歳。今の手取りは製造業で残業ありですが 35万は毎月…
子供が、新一年生で登校班で行ったのですが お弁当に箸入れるの忘れてました🥲 学校終わりに学童に行きます。 こういう場合どうしたらいいですかね?😢
現在、花粉症とアレルギー(ダニ、スギ、イネなど)もちのため通年、薬を飲んでいて、1年ほど前から目の痒みがひどくなり(花粉の時期でないときも、かゆく、この時期はもっとひどいです💦)眼科でアレジオンとステロイド入りの目薬を処方してもらっています。 アレルギー性結膜…
GPSの購入に悩んでます🤔 登校班まで1人で行かなきゃなんですが、 私も朝時間があるので別に集合場所までついてけます。 ただ息子が一人で行くってなった場合不安だなーと思ってます💦 集合時間に間に合わなかった場合 皆先に行ってしまうので一人で行くことになります。 遅刻し…
名古屋在住の新一年生でトワイライト 行かせてる方、お子様の様子はどうでしょうか?🥹 うちの息子は早々に飽きてもっと早く 迎えに来て、明日は行きたくないと言い出してしまい 心が痛いです😇 鍵っ子はまだ早いし学童も遠いし何より高い、、 トワイライトに通ってもらうしかな…
こちらの質問を見て、GPSをお子様に持たせているのを知りました! 8割学童で親が迎えに行きますが、月に2から3回は、近所のグループで下校してきます。 GPS持たせてないことに、不安を感じてしまいました。 同じようなお子様、GPS持たせてますか?
小学校に入学した6歳の息子 質問に答えてくれません。 発達に問題があるとかではなく、「今日学校で何の勉強したの?」とか「誰々くんと遊んだの?」とか聞いても、「うんち!」とかふざけた返答しかしてくれず、会話になりません。普段はちゃんと喋れますが集中力は低い方だと…
1日から学童通ってて、 今日入学式。 明日からランドセルで学校に登校!って事に頭がまだ切り替わってない😅 とりあえず集団下校にしたから、 学童でのお弁当はいらないから、 多分準備大丈夫なはず… いや、コレ子供も戸惑うよね🫠
炊き込みご飯ってお弁当には向かないですか?学童のお弁当のネタ切れで…😅ホタテとエリンギの炊き込みご飯作ろうかなと思ったら、ネットでは炊き込みご飯はあまりよくないとか…梅おにぎりとかふりかけご飯とかのほうがいいですかね😂
支援級に在籍で、デイと学童併用されてる方いますか? お子さんの学校での様子、お友達関係どうでしょうか? 支援級だとお友達付き合いやっぱり狭まりますかね?💦 学童の友達が離れていかないか心配です😭 とりあえず、平日の学校の日は曜日固定で学童とデイを利用する予定で、そ…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…