女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつも見させてもらってる側やったけど もうしんどい。どこにも吐けないのでここで 吐かせてください。 今生後3ヶ月(104日目) 顔を見て笑ってくれたり、歌をうたってあげると 声を出してうーうー、あーあーと 一緒にうたったり。幸せです。 私は切迫早産で、その時から何も動…
2人目を妊娠中です。現在、切迫早産で自宅安静中なのですが、正直上の子がいると全然ゆっくり寝てなんていられません…。 実家は頼れないし、旦那も帰りが遅いです。 切迫のことや、出産の不安、うまくいかない毎日にイライラして、娘に当たってしまいそうになり「ダメな母親だな…
明日が怖い、、、( ╯︵╰) 30週2人目の妊娠で、子宮頸管短いと診断され張りどめ服用で自宅安静中です。明日の再検査で入院がきまります( ´•̥ ω •̥` )三日前から張りが減ったと感じていましたが、前日になり張ってるのかもとかきにしまくりです😭この1週間横になりまくってる日…
つぶやき&愚痴です…😩 大量出血後、切迫流産で1ヶ月と少し自宅安静中です。この1ヶ月パパが家のこと、6歳、3歳の二人の子のこと、ほぼワンオペでとても頑張ってくれました。そのため、仕事がたまりにたまってしまい、さすがにもうきつそうだったのでお医者さんにも許可をいただき…
名古屋の塩竈神社で安産祈願した方! もしくは塩竈神社に詳しい方にお聞きしたいです。 妊娠5ヶ月に入った頃から自宅安静になり その後切迫早産で入院となってしまい おそらく出産まで入院です。 安産祈願に行けておらず、安産のお守りだけ販売されているのかな?とふと疑問に思…
41歳 体外受精したものです。長文ですみません。 4W5D 陽性 血中hcg210 この日からテープ継続と注射 エストラーナテープ2日に一度貼り替え プロゲステロン注射毎日 5W5D 胎嚢4.2ミリ hcg検査せず 6W2D 前日の夜少量の鮮血の為診察 胎嚢7.2ミリ hcg検査せず 漢方薬処…
妊娠30w👶 最近ちょくちょくお腹張るなーって 思っていたら… 子宮頚管32㎜😭💦 切迫早産で自宅安静😣 30㎜きったら即入院(T_T) したいこと沢山あるのに… でも安静にしなきゃ…😣 2時間しかたってないけど… 横になってるだけって 精神的にキツイです(>_<) 同じような方は どうお過ごしで…
切迫で安静していた方に安静解除後の生活について質問です! 20週頃から切迫、低置胎盤による入院、自宅安静で今日で36週😊 来週から37週に入ります🤗先生から37週から普通の生活も運動もOKだからね。と言われました。 長期の安静生活だったので、体力も落ちまくりで、どこまで普通…
私のせいで、夫と実母が不仲?になってしまいました。どうにか関係修復に努めたいです。どなたかお知恵をお貸しください。 切迫早産で1ヶ月入院→自宅安静に切り替わって1ヶ月が経ちました。家事掃除や上の子の世話など諸々何も出来ず横になっているだけの生活でしたので、仕事…
現在18w6d妊娠5ヶ月です。先週月曜日から仕事中に下腹部痛、腰の鈍痛により早退させて頂き産婦人科受診後入院となりました。看護師で、3交代フルでやってて、1人目が今2歳であり、負担がかかったのかなと思います。大晦日に退院予定ですが、現在調子はいい感じです。 本日診察予…
妊娠17週の初マタママです。 妊娠初期に出血を繰り返し 切迫流産で入院後 自宅安静ののち 転院した先で前置胎盤の疑いと診断されました。 まだ上にずれてくれる可能性は十分にあるから とにかく今は安静にしててねと言われました。 近所の買い物に出掛けたり 歩き回らないよう…
現在切迫早産で自宅安静中で、妊娠36週です。 昨日から旦那がインフルエンザになりました。 寝る部屋も別にして私と息子は一階で寝て旦那には二階で寝てもらい必要以上に部屋から出ないようにお願いしています。 私と息子は今は発症している感じはありません、潜伏しているかもし…
こんばんは! 切迫流産で自宅安静をしています。 今日家事は休みながらなら大丈夫かと思い、洗濯物、洗い物などしてしまい、今になって子宮の真ん中辺りが痛みます。同じような経験された方いらっしゃいますか? 胎動は元気よくありますが朝起きて痛みが引いていなければ病院に相…
いつもお世話になっております🙇♀️ 2人目を妊娠中で、妊娠6ヶ月に入ったところです。 1人目の時に仕事をしていたのもあり、 18wで、切迫流産にて内服しながら自宅安静 30wで、切迫早産にて37wまで管理入院でした。 どちらも、頸管はさほど短くならず張りが多くての自宅安静 入院…
育休から復帰を機に他事業所へ転籍となり、短時間勤務の正社員で働いていましたが、新しい仕事内容や環境に慣れず、育児との両立も上手く出来なかったのでパートにしてもらい現在は主人の扶養内で働いています。 正社員の時から会社からスマホを支給されていて、パートになった…
どうすればいいんでしょうか…。 子供が寝るとき喉乾いた用に 麦茶入りのマグを枕元に置いてあります。 そのマグを旦那が用意して 冷蔵庫に入れておいてくれたんです! 嬉しいけど、マグの蓋してない…。 冷蔵庫だって中々掃除できず綺麗なわけではないし、 色々解凍途中のお肉と…
お腹の張りについてです。只今26週です。 一昨日大掃除をしてから昼間は動いてる せいか夕方までに張りを感じるのは 5回程度ですが、夜ご飯時から 寝るまでの時間でいうと4時間ほどの間で 10回近く張りを感じます💦 痛みはなく、キューとなる感じで 張るときに「あ、くる」と分か…
切迫早産で未だ自宅安静中なので 出産準備リスト作りをしてます🙌 その際、いるのかいらないのか 分からないので教えて下さい😭 沐浴剤は皆さん使ってますか? ベビーソープ買おうと思ってるんですが 最初は沐浴剤のがいいのでしょうか? 沐浴剤いるのであれば沐浴剤の オススメ、…
33週です。旦那と喧嘩しました。現在自宅安静中で買い物等行けない、突然の妊娠で貯蓄もないままアルバイトも辞めたので無理して出かけてもお金はありません。ご飯の用意がなく備蓄が切れる日もあるので夜9〜11時に帰ってくるまで食べるものがない日もありました。今は私も謝ろう…
旦那に毎日毎日毎日怒られてイライラ されてすごく辛いです… 今切迫流産で自宅安静なので家事や育児も 旦那にお願いしていますが私も負い目を 感じるし旦那の機嫌が悪くなるので 無理してでも出来ることやっているつもりです… 子供のお風呂の時間や寝る時間もありますし その…
今日の夜ご飯は ケンタッキーにピザにケーキを頼んでいたので 私が切迫早産で自宅安静中ってゆうのもあり 息子と旦那とゆっくりのんびり過ごそうと思ってました。 なのに、1時間前に旦那から 今からお義母さんを迎えに行ってくると、、。 お義母さんも来ると、言われました。 …
自宅安静中なんですけど、来年になるまでに 美容院行きたいって思ってるのですが やっぱりやめた方がいいかなぁ...💭
市原市の飯島マザーズクリニックで 切迫早産で入院された方っていますか? 私は明日で29週に入りますが、先週の28週の健診で陣痛がきそうな感じで頚管長が28で切迫早産と言われました。今は自宅安静中で明日また診察があります。 切迫早産での入院は急に入院して下さいと言われ…
明日は先週言われた、切迫早産の 経過観察で診察があります。 私は明日で29週に入り 先週の28週の診察で 陣痛がきそうな感じと 頚管長が28のため、 切迫早産と言われました。 張り止めの薬をもらい なにもしないで自宅安静と言われました。 だけど、一週間しかなくて 上の子供み…
私が自宅安静で母が見るって言うから頼んだものの、今日は昼から結局私は横になれない… もう相手しない!とか…(^^;)なら初めから旦那に見てもらうし……無理してお腹痛い かといって旦那は今日はXmasで仕事おそいしな……あと数時間頑張ろう
現在、34w2dの初マタです。 妊娠17wから切迫流産の診断で 32wまで自宅安静で過ごしてきました。 32wの検診で子宮頸管を測ったところ、 1.8cmで入院となりました。 当初、入院期間が2週間の予定で入院しましたが、 本日、子宮頸管を測ったところ、 1.4cmまで短くなっており、 …
自宅安静でつまらないです🤔 皆さんオススメの テレビドラマや映画教えていただけませんか?(*'∀'*) 何でもいいです! 暇すぎて暇すぎて何でも手を出そうかと思って😊 ツタヤ大好きの旦那に ツタヤで借りてきてもらおうかと思います🤣笑
自宅安静解除は何週間くらいでなりますか?、、 昨日から切迫流産です、、 7週目です。 また 少量の出血続いた方いらっしゃいますか、?
ほとんどグチです💦 実の母親が辛くてしょうがないです。 今切迫流産で自宅安静なのですが、本当ーに意を決して母に水曜日に1日ヘルプを頼みました。 そしたら張り切る張り切る💦 そういうところが無理なんだけどー😭 あんなぐちゃぐちゃのキッチンで作ったご飯持ってくるって⁇ そん…
先程病院を受診し、張りやすいとのことで次の受診日の1月4日まで自宅安静になってしまいました。 赤ちゃんが最優先だけど、今日の外出や年末の実家への帰省ができなくなり、ましてや自宅から出られないので少し悲しいです。 でも、クソ義親族の家を何軒もまわるのを1月1日に行か…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…