
大切なお腹の赤ちゃんのために全力で休むことが大切です。心が痛い気持ちを吐き出し、すっきりしました。
つぶやき&愚痴です…😩
大量出血後、切迫流産で1ヶ月と少し自宅安静中です。この1ヶ月パパが家のこと、6歳、3歳の二人の子のこと、ほぼワンオペでとても頑張ってくれました。そのため、仕事がたまりにたまってしまい、さすがにもうきつそうだったのでお医者さんにも許可をいただき実家でお世話になるのことにしました。すぐ近くにには妹家族が住んでいます。
妹は今の私の状態を知るや否や「また?いっつもそうだよね」(2人目の時も2週間だけ実家で切迫でお世話になりました。)今日久しぶりに会うと開口一番「ずっと寝たきり?羨ましい!いいなぁ!」と…
妹も子どもが2人いて、仕事から帰ってきて疲れているときだったのでその気持ちもよくわかります。私も切迫でなければフルタイムで働いているのでたまにはゆっくりゴロゴロしたい気持ちもわかります。なので、「結構キツイよぉ(笑)」と一言返すのがやっとでした。
…でも…先の見えないこと、未だに毎日出血があり一喜一憂していたり、赤ちゃんが毎日どうなっているのか心配に感じたり、上2人とも満足に関われず、むしろ寝たきりのストレスから強く当たってしまうこともあったり…天井を見ながら日々不安な気持ちがあるのに…
いやぁ、心が痛かったぁ…グサグサ心に刺さりましたー😓
ここで吐き出してすっきりしましたー!
今私に大切なことはお腹の赤ちゃんの命を守るために全力で休むこと!!!!!心強くなります!
長文ここまで読んでくれた方、ありがとうございました☺️
- かんかん(5歳10ヶ月)
コメント

kt46
妹さんも疲れていてつい出てしまっただけで、心からそう思っているわけではないにしても刺さりますよね…
そうなりたくてなった訳ではないから余計に!
上の子たちも分かってくれるハズです!お腹の赤ちゃんを育てられるのも、守れるのもかんかんさんだけです!とにかく安静にしてくださいね!
かんかん
ありがとうございます😭
そうですね。私だけですものね!
しっかり守りたいです!