
妊娠6ヶ月の2人目妊娠中。切迫流産・早産経験あり。今回は切迫を避けたい。上の子がいる妊婦さんに、切迫予防のアドバイスをお願いしたいです。
いつもお世話になっております🙇♀️
2人目を妊娠中で、妊娠6ヶ月に入ったところです。
1人目の時に仕事をしていたのもあり、
18wで、切迫流産にて内服しながら自宅安静
30wで、切迫早産にて37wまで管理入院でした。
どちらも、頸管はさほど短くならず張りが多くての自宅安静 入院でした。
その際張りやすい体質かもねと先生に言われて、
今もたまに張りますが、横になればおさまるので、
今回の病院には、それならまだ大丈夫と言われています。
今回は上の子もいるし、入院は避けたいのですが、
上の子がいての妊娠中に、
何か気をつけていたことはありますか?
又切迫にならない為に予防としてやっていたことはありますか?
何か些細な事でも、気休めかもってくらいのものでも、
教えていただけると嬉しいです😭
今は育休中なので働いていません。
- いつママ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

わんわん
同じ6ヶ月です(^^)しかも上の子同じ月齢ですね😊
私はできるだけゴロゴロしてます笑
息子は一人で遊ぶのが好きなのでそれを見守りながらゴロゴロww
いつママ
コメントありがとうございます🙇♀️!
本当だ〜一緒ですね☺️
お散歩とか、家事炊事はどうしてますか?😳
わんわん
まだ私の息子歩けないのでどこにいくのも抱っこになるので買い物をパパっといくくらいですwベビーカー乗るのも嫌がってゆっくり買い物もできないので30分くらい😂😂😂
家事は洗濯物を少なければ2日に1回とかにしてます!掃除機朝かけて夜はクイックルワイパーしてます!食器洗いや炊事は毎日してます😂30〜1時間でご飯作るのを終わらせてます!その間は息子はNHK見せてます!笑
旦那が非協力的なので家事は全然手伝ってくれないです😑😑😑
いつママ
そうなんですね😳!
やっぱり基本業務に関しては、自分で負担を減らしていくしかないですよね😔
ご主人協力的じゃないんですね...少しは協力してくれないとしんどいですよね😭