
妊娠17週の初マタママです。切迫流産の経験あり、前置胎盤疑い。安静にしているが不安。胎動不感、生存確認方法について。
妊娠17週の初マタママです。
妊娠初期に出血を繰り返し
切迫流産で入院後
自宅安静ののち
転院した先で前置胎盤の疑いと診断されました。
まだ上にずれてくれる可能性は十分にあるから
とにかく今は安静にしててねと言われました。
近所の買い物に出掛けたり
歩き回らないように外出したり
家事は毎日ではないですが可能な程度してますが
大丈夫でしょうか?
次の検診が4週間後なので
先が長くて不安になります。
まだ胎動も感じられないので
ちゃんと生きているか、
心臓は動いてるか
毎日気になって不安で
ネットなどで調べてばかりの毎日です。
切迫流産したりずっと安静だと
言われたり入院したりをしながらでも
一生懸命5ヶ月私のお腹の中で生き続けてくれているので
無事に産まれてくれることを願っています。
生きてることがどうにかして
わかる方法などないでしょうか。
- あーちゃん(5歳9ヶ月)
コメント

ニコ
わたしも切迫で安静指示出ましたが、そのときはトイレお風呂ごはん以外は寝てなさいという絶対安静の状態でした。
出来れば横になって休んでたほうが安心だと思います!

かんかん
胎動がない時期は不安ですよね…。
私も現在切迫流産で自宅安静中ですが、お風呂はシャワーだけ、トイレ、食事以外は横になっていてくださいと言われていました。
安静にしていると、余計に色んなことを考えてしまい不安になるので、私はエンジェルサウンズという胎児の心音を聞ける機械を購入しました。
1万円弱と高かったですが、毎日力強い心音を聞いては安心して、赤ちゃんの生命力の強さを感じています。
今は買ってよかった!!!と思っています^_^
-
あーちゃん
そのようなものがあるのですね!!
胎動がないうちは生きているか確認する手段はないと聞いていたので良い情報ありがとうございます!- 12月25日

♡
前回前置胎盤かもと言われましたが、お腹が大きくなるにつれて胎盤も上に上がってくれて大丈夫でした💦
あーちゃん
切迫流産のときは絶対安静の指示が出たのですが、今前置胎盤の疑いと診断が出てからは今はゆっくりしててね、仕事はしないように安静にねとのことだったのでどの程度かわからなかったのですが、なるべく横になっていたほうがいいですよね(´・ ・`)