「自宅安静」に関する質問 (72ページ目)




現在、2人目妊娠中で33wです! 5年ほど前に円錐切除したこともあり 子宮頸管が短く切迫早産で自宅安静中です。 医師からは20mm切ったら入院と 言われていますが20mm切っても 入院にならなかった方いらっしゃいますか? お腹の子のことを考えると入院して 安静にしておくのが…
- 自宅安静
- 妊娠33週目
- 妊娠38週目
- 38w0d
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 3

絨毛膜下血腫の経験ある方教えてください。 10w0dで鮮血の出血あり、受診の結果絨毛膜下血腫と診断されて自宅安静・休職中です。 出血は1日で治まりましたが、現在12w1dで出血から2週間経った今の血腫は増大も吸収もしてない(現状維持)の状態です。医師からはこのまま吸収され…
- 自宅安静
- 妊娠10週目
- 妊娠12週目
- 10w0d
- 12w1d
- はじめてのママリ🔰
- 5


明日から37週です。 ドキドキソワソワしてます👶♥️ みなさんの出産週数教えてほしいです😃 1人目39週2日 2人目38週0日 3人目38週2日 に出産してます。 三人とも切迫早産で入院と自宅安静でしたが、今回は切迫早産にならずにきました! なので予定日付近になるかも⁉️とドキ…
- 自宅安静
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 結乙
- 4


【1人目安産だった場合の2人目の無痛分娩について】 現在2人目を妊娠中で、1人目とは約1歳半差で産まれてくる予定です。 2人目を無痛分娩にするか悩んでいます😣 1人目は計画出産で陣痛促進剤を入れての自然分娩で、母子手帳に書かれた分娩時間は6時間45分、実際に痛くて辛かっ…
- 自宅安静
- 子宮口
- 自然分娩
- 陣痛促進剤
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 4





不安でたまりません 現在妊娠8週です。5週より出血が続き流産も覚悟していましたが、妊娠継続しています。二回連続で繋留流産をしており、ちゃんと育っているか心臓が動いているか不安な毎日です。現在、自宅安静なのですが、痛かった腰回りと張っていた胸の症状が軽くなっており…
- 自宅安静
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 症状
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1


恥骨痛ってどんな感じですか? 27w3dの明日健診です。 20w〜頸管長が短く、自宅安静してたにも関わらず、25w3dで25mmになりました。 入院とは言われず、自宅安静継続してましたが、明日の健診で入院になるんじゃないかな〜と覚悟してます。 恥骨の真上に頭がはまってて、ベビ…
- 自宅安静
- 妊娠20週目
- 妊娠25週目
- 妊娠27週目
- 25w3d
- はじめてのママリ🔰
- 2



切迫早産で自宅安静されたかた、自分のご飯はどうしていましたか?どんなものを食べていましたか? 家族の分は作らなくていいことになっています。 冷凍お弁当などおすすめあれば教えてください(^^) もともと切迫で1ヶ月入院しており、一旦退院になりました。 再入院したくないの…
- 自宅安静
- 切迫早産
- おすすめ
- お弁当
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 3






切迫早産で自宅安静中です。 子宮頸管の長さ 15mm〜30mmを繰り返しています。 頚管長は伸びたり縮んだりしますか? 23週で初めて頸管長を測り、30mmで短めだけど、キープ出来ていたら問題ないと言われていました。そこから毎週診察に行っていて、キープ出来ていたので切迫じゃな…
- 自宅安静
- 妊娠23週目
- 妊娠27週目
- 妊娠31週目
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 3




【子宮頚管の短縮】 30週の妊婦です。 お腹が張る等の症状がなく、頚管の短縮による切迫早産を指摘されました。 現在2.4センチで自宅安静、張りがないため薬の処方はありません。 同じように自覚症状がなく頚管が短縮された方は どの程度安静にされて、どのような経過になりま…
- 自宅安静
- 妊娠30週目
- 子宮頚管
- 切迫早産
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 3
