「自宅安静」に関する質問 (701ページ目)



7週目からつわりが始まり12週に入ったところですがまだつわりが辛い状況です。 切迫流産もあり、自宅安静が続いているのですが主人の周りではつわりが軽い方が多かった、多いのか私が寝たきりで家事ができないことに疑問を感じているようで、喧嘩になります。 どうしたら、主人に…
- 自宅安静
- つわり
- 妊娠7週目
- 妊娠12週目
- 家事
- 桃ママ☺︎初マタ
- 7




切迫早産の自宅安静について教えてください😭 27週で子宮頸管2.3ミリ、自宅安静中です。 ママリをみてると病院によって入院の判断が異なるようで、私より進んでる週数の方でも2.5ミリで入院してる方もいて不安です😭 私と同じくらいの週数、子宮頸管で自宅安静の方(過去に経験し…
- 自宅安静
- 病院
- お風呂
- 妊娠27週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 12

妊娠初期に腰痛があった方どんな痛みでしたか? 現在、切迫流産の診断で自宅安静中ですが 8週後半辺りから生理痛のような鈍痛が どんどん酷くなっています(´;Д;`)💦 カイロで温めたりトコちゃんベルトを着けたりすると 多少はマシになるのですが…この腰痛は正常ですか? ホル…
- 自宅安静
- 妊娠8週目
- 妊娠初期
- 検診
- 鈍痛
- はじめてのママリ🔰
- 1

立て続けの質問失礼します💦 埼玉県所沢市の松田母子クリニックで、切迫早産との診断で、自宅安静、もしくは入院、松田母子からNICUがある病院へ転院された方いますか? 現在切迫早産で自宅安静中ですが、実家からだと松田母子が近いので転院を考えています。 どの程度で入院だっ…
- 自宅安静
- 病院
- 切迫早産
- 埼玉県
- 松田母子クリニック
- なかちゃん
- 1









36w6d 明日で37w正期産を向かえます✨ 23歳 初マタです😺 タイトル通り、36wを超えてから色んな 症状が増えて参りました……🙀💦 32wくらいに内診で子宮頸管が2.7cmしかなく 切迫早産だと診察を受け自宅安静していました。 その後3cmまで伸び、現在は2.8cmです。 もともとお腹の張りと…
- 自宅安静
- 初マタ
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- みんちゃん
- 5

18週の頃の健診で子宮頸管が27mmで元々短いと 言われました。介護職をしており4週間は念のため仕事を休んでくださいと言われました。 日常生活は長時間歩いたりしない限り 外に出てもいい。 家事も重たいもの持ったりしなければいい。 お腹が張ったらすぐ休んでね。と言われまし…
- 自宅安静
- 妊娠18週目
- 妊娠20週目
- 家事
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 5






6w3dです。先日切迫流産と診断されて、自宅安静中です。 切迫流産と診断されたことのある方家でなにしてましたか?😢 茶おりとかはずっと出てても大丈夫なんですか? 勉強不足ですみません😣💦⤵️
- 自宅安静
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 勉強
- 夫
- Mone chan🐻❤️
- 3



いつも参考にさせて頂いています。 早速ですが 去年18週で破水し後期流産を経験。 今回めでたく新しい命を授かったのですが、16週で大量出血し、23週の今まで入院しています。 張りも出血も1ヶ月ほど前からありません。 先生に自宅安静を希望したところ 産まれるまで絶対無…
- 自宅安静
- 妊娠16週目
- 妊娠18週目
- 妊娠23週目
- 破水
- みーも
- 5
