※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

29週目から自宅安静で、子宮頸管が8.5mm~11.5mmで、35~36週まで過ごせた方いますか?

質問なのですが、
29週目辺りから
子宮頸管8.5mm~11.5mmくらいで
自宅安静のまま
35~36週の出産まで過ごせた方おられますか?

コメント

N

子宮頸管何ミリかは言われませんでしたが、頚管長短いとの事で初期の頃から切迫流産で自宅安静でしたがそのまま過ごせています!!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます😺
    そうなんですね!
    初期の頃からですと、だいぶ長い自宅安静になりますよね😞
    あと少し頑張りましょうね!!

    • 7月26日
りんご(21)

27週2日から12.5ミリで上の子もいるため無理言って自宅安静でした!
内子宮口も開いていましたが、今もまだ産まれずです😳

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます😺
    入院勧められているけど、上のお子さんもおられるからなかなか入院は難しいって感じですよね😞私も同じ様な状況と、以前も入院経験があり、とても苦痛だったのでなかなか踏み切れず入院は躊躇っています😞この状態で自宅安静のまま過ごして不安なのですがriiさんのお言葉に勇気を頂けました😺ありがとうございます!

    • 7月26日