※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめめ
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中の方に質問です。家事はどの程度まで行って良いのでしょうか。体力低下を防ぐためにできることも教えてください。

切迫早産で自宅安静になった方に質問です
現在29週で子宮頸管21ミリでした
張りが頻繁にあり、リトドリンを飲んでいます。前回27週は29ミリでした。
自宅絶対安静を支持されたのですが家事をどのくらいまでして良いのでしょうか?

切迫と診断を受けてからご飯はなるべく座って作るようにしていますが少しの時間立ったり座ったりするだけでも張りますしシャワーを浴びてても張ります。
しかし旦那も仕事があり流石に夕飯の準備や洗濯物まで任せるのは申し訳ないです。

最低限36週まで持ち堪えてくれるのを目標とした場合、どのくらいなら動いて良いのか、逆に体力低下防止のために何か出来ることがあれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

切迫で入院と自宅安静どちらもしましたが、医師から自宅安静するならトイレと食事とる以外でベッドから出てはいけないと医師から言われました💦
申し訳ないですが早産になってもそれはそれで困るので、家事はとにかく義母や夫に頼りまくり、乗り越えました…。薬がよく効いてる間に洗濯物を少しして干すくらいならやったかもしれません。
入院と自宅安静で1ヶ月以上動かなかったので、体力はもうびっくりするほど落ちましたが、切迫で安静指示出ているなら仕方ないと思います🥲正期産のころから必死に動いて取り戻すしかないかなあと💦

  • めめめ

    めめめ

    そうなんですね…流石にまだ産まれてきてもらうのは早いので大人しくしてるほかなさそうですね…😭
    ありがとうございます😭

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    どうしても入院できない理由がなければ、先生に入院できないか聞いてみるのもアリだと思います!
    何かあっても医師や助産師さんが常にいる環境、食事も作らず出してもらえますし😌
    私は1人目の時28〜33wごろまで入院、一旦退院して自宅安静してました!

    • 8月1日
はじめてのママリ

私は29週での早産歴があります
早産してしまったら本当に本当に後悔するので…ギリギリを攻めずに、トイレとシャワー、食事以外でベッドを離れず出来る限りの横になっておいた方が良いと思います。まずは週数を稼ぐことで、それだけお腹が張るなら体力低下させないために出来ることって食べることくらいかもです…運動して早産してしまったら元も子もないので…

自宅で安静に出来なさそうなら入院できないか病院で聞くとかした方がいいかもです。旦那さんも自分のお世話だけなら仕事してても出来るでしょうし!

私が早産した時も、数歩歩くだけでお腹が張ったり、シャワーしてる間すごく張ったりしてました。第二子は切迫早産になってませんが、35週に入ってますが動いてても全く張りません。

  • めめめ

    めめめ

    ちょうど今の私の週数で産まれたんですね

    差し支えなければその後のお子さんの様子などお伺いしてもよろしいでしょうか…?

    同じく家の中動いたり座ったりシャワーしたりするだけで張るのでやはり極力動かずじっと耐えていた方が良さそうですね…
    早く生まれる覚悟でなるべく食事沢山摂って少しでも赤子の体重増やそうと思います

    • 7月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    29週6日1385gで産まれました。幸い元々切迫早産で周産期母子医療センターに入院していたので、NICUの先生がすぐ蘇生してくれて2ヶ月NICUとGCUに入院して予定日頃に退院出来ました。

    最初は体重と身長がどうしても同じ月産まれの子と比較すると差があったんですが、大体6ヶ月くらいで同じくらいの誕生日の子の平均くらいになりました。
    流石に3ヶ月健診とかは予定日頃産まれた子達と一緒にうけました。総合病院で早産のフォローもしてもらってますが、発達検査しても発達も特に問題なく、今年年少になりました。

    ただやはり肺や気管支などは予定日頃に産まれた子と比べると弱いので、ちょっとした風邪で肺炎になって入院したことが今まで何回かあります。

    たまたま運が良かっただけですが、こんな例もあるのでもし万が一のことがあっても大丈夫な可能性もあります!!でも本当に早産はしない方がいいので、2ヶ月ほどは周りの方に頼って無事元気な赤ちゃんを産めるように祈ってます。

    • 8月1日
ちゃむ

21mmならトイレとご飯、お風呂以外動かない方がいいと思います💦
30mmでも可能な限り家事等しないでと言われました

  • めめめ

    めめめ

    そうなんですね( ; ; )
    何してても数分で張るのでベッドの中で過ごすことにします…
    ありがとうございます😭

    • 7月31日