「自宅安静」に関する質問 (688ページ目)




今、妊娠35週で29週の時から切迫早産で自宅安静して、張り止め飲んでます。 先週の金曜の検診で子宮頸管も2.7あるし36週で薬もやめて大丈夫でしょうと言われました! 昨日の夜からずっとではないのですが、生理中の時にあるような、腰の痛みや重みがあるのですが、前駆陣痛とかで…
- 自宅安静
- 生理
- 妊娠29週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- ぷぅ
- 0


今、妊娠35週で、29週から切迫早産で自宅安静でした。 先週の金曜の検診で子宮頸管2.7センチで、この時期にこれだけ長さがあれば大丈夫と言われ、薬も飲んでも飲まなくてもいいと言われました。 36週に入ったら薬もやめて、もし生まれても早産扱いにはなるけど、大きさもあるし生…
- 自宅安静
- 妊娠29週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- ぷぅ
- 0


今日で39w4d 予定日8月24日です👶 37w6dのときから今もずっと子宮口1cmしか開いてなくて、前駆陣痛、おしるしもなく、お腹の張りもそこまでです💦28wから切迫早産で2ヶ月くらい自宅安静していたので、てっきり予定日前だと思っていたのですが… 産まれる気配がありません!🤣 早く会…
- 自宅安静
- おしるし
- 妊娠28週目
- 妊娠37週目
- 妊娠39週目
- はる
- 4

こんにちは。 ただ今妊娠7ヶ月です。 最近下腹部の痛み(数十秒ギューっとなる)と張りが気になって、診察を受けて来ました。 子宮頸管の長さは問題無しでした。 しかし、この時期に腹痛と張りが多いのは異常との事で、とにかく安静にする様に言われ、張り止めのお薬を処方さ…
- 自宅安静
- 妊娠7ヶ月
- プレゼント
- 姑
- 切迫早産
- khello
- 2




26週から切迫で入院して里帰りのためリトドリン 処方で退院して自宅安静でした やっと明日で正産期です 正産期になったら普通に動いてもいいのでしょうか?
- 自宅安静
- 妊娠26週目
- 里帰り
- 正産期
- はじめてのママリ🔰
- 2





愚痴です💦 里帰り中のため夫とは離れて暮らしています。 先日、子宮頸管が25mmと短く、自宅安静と言われてしまいました💦 ですが、入院セットやベビー用品も全く揃っていなく、多少出掛けても良いということなので買い物に行かなくてはなりません。 本当は動くのも怖いですが、人…
- 自宅安静
- ベビー用品
- 妊娠26週目
- 妊娠37週目
- 里帰り
- かんこ
- 4


20週くらいからお腹の張り感じてた方 最終的に切迫早産とかになり 自宅安静や入院など経験されましたか? 早いうちから張りを感じていて感じる時は (座り仕事ですが)仕事中 パソコンに集中した時に 前のめりになってしまった時や 仰向けに寝てる時になることが多いです。 なる…
- 自宅安静
- 妊娠20週目
- 切迫早産
- お腹の張り
- うなる
- RYママ
- 4





妊娠5ヶ月16w4dの初妊婦です。 昨日検診の時に出血はないけどお腹がチクチク痛いと産婦人科の先生に伝えたら赤ちゃんは元気だけど怖いから自宅安静してよっか。必要以外の外出は避けて仕事も休んでと言われました。 内診もしてもらって会社に提出する診断書も書いてもらってその…
- 自宅安静
- 旦那
- 産婦人科
- 妊娠5ヶ月
- 妊娠16週目
- まぁちゃん
- 5



