「自宅安静」に関する質問 (456ページ目)

切迫早産の診断で経産婦の36w2dです。 娘の面倒をみないといけないので入院を免れ自宅安静をしているのですが、なかなかゆっくりできずです。 そして前回の35w5dの検診で子宮頸管が16ミリでした😓その時の赤ちゃんはまだ2250程なのでお腹に入れておきたいのですが、、 似たような…
- 自宅安静
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 35w5d
- 36w2d
- ほー
- 1



30wから子宮頸管の収縮と出血により自宅安静😶 本日37wになり解除🙌 1人目は28wで破水し31wで出産 2人目は33wから子宮頸管の収縮により自宅安静40wで出産🕊✨ 3人目が一番安静期間が1ヶ月半🙃今日から少しずつ体を動かそうと思い、まず長時間座ることからスタート💡 心臓バコバコとまわ…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- 妊娠33週目
- acosana
- 0






妊娠中期の茶おりについてです。 今朝5:30頃トイレに行き、排尿後トイレットペーパーに茶おりが付着していました。織物シートや便器の中には出血等はないです💦 腹痛やお腹の張りもなく、胎動もしっかり感じられています。現在も拭くと付着する程度ですが茶おりが続いてます😭 以前…
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠中期
- 茶おり
- お腹の張り
- あーちゃん@ポムバサダー🐶
- 3




切迫で入院された方、自宅安静になった方… 何週の時に何mmになりましたか⁇ 25w6d 29mm 『短めだねぇ〜』 27w6d 22.5mm 『自宅安静で〜』 と言われました。 後、どのくらい短くなったら入院になってしまうと思いますか🤔? 上の子も居るので、何とか入院は避けたい… けど、ず…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠25週目
- 妊娠27週目
- 25w6d
- ✳︎ポン太✳︎
- 5




妊娠24週を迎えた初マタです。 先日の23週の検診時に切迫早産の診断を受け、2週間の自宅安静となりました。それまで大きな異変や不調もなく、福祉施設で動き回る仕事をこなしておりました。医師曰く、前回の検診では子宮頸管6.7ミリあったのに、この1ヶ月で3.4ミリになっていると…
- 自宅安静
- 初マタ
- 産休
- 妊娠23週目
- 妊娠24週目
- pandaco
- 1










