女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義母についての愚痴です。 もう本当に嫌で嫌で仕方ないので愚痴らせてもらいます。 気分を害される方がいたら、すみません。 スルーして下さい。 私には近くに実親がおらず 核家族です。 旦那の両親とは別居で 同じ県内に住んでますが 車で1時間半ほどかかるため 頻繁には会い…
絶対にお金のことで旦那には 迷惑かけたくないと思っていたのに つわりで仕事にいけなくなりそのまま退職して 収入ゼロ、貯金ゼロ。 なのに毎月私の口座からは7万~10万 支払いで飛びます。 その上、今期の市県民税の通知書が12万。 申しわけなさすぎて大泣きしました。 それなの…
姉が奨学金を滞納しています。 姉は現在無職(次の仕事は決まっています) 離婚した母の家に住んでいます。 私は父と暮らしています。 連帯保証人が父と叔父になっています。 父のところに何十万もの督促がくるので、その事を姉に伝えて払うよう言っても全く悪いと思ってもいな…
旦那の事です。 仕事が辛いようでずっと昔からシンドイ、もうダメ、あの会社はブラックだ、など。愚痴を聞いて来ました。 旦那は精神安定剤みたいな物を飲んでいます。 私が、 「もうそんなに辛いなら辞めてもいいよ。薬がこれ以上増えても大変だし、この会社にいても体調は悪…
もう少しで、妊娠9カ月です!先月5月20日に会社を退職し、6月21日以降に、 ハローワーク(職安)で、受給の延長手続きを する予定です。 8月19日が予定日なので、最短の8w後に受給できるように手続きをするのてますが、 いまいち 仕組みがわからなくて 簡単に 仕組み教え…
ぜひ教えて頂きたいです🙏🙏 元々看護師をしていて、妊娠を機に結婚、引っ越したため退職をし、失業手当金受給延期をしました。12月で1歳になるのですが来年の4月から保育園に入れて私も復職を考えています。 保育園の申し込みは9月とか10月だと思うんですが、やはりそのときに求…
親のことで相談させてください。 相談というか話を聞いてもらいたいだけなのですが。 実家の目の前に、住んでいます。ほぼ同居状態です。今後家を建てなおしたら同居する話になっていました。 現在も、晩ご飯は毎晩一緒に食べていて、お昼も父(定年退職済み)と息子と3人で食べて…
市民税県民税の納税通知書がきました。 旦那が1月に一度退職してすぐに他の会社へ就職しました。 令和5月分の給料明細を見て住民税が0になっています。 これは今年退職したら一年間払い続けなければいけないものなのでしょうか。
内祝いについて質問です。 妊娠を理由に退職したのですが、出産祝いを職場の方数名からいただきました。内祝いを渡したいのですが、退職した職場に行くのは非常識でしょうか?
育休中に仕事戻るの辞めて 退職した場合…… 育休手当とかって どうなるか分かりますか? またそぉいう相談って どこに電話かけたら 相談乗ってくれるんでしょうか? もう仕事が限界来そうです…… (精神的に)
みなさんならどのくらいの金額出しますか? 今度、会社の同期が自宅に遊びに来ます。 私は退職済みで、同期たちは遠方に住んでます。 みんなで休みを合わせて福岡に集まるそうなんですが、 私は車がなく子供もいるためお断りをしました。 それなら(私の住んでいる)宮崎まで行く…
現在、訪問リハビリの仕事をしています。 つわりがひどく、仕事を休んでいます。 リハビリの仕事をされている方や訪問看護の経験がある方は、妊娠が分かったら退職されますか?それとも休職ですか?仕事を続けた方はいらっしゃいますか? 退職勧奨されたことはありますか?
退職祝いのプレゼントを悩んでいます。 今月末に、職場のお世話になった先輩が退職することになりました。40歳女性、小3と4歳の男の子がいて時短勤務しています。旦那様も同じ会社で、旦那様にもお世話になりました。 退職祝いの贈り物を考えているのですが、なかなか決められ…
19歳19週目の妊婦です。 つわりがひどく、妊娠8週くらいから仕事を休み続けています。5日ほどマタニティーブルーにもなってしまい、涙が止まらない時もあったりしました。先週4~5日ほど気分が良く出勤していたのですが最近つわりがひどく休みがちになっており、病院へ行くほどで…
若くで妊娠した方で旦那さんに仕事しながらバイトしてもらってた方いますか?😞 最近まで正社員で働いてましたが、妊娠を理由に休職か退職を言われ退職し、また仕事を位置から探していましたが妊婦を雇ってくれる所などなかなか無く、父の会社の事務のお手伝いを今しています。扶…
いや嬉しいけど!! どうしたらいいかわからないのでアドバイスください! 来月から別の職場で働くことが決まってます。 今の職場は退職したいと伝えましたが、やめないでほしいと止められ退職をしたいのに、まだできない状態です。 で、今日の朝まさかと思って検査薬使用したら…
ここなら同じ境遇や経験者のかたが多いかな?と思って投稿させていただきます。 私は最近結婚したばかりで、結婚前は正社員で働いていましたがブラック企業で産休等も取れる状況ではない会社で、体調を崩したりその他いろいろあって退職しました。 少し休んだのでそろそろ働きた…
育休明けるのが不安で眠れません。 私の場合は子供と離れたくない…の理由よりも、仕事が出来ません。妊娠前から会社の業務について行けず勉強しても理解ができずごまかしながら携わってきました。研修に行っても理解できず叱責され落ち込んで帰宅するの繰り返しでした。自分なり…
ベビーシッター業務に興味を持っています。 ベビーシッターとして働いたことのある方、また利用したことのある方のお話が聞きたいです! 保育士として10年間ほどフルタイムで働いていましたが、結婚と転居、主人の家に入って欲しいという希望もあり退職。 そこから、保育業務…
夫がゲームに夢中で、さみしいです。夜の夫婦生活よりもゲーム優先です。 現在結婚2年目(長男の妊娠がわかって入籍)です。 出会ってから8カ月での入籍でした。 妊娠前は、ほぼ毎日のようにセックスしてました。(夫が出勤前だろうと関係なく、夫から誘ってきました。) 夫にと…
職場に病児保育があるかた、 病児保育を使わず仕事を休んで自宅で子どもを見る同僚に対してどう思いますか??😣 子どもが少し前から熱・下痢があり、ぐったりしていて明日どうしようか悩んでいます。。 しかも今年退職予定なので上司に『ますますやる気ないなー』とか思われそう…
交野市の開智幼稚園に通われてる方、卒業した方、通わせる予定がある方、いらっしゃったら教えて欲しいです。 今育休中で、保育園は申し込んでいますが待機です。 子供が2歳になるまでは育休延長できますが、4月入園が無理だったので、2歳になる11月までにはほぼ無理だろうと諦…
会社都合退職の失業保険について教えてください! 去年の12月から産休、今年の3月から現在は育休中です。来年の1月から復帰予定でしたが、今年いっぱいで退職することになりました😣 失業保険もらおうと思うのですが、産休に入ったのが去年の12月からで、そこまでは会社から給料が…
愚痴です😭 先日、辞めるときのセリフを質問させていただき、無事に伝えに行けました! そのときの話なのですが、長くなるのでお時間のある方だけ読んでいただけたら有り難いです。 まず後期に入ってから終わりがけに毎回 急激な吐き気と同時に目の前が真っ白になり立てなくなり…
旦那が仕事を辞めたいと言っています。 前回は上の子が産まれる2週間前に仕事に行かなくなりました。同じ職場だったので妊娠して先に退職していた私に社長から連絡が来て 主人をこのまま辞めさせて欲しいとお願いし退職させてもらいました。 今回の職場は私の父の紹介という事も…
養育費について教えて下さい。 養育費が支払われないので、給料差し押さえしようと思っています。 最後に次の給料日に養育費振り込まないと差し押さえ手続きします。と連絡しました。 そしたらもう仕事やめたよ。って返事来ました。 確認の為に会社に連絡したら退職した。と…
職場のモラハラが限界です 今日も過呼吸で早退しました 2回目です 何回も泣いてます 上司には何度も相談してるのですが何も変わりません 今日退職願受け取ってもらいました 明日の事を考えると心臓がドキドキして息が荒くなります もう行かないのは大人として許されないですよね …
昨日も質問したのですがもう一度質問させてください。 保育園が決まり、仕事をはじめて、数ヶ月2人目の妊娠が 分かりました。そのときは、産休育休のことを何も知らず 1年働かないととれないものだと思っていたので 7月いっぱいで退職することを考えてると話しました。しかし産休…
育休についての質問です。 7月末から保育園通う予定で 最初慣らし保育とかもあるので 復帰自体は8月の1日からになると思います。 産前はフルタイムで働いていて 復帰後も同様になる予定です。 これから上司の方に連絡をし色々相談するのですが ここでまず相談させてください。 …
産休明けの保育園入園についての心配。 批判は勘弁してください。優しい助言がほしいです。 私はパートで働いてましたがマタハラが辛く、退職することになりました。 1才の長女が保育園に通園しており、私は現在妊娠6ヶ月、10月に3人目出産のため保育の目的を求職→妊娠・出産…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…