女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【奨学金猶予願の事情欄について】 カテゴリ違いでしたらすみません💦 出産を機に仕事を退職する為 奨学金の猶予願を作成中です。 先日電話で機構に問い合わせたのですが その際に、 事情や見通しの欄は目一杯書かないといけないのかを聞くのを忘れてしまいました。 どなたか教…
6週目での体調不良による仕事への不安についてです。 前回の妊娠の時も5.6週目からつわりがあり、今現在も気分が悪い、動くとなんとなくしんどい(息切れのような倦怠感)があります。 1人目の時は事務メインの仕事だったのですが転職し、今は給食調理の仕事をしているので、立ち…
市民税・道民税の納付通知書が届いたんですけど、 約14万と結構な高額で驚いています😅💦しかも来年の2月中に支払わなければいけません💦 私はいままで努めていた会社を 結婚を機に4月10日退職。4月11日から夫の扶養に入っており、現在無職で収入はありません。 今まで学生からすぐ…
退職後の保育園についてです。上の子(年長)が保育園に通ってます。転居のために今月いっぱいで退職になりました。引越しは2月下旬なんですが、それまで保育園に登園することは可能なんでしょうか? 転職の場合だと2ヵ月間猶予があると聞きましたが、転居となるとまた別ですかね…
昨晩の旦那の発言にイライラしてきました。 今月、還暦を迎えた私の父のお祝いを年末にしようという話になったときに、旦那が「俺の親じゃないから俺は関係ないけど、おごりで寿司食えるなら行こうかな~」と言いました。冗談めかして言っていましたが、【俺には関係ない】という…
こんにちは!ふと疑問に思ったのですが、1人目のときに会社を退職後、会社では何もしてくれなかったので自分で色々と手続きをし出産手当金をもらいました。 そして退職後すぐに旦那の扶養に入りました。 しかしあとあと何気なくこちらでみた質問に扶養に入ってると出産手当金はも…
今妊娠14週です。妊娠を機に退職しました。 つわりが辛かった時は何も出来ずゆっくりしてたのですが、だんだんと良くなってきて、これからどんな風に過ごそうか考え中です……😋❣️もともと出不精でもあり、何もないと本当に何もせず家から1歩も出ないで終わってしまいます💦 仕事して…
今年の10月に退職、11月に出産したのですが4月までには働き口を見つけたく失業保険について調べているのですが調べても出てこなかったので質問です。 来月の9日で産後56日が終了します。 なのですぐにでも職を探したいのですが出来るだけ早く失業保険を貰えたらと思っています。…
パートで働いてて妊娠したので先週退職しました。 離職票は後で郵送言われました。 離職票あるなら失業手当てもらえますよね⁈ しばらく求職活動できない為、離職票届いたら早めにハローワーク行くべきでしょうか? 延長できると聞き、延長するには離職票さえあれば良いのでしょう…
みなさんはどう思いますか? 保育園の先生で息子の担任の先生が退職されたみたいです。 今2歳だから担任が4〜5人います。 最近見ないので他の担任の先生に聞いたら、「あ、…」と言葉を濁していたので「辞めたんですか?」て聞くと 「はい」と言っていました。 今年度5月にも知…
ここで何度か質問させてもらってます。 産休前〜育休中にまで度重なるパワハラを受け、けど育休をとった以上少しでも復帰しようと思ってました。 しかし保育園激戦区のため1歳でも入れず…育休中のパワハラはそれがきっかけです。 2歳までに入れる見込みがないこともあり、退職の…
7w2dの初マタです! 以前、車関係の事務の仕事をしていましたが、色々あって退職しました。それと同時に妊娠が発覚しました。 妊娠していると働かせてくれる会社も多くありません。 妊娠中、なんのお仕事をしていたか参考にしたいので教えていただきたいです。
保険証についてお聞きしたいです。 来年の3月いっぱいで退職、5月に出産予定です。 その場合保険証は退職にあたって勤め先に返却しますよね。 いろいろ調べたのですが旦那の扶養に入るべきか、それとも任意継続被保険者として保険を継続するべきかどちらがいいのかなと悩んでお…
ママさんアイリストについて質問です! 私は半年間だけ美容師をしていました。 その時にアイラッシュのレッスンもしていましたが モデルを6人ほど練習したところで終わっています。 妊娠して退職し、美容師の夢は諦めましたが アイリストになりたいと思うようになりました。 今は…
今日配偶者が牛乳が上手いという話をしてきた中で 1リットルで500円する瓶の牛乳🥛と 350mlで200円するアサヒスーパードライ どっちがコスパいいのかと聞いてきました。 単純に計算すれば牛乳だと思うけど...... というとじゃあ酒飲むより牛乳飲んだ方がいいやんと。 でも牛乳と…
旦那に愛想が尽きます。 嘘ついてパチンコ、嘘つかないで 言ってから行くことを約束しても 病院帰りに行ってたり、、 その病院も、入院中に引っ越しの準備や 片付け、私の退職も重なり、子供見ながら 全て私がやり一時期本当に大変でした。 勝ったお金で何か買ってくれる訳でもな…
質問です。5月出産で現在育休中です。手当をもらっていますが諸事情で現在の職場を退職しようかと思います。たとえば1月31日付で退職となった場合はそれまでの育休手当はもらえるのでしょうか?無知ですみません。
3月で今の職場を退職する予定です。理由は、第一に旦那の転勤があったことですが、ストレスも多く、体に影響も少しずつ出ていました。しかし、いろんな事情で転勤が延期になり、あと一年はいまのところに住みそうです。会社には辞めることを伝えています。そんな矢先に妊娠が発覚…
妊娠9か月 リフレッシュの仕方について お世話になります! 初めてのお産で、2月出産予定です。 仕事も退職しているのでずっと家にいます。 胎動が激しかったり、寝苦しかったりで夜になかなか寝付けず(抱き枕して寝てるので旦那と寝てるベッドがせまくて体勢が決まらない)…
カテ違いならすみません💦 ハローワークの職業相談票なのですが、退職時の賃金は月給に○をし離職月の70650を記入すればいいですか?
失業手当受給する方、してる方へ質問です。 妊娠したので退職しました。 4月から保育園預ける予定で、働き口探してます。 失業手当の受給申請は何月にされましたか?する予定ですか? 4月から働くとなると 3ヶ月待機して、90日支給の場合 全額貰うには働きたい4月の前の年の9,10…
24週から切迫早産で入院しており 現在28週の妊婦です。 結婚を機に退職予定でしたが、 きりよく12月末までと思っていた矢先 入院となってしまい入院中に退職と 扶養に入る手続きをしなければならなく なってしまいました(T_T) 私はずっと同じ場所に勤めていたので 必要書類につ…
今切迫で10月半ばから休職しています。 3月いっぱいで今の職場は退職する予定で、 それまでは診断書を書いてもらいお休みする形です。 退職までの間は傷病手当をいただきたいと思っているのですが その場合休職中に書類を提出して休職期間から産休に入ったら 傷病手当は受け取る…
税金について詳しい方教えてください! 4月に退職して、すぐ旦那の扶養に入りました。 無職の場合、支払う税金は所得税は働いてないので払わなくてよくて、住民税、国民年金保険料、国民保険料の3つだけでしょうか?? 調べたところ、住民税は4月に退職してるので、退職した月…
夫婦共働きについて悩んでます。 私と夫は同じ職場に働いており、フルタイムです。 同じ事務所に配属できないため、夫は他県勤務、通勤2時間の遠距離通勤です。 そのため、平日はワンオペです。 全国転勤の会社のため、子供がいる私でも、子供が小学三年生になれば、他県への転…
カテゴリに迷ってしまい、違っていたらすみません。 昨年度末で勤めていた保育園を退職し、夏に出産をしました。出産報告を兼ねて元職場に年賀状を送ろうと思っているのですが、一言くわえるコメントに迷っています。 保育士、幼稚園教諭をされていた方など、もしいい案があれば…
授かり婚についてです。 来年には結婚しようという話は彼としていたのですがその前に妊娠しました。今は6週くらいで心拍確認できたところです。 来年結婚するという話は何年か前に両家に伝えてあります。 お互い実家暮らしです。 彼の両親には妊娠したことをそれとなく伝えました…
託児所付きのところでパートしてるんですがあと8回ほどで退職します。 託児所の先生にはまだ行ってないんてますけど今すぐ行った方がいいのでしょうか? いつも月末になるとシフトがでて託児所に預ける日を紙に書くのですがその時になったらのほうがいいですかね?
4月に退職しましたが、旦那の会社から前の仕事の 源泉徴収票を求められ提出しました。 この場合、かわりに確定申告をしてくれるということなのでしょうか??
来年、4月から働きます!しかし、共働きになるので、今から家事との両立、旦那との関係性を考えるとかなり不安です。何か対策やアドバイス等あればよろしくお願いします。 というのも、旦那は24時間勤務なので、 出勤日 ↓ 休み(非番) ↓ 休み(週休) ↓ 出勤日 のような繰り返しの…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?