女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自分が弱いし怠け者なだけなのですが、誰にも言えないのでここで愚痴らせてください。 私は育休復帰前ですが、復帰せず退職し、数年は専業主婦もしくはパートになりたい願望があります。 上の子は来年小学生で精神的に進級すると不安定になりやすい…下の子とも3歳までは一緒にい…
仕事のモチベがありません。 行きたくないです。 行けば行ったでそれなりに集中して真面目に働けるんですが、行くまでが億劫で😢 正社員でフルタイムで働いていたころはそんなこと思いませんでした。当時の方が日々辛かったのに。(うつ状態になり退職しました。) いまは午後のみ…
慣らし保育難航してます。 今月から慣らし保育始まりました。今日で4日目ですが、1時間から伸びません。38℃以上の熱が出てるので、とお迎え要請の電話が毎日かかってきます。 家に帰るとご機嫌で、こまめに体温も測ってますが、ずっと平熱です。娘は生まれた時から、ギャン泣き…
育休明け、保育園の預け時間と作業時間がギリギリ過ぎます。 私か夫の転職、または(大変勝手ながら)時差出勤の提案を考えています。 皆さんならどれを選びますか? 私の職場は家から通勤1時間半(7:15出発、9時始業) 夫の職場は家から25分ほど(7:30出発、8時始業) 保育園…
精神疾患で退職された方に質問です 上司のパワハラが原因で診断書を提出し今休みをいただいています。 小さな会社なので部署異動ができず 続けるかやめるかどちらかになります。 辞めるつもりではいるのですが 次の仕事が上手くいくか不安で 今休んでいることも不安で とにかく…
一年働いた職場を今月で退職します。 退職時に配るオススメお菓子教えてください。 40代〜50代の女性がほとんどで40人ほどの職場です。 個包装で、できればお値段お手頃がいいです。
いいねでお願いします。 内祝いについて。 短期間勤めていたドラッグストアのパートを妊娠の為7ヶ月いっぱいで退職しました。 入社してすぐの妊娠発覚で大変申し訳なかったのですが職場の方には良くしていただき、退職時にオムツ、おしりふき、化粧品を合同で3人の方がお金を出し…
私って甘いんでしょうか? 先程旦那に言われました。 転勤族で去年引越しをしました。 引越し前はフルタイムではありませんが、仕事をしていました。 転勤に伴い退職し現在専業主婦をしています。 旦那は家事育児全くしてくれず、完全ワンオペです。 少しは手伝って欲しいと言…
妊娠を期にバイトやパートを退職し、出産後4月からの保育園入園に合わせて仕事されてる方いますか? また仕事探さなきゃいけないのが辛くて😢 かといって辞めたバイト先は人がオーバーしててもう入れないし😢というか辞めると言ったら待ってました!!って感じでした…(かなり売上…
転職したいけど踏ん切りつきません。長文です 1人目の育休復帰後から業務内容が変わり、 やりがいもなく、わたしはいてもいなくても変わらない、 という状態が1年半続いています。 いつでも休めるように、定時で帰れるようにという 配慮なのかもしれませんが、、、、、。 現に上…
年末調整。 今年7月20日に前の会社を退職して、 すぐ、新しい会社に転職。 その時に社会保険から国民保険に切り替えて 9月1日から社保に入れたので 国民保険脱退、社会保険に加入。 年末調整に必要な書類は何と何が必要ですか? 前の会社からは源泉微収票は必要ですか? 無知す…
復帰を考えているママさんにお聞きします! 絶賛保活中です。 息子ともっと過ごしたいけど、働いた方が家計が潤うのでしぶしぶ預ける予定です😂 依頼していた就労証明書が今日届いて、空欄が2箇所。 ふせんに「自分で埋めて出してや!」の旨。 いやいや…と思い念のため役所に確…
仕事、もっと早く辞めればよかった! と思う時はありますか??? 今の仕事で、3ヶ月に一回くらい あー、ほんとに辞めたいと思います 主な原因は人間関係、仕事の進め方がわからないなどです 毎回持ち堪えて、また3ヶ月後にあーやめたい を繰り返しています そこで、 仕事…
4月に2人目の育休復帰して働いております。 夫は私の復帰と同時に単身赴任になりました。 何が辛いかわかりませんが、家事も育児も仕事も全てが中途半端。 時短なので時間に追われミスも多く 上司に冗談っぽく、新人の子が3年目とかになったら上司にになっちゃうかもよ〜みたい…
皆さんの意見を聞かせてください🥺 今6歳(年長)、1歳7ヶ月(保育園)の娘たちがいて3人目を妊娠中です。出産は来年の4月が予定です。 来年度についてですが、次女は現在保育園に通っているのですが私の仕事が3月で退職するため、産後からは一度保育園を退園しなければなりません。そ…
育休取得後の退職と保育園入園の兼ね合いについて相談です🙇 令和4年9月に第一子出産し11月から育休開始、そのまま復帰せず連続で令和6年1月から第二子の産休育休を取得しています! 令和7年2月に職場復帰理由で保育園入園申込をしましたが、0歳児クラスに空きがないため第二子…
【令和7年4月保育園入所について】 座間市の保育園に通わせてるママさん、保活していたママさんお力を貸してください…🥲 6月に第1子を出産し、来年4月に入園を希望しています。 10月に入り、いよいよ保育園見学に行くのですが、初めての子だし不安だらけで、座間市は激戦区と聞い…
現在育休中のママです。 元々パートで勤務しており出産もあり育休を取得するため休職しています。来年4月から保育園に入れたくて就労証明書をお願いするため職場に電話したのですが、「人が足りてるから働きたい希望を叶えられるか分からない。こちらは復帰すると思ってなかった…
退職理由を嘘ついて辞めたことある方いますか? もともと希望していた職場の求人がでたため思い切って応募しました。結果、内定をいただくことができました。 そのため現在の職場を辞めようと思います。 1ヶ月後には退職させてもらいたいです。 なかなか辞めれない職場なうえ、…
前職は正社員で自分の、会社の社保に加入してました。 退職し 旦那の扶養に入りました。 話が進み 面接も、無事受かったので 社保の扶養を抜けます。 大体 退職から 次の仕事の空いた期間が1ヶ月もありません。 この場合 扶養抜けると何かありますか?? 扶養期間も大体3週間くら…
第1子育休続けて第2子産休育休手当は 貰えるのか 現在第1子の育休延長中(1年半延長中)で その後第2子出産予定なのですが 続けて育休手当は貰えるのでしょうか??? スケジュールとしては 2022年 9月 前職退職(3年勤務) 10月 現在の職場入社 2023年 5月 切迫早産気味で自宅…
皆さんは、失業手当はできるだけ受給したいですか??💦14年勤めた会社退職しました。ママ友にそんなに長く勤めたなら失業手当貰わないと勿体なくない?って言われて確かになー😭って思って💦💦でも今パート始めてしまって😭パート自体そんなに稼げないし、むしろ失業手当もらっていた…
パートで産休しか取れずに復帰した方いますか? 自分がそうなる予定で母乳とか預ける時間とか どうされてました?シフトは多少融通効くけど 産後2ヶ月で仕事って出来るもん? 立ち仕事だし、まぁ慣れた仕事だけど体力的にやれるかな?って🤔 娘のときは退職してたから家事と育児だ…
気力がなくなってしまいました。 子どもが保育園入園し、いざ職場復帰と思っていたら復帰時の条件を変えられてしまい両立が難しくなったため退職。 その後保育事由を求職に切り替えて就活していましたが不採用や子どもの体調不良でうまくいかずに適応障害になりました。 夫は初…
今年3歳になる娘と1歳になる娘が2人います。 来年4月から2人とも保育園に入園できたら、仕事復帰予定です。 長女を出産前は仕事に勤務しており、出産後、育休をしていましたが育休手当が条件に満たしていなく貰えませんでした。 その際に職場の方と話をして、一旦退職という形で…
育休明けに退職することになりました。 失業保険受給までの間、夫の扶養に入ろうと思うのですが手続きの順番としては夫の会社の総務に連絡してもらって書類を記入して提出という流れでしょうか? 経験ある方教えてください🙇♀️
うちは、いわゆるレス夫婦です 半年に1回あるかな?って感じ 原因は私の拒否、共働きのほぼワンオペ育児でそんな気になれませんでした 以前ケンカした時に「誘おうとしても手を跳ね除けられるし凹む」と言われたことがあります 今は少し前に仕事を退職し求職中なので心も体力も…
職場の悩みです💦 パートですが、 私は30才、他のパートさんは大体40〜50代です。 パート5〜6人を束ねる社員が1人。 そのグループが3つある感じの職場です。 私の班の社員さんは 50代独身、子なし女性。 「身長154なんだけど、 この前体重測ったら48キロでさあー! 過去最高記…
今育休中で、1月から復帰予定なのですが引っ越しをした為退職しようと考えています💦 新しい職場の面接を控えており、決まったら11月から働くことになりそうなんですがこの場合育休手当の最後は何月になるんでしょうか? 現在の1番最後が9月末にはいりました!
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣