
試用期間中に異なる職種を任され、上司のミスを肩代わりする状況で辞職を考えています。今月末を待たずに退職を伝えることは非常識でしょうか。
今、仕事で
試用期間なのですが、
面接で入った職種とは全く違う職種に
尽かされそうになり、上司のミスを私が
肩代わりしないといけないしで、
辞めようと考えています。
そこでなのですがら、
今月末で試用期間が終わるのですが、
今月末まで待たなくて、こちらから
今月いっぱいでは無く、
もう退職します。と伝える事は可能なんでしょうか?
やはり、非常識ですよね…
早く辞めて次を探したいんですよね…わがまますぎますよね…
- ♡ママリ♡(1歳1ヶ月)
コメント

mitto♡꙼̈ᒼᑋªⁿ✿
手っ取り早く辞めたい場合は、退職代行使う手もありますよ🙆♀️
時間の無駄なので、さっさと即日退職して、次を探しましょ✨️

しーちゃん
私は1日だけでて、次の日朝電話して、すぐ退職したいと申し出たことあります😂
普通に辞めれましたよ!
-
♡ママリ♡
そうなんですか?その時は、上司にいいましたか?
- 3月10日
-
しーちゃん
自身の部署の責任者?みたいな方に電話変わってもらって伝えました。
正社員ですか?
私は1日しかきてなかったので引き継ぎもなにもなかったですが🤣引き継ぎとかあれば難しいのかな、、
あとは給料は手渡しと言われたので取りに行きました💦- 3月10日
-
♡ママリ♡
正社員では無くて、社会保険なしのパートでした☺️
私以外に、後から入った人がいます☺️私と同じ作業をする人なのですが、なぜ私がいるのに他の方を雇ったのかも謎で…- 3月10日
-
しーちゃん
じゃあ引き継ぎとかもない感じですかね?
それなら大丈夫じゃないでしょうか😌
私は初日に明日から行かないと決めていたので、私物全部持って帰ってました。笑- 3月10日
♡ママリ♡
退職代行は、お金がかかっちゃうので、それは控えたいです…
教えて頂いたのに、すみません。
即日退職は、試用期間中は
法的にはダメなんですかね?
mitto♡꙼̈ᒼᑋªⁿ✿
確かにお金かかりますよね💦
モームリさんは結構お安かったですよ✨
退職代行サービスが即日退職できるので、法的に即日退職は可能だと思います!
♡ママリ♡
そうなんですね😆ありがとうございます😭検討してみます。