※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

事務職を希望する34歳の女性が、専業主婦期間中の経験が事務仕事に役立つか不安に思っています。資格はなく、実家の不動産業での軽作業を手伝っていましたが、職務経歴には書けません。この経験は評価されるのでしょうか。

事務職の方、教えて下さい😭

今までサービス業ばかりやってきて、資格も無い34歳です😭

育休は取っておらず、退職してから子供産んで5年専業主婦です。来年度から保育園入れて働く予定なんですが、事務仕事をしたいと思っています。

サービス業ばかりで資格も無いですが、実家が不動産やってるので、専業主婦期間中も事務の手伝いをしてました。物件情報の入力、フォーマットへの入力、エクセルで簡単な表作り(計算とかではなく一覧表のようなもの)、ワードで簡単な文書作成、電話対応(ただし要件等を聞いて取り継ぐだけ)とかです😢

実家の不動産は私を雇うほど余裕が無いので勤めるのは無理で、専業主婦の5年間、月に10〜15日ほどの忙しい日だけ出勤してちょこちょこ手伝ってた感じでした。

なので職務経歴には書けないのですが、こういのは事務仕事を探すにあたって少しくらいプラスに考慮されますかね😭この程度じゃ未経験者と一緒ですか?😭

ちなみに甘い考えとは思いますが、他社の不動産のブラックさを目の当たりにしてしまったので、不動産以外の事務が良いなと思ってしまっております、、、

コメント

coco♡

職務経歴書に書くのも手ですね🤔

その程度出来ればどのジャンルの事務でも大丈夫だと思います!

私は長年事務やってますけど、営業事務の時がとにかく大変でした。
今は税理士事務所で事務やってますが、子供いる方が多く休みを取りやすい環境です。

良いところ見つかるといいですねー!

  • ママリ

    ママリ

    わー!😭
    ほんとですか!?😭✨

    こんなの未経験と一緒扱いかなと思ってたので、かなりポジティブになれました🥹営業事務……!不動産も営業事務なのかな……私が不動産が嫌な理由それかもしれません😭

    長年事務やってこられた方の意見とても嬉しいです🥹前向きに色々調べてみようと思います😭💓ありがとうございます!!

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

MOSの資格とることをオススメします☺️
知識あるなら簡単にとれて資格欄に書くこと可能です🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    MOS!!!
    お恥ずかしながら初めて知ったので調べてみようと思います!!先月手持ちのパソコンが壊れてしまって無い状態なのですが、おそらくパソコン無いと取れないですよね🥹💦新しいパソコンについても一緒に色々調べてみます😭💓ありがとうございます!!!

    • 3月13日
ママリ

書いたほうがいいと思います!
プラスに考慮されると思いますよ🙂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね…!!!
    「この程度じゃ……」とかなりネガティブに考えてました😭事務はかなりIT系?というか、パソコンバリバリ使うハイレベルなイメージで😭💦

    もう少しポジティブなアピール要素として考えようと思います🥹💓ありがとうございます!!!

    • 3月13日