「支援センター」に関する質問 (2338ページ目)
今年の11月に育休復帰予定です。 昼間寝すぎる息子を連れ出して 最近は支援センターに通ってます❤ 支援センターも楽しいのですが 保育園を探す!という 大事な任務をそろそろ遂行 しなければと思ってます(笑) お仕事されている方で 保育園選ぶときは やはり送迎しやすいか…
- 支援センター
- 保育園
- 育休
- 学校
- 息子
- kana1104azu1218
- 3
初めまして! ひたちなかに住んでいる31歳です。 3ヶ月の娘がいます。 そろそろ支援センターデビューしたいと思っているのですが、周りにママ友がいないので、お友達が欲しいです! よろしくお願いします☆
- 支援センター
- ママ友
- 1歳
- 友達
- ( ・∇・)
- 1
キッチンの所にベビーフェンスつけてるんだけど私がキッチンにいるとフェンスに掴まり立ってこの世の終わりかってくらいギャン泣き。 少しくらい泣かせても平気って言われるしわかってるんだけど泣き方も大きくなったし 泣かせてるほうがストレス。 私が座ってればびっちり顔を胸…
- 支援センター
- 旦那
- キッチン
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5
滋賀県野洲市にお住いの方教えて下さいー>_< 3歳くらいの子供を遊ばせられる支援センターや、公開保育などある所教えてもらいたいです^^ 宜しくお願いします^^
- 支援センター
- 保育
- 3歳
- 滋賀県
- 野洲市
- はー
- 1
7ヶ月になるんですが、支援センターなどに一度も行った事がありません。 そろそろ行ってみようかなーと思っていたら、胃腸炎になり、それから感染症などが気になり、迷って、やはり行ってません。 春になる頃には行ってみようかなー?と思うんですが、その頃は10ヶ月です。 先…
- 支援センター
- 赤ちゃん
- オムツ替え
- ショッピング
- 胃腸炎
- おてんばやんちゃ娘
- 6