「支援センター」に関する質問 (1949ページ目)
いいねで回答お願いします。 支援センターや児童館などではなく、ショッピングモールなどの赤ちゃんスペースなどで遊んでいる時に話しかけられるのは嬉しいですか? 迷惑だったり困りますか?
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 児童館
- ショッピング
- のこのこ
- 3
こんばんは、梅雨の時期みなさん何されていますか? うちは、まだ9ヶ月ですので他の月齢近い赤ちゃんの遊びが気になって。 支援センター行ったりキドキド行ったりはしたんですが、毎回行ったらお金かかるし、、、家で出来る遊びとかありますかね?
- 支援センター
- 月齢
- 赤ちゃん
- 遊び
- お金
- あおこはママ
- 1
母乳についての相談です。今ほとんど粉ミルクで育てています。出産したときはたくさん出ていた母乳が、里帰りが終わってからだんだん出が悪くなってきました。右はまだ割と出るのですが、左は乳首をつまむと少し滲む程度です。できれば母乳をあげたいので1日1回は吸わせるように…
- 支援センター
- 母乳
- 里帰り
- 乳首
- 粉ミルク
- ((⊂(^ω^)⊃))
- 3
4ヶ月の息子と支援センターや児童館デビューしようかと思ってるんですが、同じ月齢のお子さんをお持ちの方に質問です! ねんね期の赤ちゃんはどんな風に遊んでるんでしょうか? おもちゃをすぐ舐めるのですが、大丈夫でしょうか?
- 支援センター
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 夫
- えみ
- 8
広島市佐伯区五日市在住です😊 1歳2ヶ月の息子が居ます(^^) 今までは、息子を出産した産院のベビーマッサージによく行ってましたが、仕事を始めて行く機会がなくなりました😭 仕事してる間は義実家に預けていて、公園や室内遊び場に連れてってくれてるそうです😊 うちも仕事が休み…
- 支援センター
- 室内遊び
- 産院
- ベビー
- ベビーマッサージ
- はるママʕ•ᴥ•ʔ
- 2