
コメント

りきこ
広さで言えば中央支援センターかいちご保育園ですかね!いちご保育園は園庭でも遊べます!アイアイは小さめなので3歳超えると物足りないかもです!
ただアイアイを運営してる保育園が第2.4水に多良見体育センターでしている『ひよこ』は楽しいですよ♫
諫早市の子育て支援センターのHPにそれぞれのHPへのリンクがあり月の予定表も載ってるので見てみられたらいいと思います♫幼稚園も色々なところが月1.2くらいで子育て支援やってるので幼稚園のHPもチェックしてみてください!

はるまま
中央支援センターは 広くて大きい子でもいいと思います♩因みに、2歳〜の子達は、午前中から行ってご飯を食べて帰るってパターンが多いです♩午後からだと 0〜1歳児の子達がくるので ♩時間帯で 来る月齢が違うので、お互いに過ごしやすいと思います❁ここの先生達もよく言ってますよ😊
アイアイは おもちゃはたくさんありますが、走れるようなスペースの広さではないので、お子様の月齢だと物足りないかと🤭
いちごは おもちゃも多く、アイアイよりは広いです♩大きい子達もよくいますよ😊
あと、くるみの家もいいですよ😊
アットホームで おばあちゃんの家に来たような感じで、1軒で広いです❁
先生達も親しみやすく、大きい子も多いです😊
あと、こどもの城もいいですよ😊
幼稚園でも子育て支援をしてるところも多いので、諫早市の子育て支援のホームページを見てみるといいと思います😊
-
きらり
詳しく教えていただきありがとうございます😊
一応子育て支援で見てみたのですが、保育園での支援センターしか探しきれませんでした💦
普段幼稚園に通っているので、幼稚園で過ごせるのはいいかもしれません✨
出産で里帰りもする予定なので、子どもが退屈しないようにどこかいい所を探しときたいです(*^^*)
今気になっているのは中央支援センターなのですが、連絡なしで行っても大丈夫ですか??- 6月10日
-
はるまま
幼稚園の支援ページは 確か、各幼稚園のホームページに載ってたと思います😊
中央支援センターに限らず、基本的に連絡なしで行って構わないですよ😊- 6月10日
-
きらり
そうなんですね☆
ありがとうございます😊
私が住んでる所で通っている支援センターは保育園、幼稚園などと別の施設なのでよく分からずでした😅
行ったら登録して通えるようになる感じですか?(*Ü*)- 6月10日

はるまま
そおなんですね❁😊
そおです♩
一度登録してからになります😊
初めての場所ってドキドキですよね〜〜!✨
中央支援センターは 周りのママさんに気を使わずに済むので、1人でも行きやすいですよ👍🏻🌸
でもお子様の月齢だと その場のお友達と一緒に遊ぶ感じですよね😊💦
地域の子育てサロンもあってるので色々と行ってみてください♩
ちなみに市内では 中央の方にお住まいですか😊?
-
きらり
そうなんです!初めての所って私もドキドキしちゃって😅💦
諫早は地元なのですが、支援センターは利用した事なかったので色々教えていただき助かります♡
うちの子は引っ込み思案な性格なので、初めての所は固まっちゃうかも😂
今は幼稚園に通っているので、通っている所では人見知りもなくなってきてますが((^-^)
中央ではないのですが、車で行くのでわりと近くです🎵- 6月11日
きらり
詳しく教えていただきありがとうございます😊
HPで見てみました🎵
いちごは在園児さんと触れ合う機会はありますか?
甥っ子が通っているので身内が行くのも気が引けるなぁと思いまして😅💦
子どもの1つ下の子なので会ったら興奮しちゃうかも😰
もし行くとしたら、連絡とかしないでいきなり行っても大丈夫ですか??
りきこ
いきなりで大丈夫ですよー!2階建の建物の2階に行って初めてですって言えば大丈夫です!駐車場は最初わかりずらくて保育園の正面入口ではなくて、保育園の看板すぎて奥にもう少し行ったところを右に登ったところにあります!あと室内は在園児さんとは全く会いませんが園庭は外遊び中なら会う可能性はありますね!
きらり
ありがとうございます😊
何度か行事に参加したりお迎えも行った事あるのですが、駐車場は砂利の所ですかね?
それか砂利の下らへんですか?🤔
保育園だと参加してるのは未満児さんばっかりですか?
大きい年齢の子もいますかね?
この位の年齢になるとほとんど幼稚園や保育園に通ってますよね😅
質問が多くてすみません🙏💦
りきこ
支援センターは全体的にどこも未満児さんが多い気がします!なので暴れん坊の長男は支援センターではなく、こどもの城によく行ってました!走り回れるしスタッフさんも遊んでくれるので子どもは大好きでした!中央支援センターが第2.4金かな?に福祉センターでやってるアイアイキッズやいちご保育園が小栗ふれあい会館でやってるどんぐりっこは大きな子も多かったですよ😊あと、ばらの幼稚園のカンガルーさんや清水幼稚園のきらきら星、西諫早幼稚園のなごみさんなども来年年少さんの子たちが多いと思います!
長くなりすみません😅
きらり
やっぱりそうですよねー😰
明日こどもの城に行こうかと思ったのですが、休館日みたいで😅💦
うちの子は引っ込み思案なタイプなのでわりと静かに遊ぶタイプです(笑)
諫早は地元なのですが、支援センターは利用した事がないので色々教えていただき助かります(*^^*)
ありがとうございます♡
明日中央支援センターに行ってみますね🎵
りきこ
さっき書き忘れたんですがいちご保育園の駐車場は砂利のとこです!
明日楽しんできてくださーい♫
きらり
ありがとうございます♡
楽しんできますね~(*˙ᵕ˙ *)
また何か分からない事があったら教えてください😆✨