※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

夫は子育てに関心がなく、怒り方が違うことで悩んでいます。旦那に理解してもらう方法を知りたいです。

自分の考えて的に子育ては夫婦の協力だと思うのですが
自分がこどもによく怒ること多くて
旦那はほとんど怒らない。
理由は嫌われたくないのとどっちかがアメとムチだからだといって俺はアメって思ってる。
最近、支援センターで相談員の方に相談してみたりして話聞いてもらってアドバイスもらうのですが
なかなか旦那はウチの話を聞こうとせず
ケンカもしたくなく面倒だと思ってる人なので
息子が大きくなるにつれていろいろ怒ることも
増えるのに何もわかってくれない。
仕事が忙しいからあまり言いたくないし
ケンカもしたくないし
楽しい話(今日あった出来事)以外したくないけど
そんな訳にはいかないと思うのですが…
息子がしてはいけないことして
自分が怒ると怒り過ぎたと言って
旦那に泣きついてくる息子に
旦那はよしよしってなぐさめてしまうから
息子はパパは何も怒らないと知っているから
大泣きしてすがりつき謝らない息子になり
何でもしていいと思っててグズグズして
話はそれてしまい息子は時間がたつのを
待ってたかのようにすぐにニコニコして
また同じことを繰り返し自分に怒られること
になりいつまでも覚えてくれることはない。
旦那が怒らないことにイライラして
余計に息子に怒る力が入って怒鳴りになってしまいます。
感情的になってはいけないのわかってますが。

息子は寝る前に旦那に泣き真似をさせたり
息子が旦那の顔を真剣に叩いたり
じゃれあってるならいいんですが
明らかにバカにされてるのにそれを
喜んで旦那はいつまでも叩かれて
謝させることもなく息子が楽しんでおわるかんじ。


どう旦那に話したらわかってもらえますかねぇ?

コメント

ゆきちゃ

わたしもわたしばかり怒って(四六時中一緒なのだから当たり前)旦那は甘やかして好かれて。旦那は悪いことをしたらママに怒られるよ。といいます。下の子が生まれるまでムカついて仕方なかったです。今もたまにママにじゃなくてダメなことはダメなんだからママってつけなくてもいいでしょ。と何度も言いました。

下の子が生まれてわたしの中で何が変わったのかはわからないですが、ご主人が言ったみたくアメとムチで怒ってばっかりになってしまってるから甘えさせてあげて欲しいと言いました。ただし、叱るところは叱ってくれ。と。

基本的に叱り方が甘いのでわたしのいうことの方が聞きますが、普段叱らない父親がしっかり叱ると、娘もしっかりいうこと聞きます。それでいいんだと思います。2人からガミガミ言われるよりは逃げ場がないと子供も息詰まるかなと思っています。

そして、嫌われると思ってますが
実際娘を見ていて思うのは、何かあれば母親です。嫌われることはないと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして、
    コメントありがとうございます。
    ゃっぱ少し2人目できると
    気が紛れていいんでしょうね。
    今は1人に集中してて
    怒ってしまうんでしょうね。
    でもウチが怒りすぎるから子育て失格まで言う旦那なんですょ?

    ウチの考え方がおかしいのか
    子育てで怒ってたら2人目は
    作れないんでしょうか?
    間が空きすぎて有頂天な息子で
    どこにいても息子が1番だと思ってて。

    • 6月11日
おはる

二人で怒ると子供もツラいと思うので、旦那さんと同じ考えです。ただ旦那さんにも怒っては欲しいですよね。うちは夫が感情で怒るので、困ります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして、
    コメントありがとうございます。
    少しでもガツンと怒ってほしいけど
    見てみのふりになってきてて困るんですょ。

    • 6月11日
ままり

我が家もそんな感じです。
私は日中ずっと息子といるので関係は出来てますし毎日旦那は仕事で夜遅いので休みの日しか関わりのない旦那に怒ることまで任せてしまうとパパ嫌いってなるとかわいそうかなーって思います。
私も始めはなんで私ばっかり怒らないといけないの?って思ってました。大量も要りますししんどいですし。
でもママ、パパ2人とも怒ると息子の逃げ場、甘えるところが無くなってしまうよと旦那に言われました。
たしかにそうだなーって思いました。
なので私が怒る役、旦那はたくさん甘えさせる役です。
男の子なので父親との仲が深い方がいいなって思います。旦那もパパーと息子が来てくれるので前は休みの日ずっと寝てたのにいくことで休みは早く起きて遊んでくれるようになったこともプラスです。
もう一度旦那さんとお話ししてみてはどうですか?
我が家もこうなるまでに何回も喧嘩しました。笑

  • ままり

    ままり

    付け加えですが、旦那は本当に悪いことをした時などはちゃんと怒ってます。
    後は私が怒った後に泣いて旦那のところにいくとママは息子がこんなことしたから怒ってるんねんで、次からはこれしたらあかんよ!って話してます。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして、
    コメントありがとうございます。
    ご主人さんが理解ある方で羨ましいです。
    ウチの旦那は怒られて育てられてないらしくゃっぱ育ってる環境も違うのでなかなか理解ができないみたいで。
    ウチが口を開くとケンカになるくらい
    で無言の生活をしてみたいくらいです。

    • 6月11日
碧冬

もし外に出かけて息子さんがよその子を泣かせてしまった場合でも怒らないんですか??
それは敢えて怒らないのか、怒れないのかどっちですか?
アメとムチの解釈間違ってますよ!子育てのアメは怒らない事や甘やかす事じゃなく褒める事ですから旦那様の場合はムチを台無しにしてるだけな気がします。ママが怒ったらそれをフォローして なんでママが怒ってるか分かる?じゃあごめんなさいだよね、とか促したりするなら分業もアリだと思いますが。
おそらくこのまま成長したら思春期以降は父親の威厳はゼロですよね💧
我が家は普段怒るのはママだけど最終的に1番怒ると怖いのはパパっていう形が理想です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして、
    コメントありがとうございます。
    自分の理想も同じです。
    まだ旦那がいる時にその場面がないのですが
    ウチが怒ったことに対して
    ママはすぐ怒るし怒りすぎたけんなあって息子を慰めるので困ってます。
    怒ったウチが悪くて悪いことした息子のことは水に流すみたいになかったことにするんですょ。
    ほんとありえないんですょ。
    普段息子と自分が2人の時にしたらいけないことがわかってるのに
    旦那が帰ってきたり休みの日は悪いことをしていいことだと思うみたいで
    普段より強く言わないと耳にウチの声が入ってこないみたいで。
    息子の方が頭がよくて自分でコントロールしてるみたいで親はおちょくられてるだけなんですょ。

    • 6月11日
もこな

子育てしたことない分際で言えることではないかもしれませんがお許しください。

まず、怒ると叱るは違いますよね。
旦那さんは優しさをはき違えてますよ…叱ることもまた優しさです、教育です。ちょっと叱られたくらいで、親のこと完全に嫌いになれませんよ。旦那さんだって親に叱られた経験ありますよね?
ありがとう、ごめんなさいは人間として基本じゃないでしょうか。
小さい頃からの積み重ねだと思います。そのまま旦那さんが甘やかし続けたら、怒られたらなんでもすぐ辞めちゃう大人まっしぐらですよ😭
わおわおさんが叱っても、よしよしとただ甘やかすのではなく
旦那さんがお子さんに叱られた理由をわからせてあげる、フォローする、ごめんなさいということを教える
くらいの役割は担って欲しいですよね。

大人になってからじゃ、直すの難しいじゃないですか。私自身小さいときにこうしていればっていう後悔いっぱいあります。


偉そうなこと言って申し訳ないです。

はじめてのママリ

はじめまして、
コメントありがとうございます。
まさにその通りなんですが
先のことを考えてない男性の考え方にもイライラする自分がいます。
行き当たりバッタリですごく苦労してます。

主人は怒られたことがほとんどなく
怒られるとケンカになるとすぐ逃げる方で向き合うのが嫌で
息子にもあまり怒るなと言ってくる主人です。

怒る積み重ねが出来てないので
息子の中で悪いこともいい日と悪い日がそれぞれあるみたいになってて困ります。
なので怒りすぎる自分がいてしまって
子育て失格だと言われて子育てに自信なくしてしまいかけて
しっかりしないとと思ってつい力が入り怒ることが多いです。
それはいけないとわかってるのですが
先のことを考える女としてはここで教えてないとってなります。
怒る自分がいるから2人目も作れないらしく
息子は有頂天で
でも友達がほしそうな息子のこともんからない主人がいます。
主人を教育するところからしないとと冗談でも思います。