「支援センター」に関する質問 (187ページ目)
きのう支援センターに行ったら パパさん1人で連れてきてるお家もあって 素晴らしいな〜と思ってみていたら、 やっぱり手元ではスマホゲーム...
- 支援センター
- パパ
- ゲーム
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 2
ママ友Aさんに手書きで作るタペストリーのやり方を教えてもらいました。 その後、支援センターに一緒に行き、ハーフバースデーのイベントに行きました。 そこにはママ友Bさんがいました。 ハーフバースデーの撮影やったりしました〜?とママ友Bさんに聞かれ、(そこにはママ友A…
- 支援センター
- ママ友
- イベント
- ドレス
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1
この前支援センター行きましたが、お昼ご飯食べさせる時に知らないママ2組はちゃんとお弁当作ってきてた、私はその場で買ったベビーランチ。 働いてるわけでもないのにサボりまくってるダメなママって落ち込んだ。
- 支援センター
- ベビー
- ランチ
- お弁当
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4
【指差ししまくる生後11ヶ月児の対応】 生後11ヶ月の娘を育ていますが、生後10ヶ月半ばあたりから指差ししまくっています。 指差しした物や絵本の絵に対して、「これは〇〇だよー」て教えながら、物の近くに行ったり、抱っこしたりしてものをなるべく自分でとるように促してるの…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後9ヶ月の赤ちゃんなのですが、支援センターなどの遊び場で全く知らないパパママに自分から近寄りニコニコします。たまにつかまり立ちまでします💦家で後追いも多少あるのですが、ママ認識がないのかと心配です… 同じようにニコニコ近づく子いますか?発達が気になります!
- 支援センター
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- パパ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4
肌のスキンケアどうしていますか? 加齢もあると思うのですが、 出産してからスキンケアが適当になりすぎて、たまに写真を撮ると笑いシワや目のシワなど酷くなってきました。 自業自得なのですが写真を見るとショックで… スキンケアも子ども優先で適当もいいところ、旦那で泣き…
- 支援センター
- 旦那
- 寝かしつけ
- スキンケア
- 出産
- はじめてのママリ
- 3
物の扱い方が雑?乱暴で困っています😭 1歳9ヶ月の男の子を育てています。 プラレールの線路の上に乗る、駅を破壊する。 トミカは時々投げて片付ける。 絵本はしょっちゅう破く。 こんな感じで物の扱い方が酷いです。 10歳差のいとこからのお下がりはどれも綺麗で、破れた絵…
- 支援センター
- 絵本
- トミカ
- プラレール
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 1
発達障害を疑っている1歳8ヶ月の息子です。 気になることが多くて心配をしています。 ・ミニカーを寝そべって横から見ながらコロコロする ・独り言が多い ・数字や国旗にかなり興味がある(0〜10までと、15カ国程度の国旗を暗記している) ・大きな音がするとその方向の耳だけ塞…
- 支援センター
- おもちゃ
- 積み木
- 検診
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5
夜の寝かしつけに時間がかかるようになりました。 朝だいたい6時台に起床 朝寝9時から1時間ほど 支援センター行った後 お昼ご飯を食べて だいたい13:30頃から2時間ほどお昼寝 19:00お風呂 20:00までには就寝を目指してますが ここ最近ウトウトまではいくものの、なかなか深い…
- 支援センター
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0
よく行く支援センターで来月学年ごとにお別れ会があります。 保育園幼稚園に行く子は支援センターは来れなくなるからだそうです。 その会?には支援センター卒業しない子もきてOKで“最後にみんなで遊ぼう!”という感じだそうです。 希望者のみなので行きたい人だけ行けばいいので…
- 支援センター
- 保育園
- イベント
- 幼稚園
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1
家ではできるのに、外では指示が通らない、呼んでも無視されます。 同じようなお子さんいますか?💦 家では、○○とって、これパパに渡して、ぬいぐるみにもお茶飲ませてあげて、など指示も通るし、よく私の顔を見てアイコンタクトもとれて私が言ってること理解してるなーコミュニ…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1
英語の習い事(2、3歳)について質問します。 みなさんどんな英語教室に通ってますか? この前ママ友の行っている所に少しお邪魔したのですが 色々びっくりしました。 先生はとても明るくて素敵な人なのですが 場所が自宅なので食卓テーブルやバランスボール家族写真などあちら…
- 支援センター
- 習い事
- ママ友
- 3歳児
- イベント
- ママリ🙋♀️
- 4
支援センターで会った子、 名前は〇〇太で男の子っぽくて、 髪は結べるほど伸びてて女の子みたいで、 お洋服はどちらでも着れそうで、 性別どっちだったんだろう…
- 支援センター
- 性別
- 女の子
- 男の子
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 2
幼稚園や保育園入ってからママ友ってできますか?笑 引越しをしてきて支援センターなど毎日行ってますが、周りの方はみんな知り合いのような感じで話せる人がなかなかできません🥹 引越前は0歳のうちから支援センターなど連れて行ってたので自然と顔見知りになり仲良く話せる方結…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 幼稚園
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 6