「支援センター」に関する質問 (1864ページ目)
2歳10か月の長男の寝かしつけについて。 育休中で保育園退園になり家庭保育です。 朝7時頃起床、午前中は支援センターやお庭プール、お買い物などをして、昼食後昼寝をさせたいのですがなかなか寝ません。夕方限界がきてごはんを食べずに寝てしまうと、23時〜24時頃目が覚めます…
- 支援センター
- 保育園
- 寝かしつけ
- 育休
- 2歳
- なっちゃん(*´꒳`*)
- 3
2歳4ヶ月の息子についてです。 言葉が遅く一歳半検診で言葉でひっかかり2歳のときに電話で保健師さんから状況の確認の電話がありました。 その時は単語も出始めて単語の数も増えていってる話をしたら、大丈夫そうですねと言われ終わりました。 それから単語もたくさんになり、…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳
- 幼稚園
- s&h☆mama
- 3
どうやっても娘にイライラして仕方がありません。 起きてる間はひたすらグズグズ、 ミルクも離乳食も吐き戻す、 寝てもほんの小さな物音で起き、 寝かしつけてもなかなか寝付かない。 新生児の頃からずっとです。 手がかかるのは当たり前ですが、 何をとっても手がかかり過ぎるん…
- 支援センター
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 7