※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
その他の疑問

水戸市で住むとしたらどこがオススメですか?幼児、乳幼児、夫婦の4人家…

水戸市で住むとしたらどこがオススメですか?

幼児、乳幼児、夫婦の4人家族です。
車はファミリーで一台、電動自転車有りですが、下の子が小さいため、産まれてからまだ乗ったことがありません。

来年から幼稚園にも通わせようと思ってます。(転勤族なので居るか分かりませんが)
公園とか、児童館、支援センター等が利用しやすい場所もいいなと思ってます。

実際水戸にお住まいされてる方で、ここいいよ!っていう所があれば教えて欲しいです。
水戸に行ったことがあるのが、お蕎麦を食べに行ったくらいなので、 知識が全然ありません!
宜しくお願いします。

コメント

チョコレート

千波湖の近くいいですよପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

  • k

    k

    回答ありがとうございます!
    調べたんですが、偕楽園?ってところの近くですよね?
    ちょうどネットで見てた賃貸が、偕楽園の駅近でした!!
    子連れに優しめな感じですか?

    • 8月2日
  • チョコレート

    チョコレート

    そうです!千波湖は偕楽園の隣にあります。水戸に住んでる友達がいますが公園が近くにあるから子育てにはいいって!すごく人気です💗💗

    • 8月2日
  • k

    k

    そうなんですねー!
    これから秋になるし、公園めちゃくちゃ利用しそうです!
    検討してみます!!

    • 8月2日
まゆみ

主人が昨年ひたちなかのに転勤となり、水戸に昨年から住んでます!
私も土地勘は全然ないですが、吉沢町というところに住んでいます!水戸駅から車で15分くらいです!周りにスーパーなどもたくさんあり、そんなに不便なところではないかなと思います!支援センターまでも車で10分くらいで着きます!
主人は水戸からひたちなかの職場まで会社の車で通勤しています🚗

  • k

    k

    回答ありがとうございます!
    ひたちなかに通勤で水戸住み、同じですね!!
    水戸駅から15分なんですかー!
    スーパーや支援センターが近いのはいいですね!

    • 8月2日
  • まゆみ

    まゆみ

    一緒ですね😊我が家も転勤族です!旦那さん同じ職場ですかね?笑
    はい!車があれば不便なところではないです!特に需要はあまりないですが、県庁も近くにあります😊

    • 8月2日
  • k

    k

    同じだったらびっくりします!笑
    うちは早ければ半年サイクルで転勤があるので、今住んでるところも半年しか住んでないまま引越しとなりましたー!
    うちは自家用車通勤になるので、私と子供は夫が休みの日以外はほぼ外にでませんでした😂

    吉沢町の賃貸物件見てみます!

    • 8月2日
  • まゆみ

    まゆみ

    旦那さん車通勤されるんですね!
    うちも車通勤で家を探していたんですが、赤塚方面に良いなと思ってた物件があり、不動産屋さんに提案したときに車通勤で赤塚からひたちなか方面は遠くなるのでオススメしないと言われました💦混むし、どちらかというとひたちなかからは反対方面なので💦
    我が家はファミリーで車1台、会社の車で通勤しており2台なので、駅から多少離れても問題なかったので今の家になりましたが、旦那さんが車を使って、ひたちなかまで通うのであれば水戸駅の近くの方が良いかもしれません😭

    • 8月2日
  • k

    k

    赤塚からだと遠くなるんですね!
    それを聞いちゃうとめちゃくちゃ迷っちゃいます、、、
    子供が小さいから、元々帰りが遅いのにもっと遅くなるのはちょっとなーと考えちゃいます。
    水戸駅近くにいい物件があるか、探してみます!!
    いい情報をくださり、ありがとうございました!!

    • 8月2日
りな

水戸済みです👍
私は赤塚に住んでいますが飲食店、スーパー、小児科、車があれば内原のイオンも近くて不便ではないと思います😌👍
ただ、ひとつ言えることは水戸市は子育てには優しくありません(笑)
保育料も高いし待機児童も県内1位です💫
子育て世帯に何かサービスがあるってわけでもないです😂
車があるとのことなので移動は主に車であればそんなに不便さは感じないかなと!

  • k

    k

    回答ありがとうございます!
    やっぱり優しく無い感じなんですねー。。。
    何となく市役所のホームページ見てても、子育て支援が少ないな、、、と思ってしまいました。
    待機児童もすごいんですね!!
    出来れば預けてパートとかで働こう!!と思ってたのに、無理そうですね😭

    • 8月2日
  • りな

    りな

    そうなんですよね😭
    私は水戸市の隣で生まれ育って、旦那の地元が水戸なので水戸に住んでますが、これといって何かがあるわけではないです😂💫
    私も10月で育休が終わりなので保育園に預ける予定ですが、どこも空きがないので恐らく育休半年延長して4月からです💭

    • 8月2日
  • k

    k

    そうなんですねー!
    元々、夫婦共々茨城県民ではないので、どこの市が都会で、どこが田舎なのか、どこが利便性が高いのか全くわからず、、、
    夫曰く、水戸なら間違い無いだろうと水戸に住むことになりました。
    それにしても保育園は残念です😭

    四月からご希望の保育園に入れると良いですね!

    • 8月2日
  • りな

    りな

    土地勘がないところへの引越しは不安だらけですよね😭😭
    旦那さんは水戸へ転勤ですか?💭

    • 8月2日
  • k

    k

    ひたちなかに転勤です!!
    水戸からだと出やすいって会社の人に言われたって言ってました!

    • 8月2日
  • りな

    りな

    わたしひたちなか市出身です😊
    そうですね!隣の市なので水戸からひたちなかまでは出やすいと思います😌👍
    電車通勤でしたら水戸駅から勝田駅までも1駅ですよ😊👍

    • 8月2日
  • k

    k

    そうなんですねー!!
    ひたちなか市も色々ありますよね!
    ニューポート?とか海浜公園とか😚
    ちなみに質問なんですが、今常磐線の事調べてて、偕楽園駅ってあったんですが、快速とか停まらない感じですか?

    • 8月2日
りな

偕楽園駅は偕楽園で春にやる梅まつり期間の臨時列車しか走らないので、普段は使われてない駅なんですよ😭😭

  • k

    k

    だからなんですね!!
    時刻表が出てこなくて、何でだろうと不思議に思ってました!😂
    じゃあ水戸か赤塚から乗るしか無いんですねー!
    すみません、ありがとうございました😭✨

    • 8月2日
ろろろろろん

日立に転勤で水戸駅の近くの賃貸に住んでいます。
旦那も電車通勤なので駅近くに住んでいます。
車が無いので、徒歩や自転車で子供とお散歩に行くのは、千波湖や偕楽園、わんぱーく、はみんぐぱーく、県立図書館、芸術館とかでしたが、子供も楽しんでいましたよ♪

あとは赤塚駅の周りもスーパー等が揃っていて住みやすいと聞きますね✨

もし旦那さんが車通勤なら、県庁の側もスーパーや保育園、大きなホームセンターや電気屋さんが揃っていて日々の生活は便利そうだな~って思います。

水戸市は年収300万台では日本一、年収700万位までは日本で5番目位 の保育料の高さです。
初めは都内より高いとか唖然としました~😞
行政から4才クラス(幼稚園)までは専業主婦でいろと言われているような気がしますね😢
うちの場合は扶養内でのパート等では、父母会費や教材費など含めると正直赤字なので、フルタイムしか選択肢が有りません💦

  • k

    k

    すみません!!
    下に投稿しちゃいました😭

    • 8月2日
あさ

今、千波町に住んでます(^^)
車さえあれば全く不便しませんが、道が狭いところが多いので、家の近くで散歩するのは危ないのであまりオススメしません!

千波湖でイベント結構やってるので、行きたいなーって思うんですが、無料の駐車場になかなか止められなくて大変なので、千波湖まで歩いて行ける距離なら千波湖付近はおすすめだなって思います。

私なら赤塚駅の近くに住みたいです!道路も整備されていてベビーカーでも歩きやすいし、駅の広場でのイベントも行きやすく、駅から直結のミオスタワーには支援センターがあります♪
うちは男の子がいるので、電車やバスを見るだけでも満足してくれます。
梅ヶ丘通りにはスーパーやしまむら、バースデイ、GU、スタバなどフラッと寄れるお店もたくさんです(^^)

  • k

    k

    回答ありがとうございます!
    赤塚駅いいんですねー!
    赤塚駅付近で物件探してみます!
    支援センターがあるのはすごく魅力です😊
    詳しく教えて下さり、ありがとうございました!!

    • 8月2日
k

回答ありがとうございます!
千波湖と偕楽園、赤塚駅ですね!
駅近がいいので、その三つを拠点で探してみます!

保育園、かなり誤算でしたー、、、
茨城だと結構空きがあるのかなーなんて呑気に考えてましたが、待機児童いるんですね!

詳しく教えて下さりありがとうございました😊

ひなまま1024

旦那さんひたちなかに会社あるなら東海村や那珂市、ひたちなかに住んだほうがいいですよー。道路混むから、水戸からひたちなかに出勤しなくてもいいと思いますし、勤務地がひたちなかと決まってて…。なら地元民なら水戸を居住地点には選ばないですね。たぶん不動産屋さんにも言われるかと思いますけど…。
車さえあれば、直売所の野菜も新鮮安い美味しい。個人的には東海村にじのなかが好きです。ひたちなかの海浜公園近くのコストコ、赤ちゃん本舗、西松屋に買い出し可能です。支援センターも那珂市のだと月例別にイベントとかあります。東海村の児童センターもイベントやってます。保育園の支援センターもあるので、支援センターめぐりも楽しいですよ。ひたちなか、東海村、那珂市だけ生活、遊びで十分で、水戸に行くのは内原イオン位です(笑)

  • k

    k

    回答ありがとうございます!
    道路混むんですね!
    朝早く出てって、帰りが遅いので、ひたちなかでも探してみようかなと思います!
    色々詳しく教えてくださり、ありがとうございました!!

    • 8月3日
ぴよ

他の方もおっしゃってる通り、水戸市自体はほんと子育て世帯に優しくないです😭

私は県庁周辺に住んでますが、平須や笠原あたりは割と住みやすいかなと思います!家賃は笠原のが高いですが、ロゼオというショッピングモールで大体の生活用品は揃います✨駅まで出るにはバスで少しかかりますが…。

  • k

    k

    回答ありがとうございます!!
    なんか色々考えると、ひたちなか市の常磐線の駅近に住むのがいいのかな?とも思ってきました。
    夫の仕事場もひたちなか市ですし、、、
    でも水戸の方が栄えてるっぽいので、夫は水戸の方がいいんじゃないか?と言ってます!
    またいつ転勤になるかわからないですが、一旦住むにしても、私と子供が行動しやすいところがいいなと思って色々探してました!
    笠原と平須で見てみます!
    色々教えてくださり、ありがとうございます!!

    • 8月3日
deleted user

赤塚からひたちなか市まで通勤してましたが、遠いしどこを通っても絶対渋滞にはまります´д` ; 電車通勤ならば別ですが🚃
ただ、赤塚駅近辺は住むには多数の方がおっしゃる通り、お子さんいて🚘車なしの方には本当生活しやすいです^ - ^
ひたちなか市にも県庁付近にも住んだ事ありどちらも不便ではありませんが、結局子供ができてから個人的には赤塚が1番です。
何を重視するかですね😓
よい物件見つかりますように…🏠

  • k

    k

    回答ありがとうございます!
    ちなみに、どれくらい通勤時間かかってましたか?
    地図見てても赤塚駅近くは便利な感じしますが、夫の仕事がもともと朝早くから夜遅くまでなので、子供も小さいし通勤時間が短いところに住んだ方がいいのかなと思い始めました。
    ひたちなか市の勝田駅と佐和駅の近くとかどうかなと今日話ししてみるつもりです。

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1時間近くはかかりました(°_°)これがまだマシな方なのかはわかりませんが💦赤塚を七時前に出発するならばそんなには混雑してないかと思います💡

    • 8月3日
  • k

    k

    マジですか!!
    1時間は大きいですね、、、
    ひたちなかの海寄りなので、1時間はかかりそうです😭
    夫と相談しますが、多分赤塚駅は諦めると思います、、、笑

    色々教えて下さり、ありがとうございました!
    いい物件、頑張って探します!!

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか!
    海寄りだと諦めた方が無難ですね💦
    物件探し頑張って下さい^^❣️

    • 8月3日